谷山本校
/母親/小学校5年生/週3日回/目的:高校受験
わたしが、通ってる塾はみながなかよく、はなしやすいので、楽しくじゅきに参加しています。学校では、教えてくれないことも、先生は、皆に教えてくれます。テストもたのしく、うけれるから、勉強がすきになりました。
続きを読む
指宿校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
地域がらのんびりとした場所であったし、受験の選択肢も少ない場所であったため、塾に通わせなくても、地域の高校には合格できたと思う。ただ、将来の事を考えるともっと偏差値の高いとこrが良いかと思い、通わせた。通わせて良かったと思うが、当人の性格を考えると進学校で良かったのか⁉と思うところはあった。塾の雰囲気は良かったと思う。
続きを読む
伊集院校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
この塾を選んで非常に良かったと思います。なによりも子供が楽しく塾に通い、最終的に志望高校に合格できたので、塾の先生がたには非常に感謝しています。受験生を控えた親御さんたちには、是非お薦め出来ると思います。
続きを読む
中山校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
基本的には志望校に合格させたいという思いで入塾させたので、合格したので全然ありがたく不満な点はありません。ですが、強いて言えば授業料は鹿児島の中では安い方だとは言えないので、なんとも言えません。塾で決められていることですが、もう少しお手頃だと皆さんも嬉しいのかなと思います。
続きを読む
中山校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
個人的には距離感が近いというのが1番なメリットではありましたので、そこは近い方はおすすめではあります。同じ学校の人もいるので、協力できるなら送り迎えなども一緒にできたらいいです。塾自体には子供が通っているのでなんとも言えないですが、志望校に受かったので勿論満足はしています。
続きを読む
受験ラサール谷山中学部
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
他の塾に比べ高額ではあったと思いますが、入塾し偏差値をグッとあげることが出来ました。何より、本人のやる気スイッチをしっかり入れてくださるご指導があったと思います。勉強は大変だったようですが、やる気に満ちた姿があり、入塾時は高望みだと思っていた高校に合格することができました。
続きを読む
国分校
/週1日回/目的:高校受験
クラスに分けられたり課題が多かったり、厳しい部分はたくさんありましたが、かなり成績は上がったと思います。通常の塾だと、やる気のある子は伸び、やる気がなければ伸びないのが普通ですが、昴では強制的に勉強をさせられるため、やる気のない子でも成績は上がると思います。
続きを読む
受験ラサール谷山中学部
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
他の塾に比べ費用は掛かったと思いますが、それだけかける意義はあったと思います。それ相当でした。
カリキュラムが長年のデータや企業経験で緻密に洗練されているなと感じました。
テキストや授業内容は勿論ですが、周りの友だちとの切磋琢磨やライバル関係を上手く利用したやり方もさすがプロだなと感じました。
兎にも角にも、受験校全て(特に本命だった倍率1.5倍だった高校)に合格出来たことがなりよりの評価理由です。
続きを読む
受験ラサール加治屋中学部
/週1日回/目的:高校受験
スペシャルトレーニングにて基本科目の応用を丁寧に指導していただきました。また夏の集中トレーニングや志望校突破トレーニング、正月特訓で苦手科目を克服できました。結果的に有益な学習ができ自分の自信につなげることができたのでよかったと思います。
続きを読む
玉江校
/週3日回/目的:高校受験
テストの復習が家で行うとなっているが、あまり解説がなされなかったようだ。よって、あまり伸びない教科として数学があり、受験時まで不安を持っており、志望校を一つ下げたことは少々不満があった。また、下げる際に、こうすれば大丈夫とアドバイスするわけではなく、本人と家庭で決めてくださいという態度であったことも不満に思った。
続きを読む
吉野校
/週5日以上回/目的:高校受験
真剣に取り組む環境があり、とてもよかった。家から近く、交通に難がなく親としても助かった。友達も多く、在籍していてライバル心をもち、日々頑張れたと思う。文系科目が苦手だったが、塾のおかげで克服できた。
続きを読む
鹿児島中央教室
/週3日回/目的:高校受験
はじめに子供と一緒に見学をさせてもらい、雰囲気が良かったことと、合格実績が良かったのでこちらに決めました。3ヶ月くらいは成績もあまり上がらなかったのですが、半年たつころには目に見えて上昇してきました。子供に聞いたところ、先生が変わりコツをつかめたといいます。人対人ですから、合う合わないがあると思いますが、そこを早めに把握して担当の先生を変えてくれていました。約1年半通いましたが、点数だけでいえばより上の高校も目指せるくらいになっていました。お世話になって本当に良かったと思っています。
続きを読む
玉江校
/週3日回/目的:高校受験
自宅から近いこと。同じ学校の子供が多数通っており、信頼できる口コミが多かったため、また個別指導もしてくださる。先生方が多く、テスト前対策も万全の体制を整えています。以上のことから、昴玉江コウは非常にオススメの塾であります。
続きを読む
伊集院校
/週2日回/目的:高校受験
自宅から非常に近く、送り迎えが非常に楽だった。また、先生が熱心であり、非常に好感が持てた。友人も多く通っており、雰囲気にめなじめた。最終的に志望高校に合格することができた。費用も比較的高く、適正だと思います。
続きを読む
玉江教室
/週5日以上回/目的:高校受験
大学生の先生で圧がなく、とても通いやすかった。自分がやりたいと思った時にやりたいだけやれてとても良かった。個別だけど、すばるの勉強会などに参加ができたので、それがとてもためになったと思う。また、近くにしんぷくという文房具屋さんがあり立地がいいなとおもった。
続きを読む
玉江校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
やらされることに対して真面目にこたえる子供には勧めたい
ただし、自主性を育ててその上の手助けをお考えている家庭にはお勧めできない
子供の性格に左右されると思うが、受験だけでなく、余裕があれば、その後の学習習慣もつける良い機会だと思う
続きを読む
鹿児島校
/週3日回/目的:高校受験
徹底的に着いてくれて質問などに答えてくれた。また夏休みや春休みなどの長期休みの講座もありそこで偏差値をあげることができた。とてもいいところで先生たちもとても心強かった。質問などにも徹底的に解説して下さってとてもよかったと思う。
続きを読む
鹿児島校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
鹿児島では後発の学習塾であったが、既存の塾とは違い(その頃)点数にこだわる厳しさをモットーにした塾だった。いろいろな反発はあっただろうが、教育県である鹿児島に根付いてきた。こんな塾で子供を鍛えてもらうことは、ある意味素晴らしいことだと思い、この塾に決めた。また、これも先述のこととダブルが講師の素晴らしさが決め手の一つとなった。
続きを読む
桜ヶ丘校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
個別指導の塾よりも集団授業が本人には合っていたように感じる。また、塾に在籍している講師の対応や指導方法が、本人と合っていたように感じる。塾の環境も大事ではあると思うが、志望校に合格するための実績を持った講師や指導カリキュラムを持っている歴史が大事だと感じる。
続きを読む
紫原校
/本人/高卒生/週5日以上回/目的:高校受験
私個人の意見としては、周りの環境もよく先生たちの教え方も上手く、授業も面白かったし、友達もいたため一緒に楽しく通うことができた。力もついたし忍耐力もつくため本当にいい経験になったなというふうに思っている。※同じ学年の人にも左右されることがある。
続きを読む