八木教室
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
結局は人なので。合えば良し、先生の入れ替わりで、辞めたり。成績下がったりもあったと思う。うちの子には合っていたので幸いだった。モンスターな親もいるだろうし、結果、良かった合格できたと、思える子の気持ちが、総合評価になると思う。
続きを読む
八木校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
とにかく厳しいのにわからないことを相談しにくい状況で一方的に押し付けてくる感じだった。
志望校に合格したものの塾に行かなくても十分に合格する学力があったと思う。
大手の塾だからと通わせたが個人塾の方が良かったように感じる
授業料がもったいなかった
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾はもちろん、志望校に合格するための大きな手段ではないが、子どもにとっては生活の一部分になるため、学習態度や自主性の育成にも取り組んでもらいたかったので、その点では良い塾であったと考えている。最終的に志望校には合格できたので、子どもには合っていたのではと評価している。
続きを読む
神宮教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
結果、ウチの息子には合っていたと思う。あまり他校の子供と、つるむこともなく、マイペースで、振り回されずに通い、学び、目指す高校に入れたと思う。あの時ほど勉強したことはないと、今も言うほど。あの根性は、きもちで、持っていたのかと思う。
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
まずは立地条件が通塾しやすい環境にあり、安心して、子供を送り出すことができた。内容的には志望校を上位に上げられることはあったが、カリキュラムやテキスト、学習環境は全体的に丁寧な印象で、子供に合わせる柔軟性があった。クラブ活動を後悔なく行うことができたことが、子供にとって良かったと感じている。
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
通塾した塾は、まず子供の安全性を大切にしてくれ、開始前や終了後の塾の前での見送りは徹底されていた。また駐車スペースが広いことで送迎もやりやすかった。学習方針も子供にあっていて、子供もクラブ活動をしながら、充実して学習することができていた。
続きを読む
橿原校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾が面倒だと感じることもあったようですが、
楽しく3年間通わせていただいてありがとうございました。
親身になって指導いただいたおかげで
志望校に合格出来たと思います。
塾に行っていなかったら、自分だけではなかなか勉強の習慣付けは出来ていなかっただろうし、楽しく勉強は出来ていなかったと思います。
続きを読む
橿原校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
自分の志望校と塾の対象としているレベルが一致しているなら、良いと思う。
ただ、詰め込み型、拘束型なので、かなりの労力を費やした
娘には、その方法は必要ないと感じた
もっと他にもやりたいことがあったが、塾の拘束時間が長く、たくさんの機会を失ってしまったと思う
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
志学館は講師が専門性に優れていて、こどもに合わせてくれたこともあり、親としても安心して送り出すことができた。また自宅から近いこともあり、送迎もしやすく仮に一人で帰らせることになっても安心して自宅で待つことができた。
続きを読む
橿原校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
経験豊富で、実績も十分。
毎年受験の傾向なども変わってくるので常に最新の情報にアップデートされた状態でお話できるので、とても助かります。
生徒自身に対してもとても愛ある対応が多々ありとても信頼していました
続きを読む
八木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
とても頭が賢い先生が多かったので、私的にはとてもおすすめできるように思う。他の塾はあまり知らないが、塾によっては、テストで門前払いするようなところもあるが、そんなことはせずに、きちんと教えてくれたように思う。とても良かったと思う。
続きを読む
八木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
これまで子どもが3人いて、3人とも同じ塾に通った。結果的に良い塾を選べたのではないかと思っている。5教科をそれぞれ個別の先生が教えてくれて、専門的な先生がちゃんといることはとても良いことではないかと思う。教え方もうまかったように思う。
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
総合的にはこの塾は、他のこどもにも勧めやすい塾であると、思う。こどもに真摯に向き合い、アドバイスも的確で、こどもも保護者も納得して通わせることができた。立地的にも駅からも近く、また駐車スペースもあったため、送迎もやりやすかった。合格できたのは塾のおかげであると考えている。
続きを読む
八木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
値段的に5教科とも面倒を見てくれていたので、安かったように思う。他の塾などはもう少し高かったように思う。値段がやすいのが一番家計的に助かったように思う。値段が安い分、兄弟もいたので、とても助かったようにおもう。安いのが一番。コスパが良かったと思う。
続きを読む
真美ヶ丘校
/父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
結果的には希望する高校に合格できたのでよかったかと思いますが、本人の努力によるものも大きかったと思います。ただし、塾の場所が家から近かったことや、友達ともいっしょに勉強できる勉強できる環境であったことから、まあ良かったと言えると思いました。
続きを読む
八木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
過去問を繰り返してやることで、成績が上がったように思うので、それを徹底してやつてくれたので、子供にとっては、塾が合っていたように思う。クラス替えが頻繁にあったのも本人のモチベーションアップにつながっていて、良かったと思う。
続きを読む
神宮教室
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾の総合評価としては、塾の学習方針が子供にあっていたため、子供が嫌がらずに通塾することができていた。保護者へのフォローも満足いくものであり、塾のことを日ごろの会話で多く取り入れることができた。駅前であったこともあり、通塾しやすかったことも良かった点である。
続きを読む
八木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾の先生は京都大学出身など、学校の教師とはかなり異なるので、教え方もうまかったように思う。勉強のテクニックを知っていたように思う。それを子どもママたちに教え、それを習得することで、成績が上がったように思う。
続きを読む
八木校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
昔に比べると、値段がすごく高くなっているのが、評価を下げた部分。全体的に最近はどこの塾でも高いので、市田が、という訳ではないが、それ以外の講師などについては非常に満足しているので、普通にした。我々が塾に通っていたころと比べるのはよくないかもしれないが。
続きを読む
八木校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾としては、国語数学理科社会英語の全ての教科を教えてくれて、値段的にもそこまで高くなかったので、ある程度良心的ではなかったかと思う。他の塾は月にあと10000円ぐらい高かったようにおもうので、コスパ的にはオススメできる。
続きを読む