新越谷校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
かなり本人にあっていたと思う。
前述にもあるように、勉強する意欲を身につけて貰った。学習内容については親としてあまり助言せずに塾を信頼してお任せしていました。
具体的な進路を決めたのも塾に通った影響からでした。
続きを読む
北浦和本部
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
受験学年1年間だけの通塾だったが、学校とは違うレベル、雰囲気で受験に向かうことが出来たのはよい経験だった。
長年の実績がある、地元密着の公立高校に強い塾なので安心して通わせることが出来た。
高等部もあれば通わせたかった。
続きを読む
指扇校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
希望校に合格して大変満足しているので個人的には星5つなのですが、
人におすすめするには星1つさげました。
理由としては、やはり先生と相性が大事だと思うからです。もちろん悪ければ変えられるけれど、それで良い先生に巡り会えるとは限らないので難しい所ですね。
もう一つ、うちは部活を理由に節約できましたが、塾代が高めなのも厳しい所です。
続きを読む
上尾校
/本人/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
費用が高いですが合格できたので良かったです。
続きを読む
戸田新曽校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生と子供の相性が合えば良いと思います。
続きを読む
宮原教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
通っている間は成績も他の子より上がっている実感がなかったが、志望校も合格するかどうかわからない状況で相談をしたところ、過去のデータなどを見て該当科目の過去問をもう少しがんばって点数をとれるようにするなどアドバイスをもらい先生を信じて受験をさせた。
結果合格することが出来た。
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
先生の知識・教え方、生徒への接し方は良く、授業の内容、テキストの内容も現実的でよかったと思います。基礎から発展・難問まで幅広く触れることができました。
一方立地的には駅前であり、居酒屋も多く、授業終了が22時以降であることを考えると環境はよくはないと思います。
続きを読む
春日部校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
娘が森塾で働いてたみたいなのですが、いつも不満ばかり言ってました。「昔の私が通ってた感じと違った」といつも言ってました。最近はタブレットやスマホを使う宿題や授業が多いみたいで、娘の時代はそうではなかったので。
続きを読む
大宮指扇校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
こちらの塾にしか通っていないので、
他と比べて本当に良かったのかはわかりません。
ただ子どもが希望していた高校に合格できたので満足しています。
塾の立地は駅に近く、毎回送迎できない方にも安心ですし、子どもに合わせて集団か個別か選べる点もおすすめできるポイントです。
続きを読む
戸田公園教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
こちらの塾で成績が上がり志望校に無事に合格できました。
志望校を決める直前まで悩み、何度も塾に相談し、出願も学校だけでなく塾の先生の意見も聞けて良かったです。
一人一人と向き合って相談に乗ってくれ、とても面倒見の良い塾だと思います。
また先生がプロで受験に慣れている、教え方も上手です。
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾の雰囲気、先生のキャラクター、学力向上の結果、志望校入学の結果から、塾の総合評価は高いです。
一方、金額は他の塾と比較しても高めであり、この辺りの費用対効果は絶妙に費用が高めのイメージです。
費用がもう少し安いともう一つ星がつきます。
続きを読む
上尾校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
上尾駅近辺だったので市内の中学から生徒が集まって来ていました。好立地の場所であり、各中学からも生徒が来ていたので同じ中学以外の子と交流しながら勉強ができたのが良かったと思います。
また、他校の中学の生徒共、同じ志望校の子と仲良くなりお互い頑張って受験し、皆志望校に合格できたと聞いております。
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
総合的には塾のレベルは高く、結果も出ていますので、「良い」評価ではあります。
但し、塾の費用は年間を通して他の塾よりも高めであり、この点は判断が分かれると思います。
レベルは高いが費用も高い・・・。価格がもう少し安いとさらによいかとは思います。
続きを読む
西尾駅前校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
自習スペースは予約しなくても自由に使えるので便利です。気になった事がある時は、先生に相談しやすい環境だと思います。苦手なところを少しずつでも克服していけるように指導していってくれると思う。子どもも通い始めて頑張ろうとしているので、引っ張っていっていただきたい。
続きを読む
北浦和本部
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
近い中学にとっては、一ヶ月ほど前から定期テスト対策勉強をしてくれるのでとてもいいと思います。
難関校を目指す子はそもそも違う校舎か、違うクラスに行くため、自分のレベルに合った授業を無理なく受けることができます。
中学が近いことで友達もたくさんいて帰りに息抜きしながら帰ってきてきて楽しく通えていました。
続きを読む
東松山校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
トータル的には満足なのでおすすめはしますが、他を見たことがないのでなんとも言えないので、満点にはしませんでした。でも、我が家としては満足です。ただ、塾というのは何処も高いのでもう少し気軽に誰でも行ける仕組みにして頂けると有り難いと思います。
続きを読む
浦和太田窪教室
/父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
優しい講師の方々だったおかげで、意志薄弱な息子でも受験まで継続することができた。学生のアルバイトの方でも指導力は高く、息子曰く、学校の先生よりわかりやすかったとのこと。
反面、厳しい面もあれば、もう少し成績の向上を助長出来たのではと感じる。
続きを読む
北浦和本部
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
超難関高のクラスは分かりません。
公立に強いと言う、塾なので公立高校を目指す生徒さんにはいいかもしれません。
通っている中学校に近い教室だと定期テスト対策もやってもらえるそうなので学校の成績も重視するなら近場を選んだ方がいいかもしれません。
続きを読む
武蔵浦和ラムザタワー教室
/母親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
塾の中でも成績優秀な子もそうでない子もいるから合う子と合わない子がいると思う
兄弟で通っていたママから聞くと以前は良かったとよく聞く
自分の子を見ると3年以上塾に通ってもあまり伸びず他の塾に1年も通わずグッと成績があがった話しを聞くと他の塾にしても良かったと今はおもいます
迷ったら他の塾に変えるのもありだと今は思います
続きを読む
熊谷校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾の立地、先生の質、カリキュラムの質は良いと思います。
しかし、金額は高めの印象であり、この点は人に勧めにくい点です。
結果的には第一志望に合格できましたが、この辺りは本人の意思によるところが大きいように思います。
続きを読む