合格者・不合格者の受験比較
併塾率 | 合格者 0 % | 不合格者 - | |
---|---|---|---|
転塾率 | 0 % | - | |
季節講習 取得率 |
0 % | - |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
東進ハイスクール静岡校 /父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
5
とても良い塾のないようだとおもいます。評価は総合的に行ってとても良いのではないかなと思うが、それは個人的な評価なので、一般的にはどうかと思いますが、多分良いのではないなかなと思いました
静岡西校 /母親/高校2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
3
今、いろんな塾がありますから、他の塾を知らない私がオススメできるかどうか難しいところではありますが、いろんなところに体験入学して、実際にそこに通わせているご家庭の話が直接聞ければ1番いいかなと思います。塾によっては偏差値や合格実績を重要視しているところもあるようなので、自分の子どもがどの程度の学力か?志望校の偏差値は?そもそも通わせる目的は?等しっかり考えて選んだ方がいいと思います。
ナビは高2の現在も通っていて、大学受験は最初から考えていませんが、本人が塾とても気に入っている点と、家では勉強しないので学習の機会を減らしたく無い点から現在も通っています。
先生が変わってしまっていたらもしかしたら塾は辞めてしまっていたかもしれませんが、現在通塾できているのでこの評価です。
学校基本情報
制服
男子 | ブレザー |
---|---|
女子 | ブレザー |
アクセス
静岡県 焼津市 中港1-1-8
部活動
ソフトテニス部、テニス部、卓球部、バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、トランポリン部、演劇部、書道部、美術部、マルチメディア部、ボランティア部、文芸部、家庭部、茶道部、音楽部、ダンス部
入試日程
願書受付 | 2025年1月28日(火) ~ 1月29日(水) |
---|---|
試験日 | 2025年2月4日(火)、2月5日(水) |
合格発表 | 2025年2月14日(金) 正午 |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。