川口校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
内容はとても良いが、ゼミ等かなり費用がかさむ
集団授業がメインではあるが、集団は10人以下。
集団は振替授業無しとなっているが、個別に補習してくださるので、個別指導野塾に入ったと思えば塾代は安いと感じられる。
続きを読む
大宮校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
個別で自分のペースで出来ること、決まった先生が担当するので、慣れて気兼ねなく聞けるのはよかった。先生の都合が良ければ、振替の対応もしてくれたのはありがたかった。駅近で車の送迎は道か混んでしまった。暗い場所はないので比較的安全に通学出来る場所だと思いました親にとっては費用が高いというのが悩ましいところで、ある程度厳選して科目を選ぶ必要を感じた。
続きを読む
お茶の水校
/父親/中学2年生/週2日回/目的:高校受験
あまり深く考えずにまずは塾に入って自分にあえば、どんどん科目を増やしたり上のクラスを目指すようなパッシブ型の通塾もいいかなと思います。最初から筑波大学付属高校・学芸大学付属高校のために駿台!みたいな入塾をすると負けてしまうと思います
続きを読む
西川口教室
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
親身になってくださるので、良いと思います。
続きを読む
武蔵浦和ナリア
/父親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
まず最大の良かった点は、一人ひとりの個性を大事にして、寄り添うようなきめ細やかな対応をしてくださるところでした。先生方には、時間外にも快く対応くださりとても感謝しています。家の近くにこのような塾があることは恵まれていました。
続きを読む
北浦和校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
全然成績は上がらない。クレーム入れるとすぐ先生を変えた。ちゃんと先生のことももちろん生徒のことも見てくれてないんだなと思いました。子どもがもともとあまり勉強が得意でなかったが、もう少し塾に入れた甲斐のある伸びは見てみたかった。
続きを読む
川口西口校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
子供が通った教室は、補習塾には向いているが進学塾では無かった。アットホームなのは良かったが、一番行きたかった高校を諦めたので、親としては良い塾とは正直言えない。本人の努力が足りなかったのかもしれないが、苦手な所を何度も何度も繰り返し問題を出して欲しかった。もう少し合格を意識した指導をして欲しかったと思う。これなら重複してでも3教科の進学塾に通った方が良かったかも…と思った。
続きを読む
所沢校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:学校の学習の補習
子供にとって、勉強がしやすい環境であったことは確かで、実際に第一志望に合格することが出来たので、評価としては満足しています。フォローもしていただいて、子供が自主的に勉強を取り組むことが出来て、塾に通わせてとても良かったと思います。繰り返しの学習は大変に良かった。
続きを読む
大泉学園校
/週2日回/目的:高校受験
部活動の最後の大会があってスケジュール調整が難しかったのですが、時間割の変更にも細かく対応してくれて、一人一人の事情をよく考えてくれました。苦手分野をコンピュータで分析して理解できるまで復習するシステムも確実な成績アップにつながりました。
続きを読む
国領
/週1日回/目的:学校の学習の補習
部活優先の生活をしているので、予定の変更やカリキュラムのカスタマイズは個別指導の利点を生かして本人と担当の先生と相談してかなり融通をきかせてくれます。
本人のやる気ややり方を丁寧にフォローしてくれるので、成績はアップしました。
ただ、費用はかなり高いです。
続きを読む
国領
/週1日回/目的:内部進学
個別指導なので苦手分野をできないところからやり直して丁寧に分かりやすく指導してくれていると思う。
欠席、変更の対応も柔軟にしてくれて、部活なとで忙しい人には良いかと思う。
ただ、一科目や休み期間の講習値段はとても高い。
続きを読む