千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
先生のフォロー体制が良かったことと、集団であるが故に、友達とのコミュニケーションや、比較対象者が多くいることで意欲につながってていくこと。授業別に先生が異なるので、自分が信頼できる先生が1人が見つかる事
続きを読む
船橋校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾では、生徒と相性が良い講師が担任となってきめ細かい指導を行なってくれた。
生徒専用のテキストを使用することで学習を最大限効率化し、成績アップになった。
また、様々な目的に合わせて指導し、学習の習慣づけなど勉強に慣れさせるところから、難関校に合格できた。
続きを読む
旗の台教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
場所については、自宅からあまり離れていないところという事で選んだが、実際に通ってみて、教室も先生も、教え方、その内容も娘に合っていた。また、少しでも理解できていないと感じた時は、その部分を重点的に反復して指導して下さるなど、先生の質の高さを感じた。
続きを読む
松戸教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
千葉県の公立高校、私立高校を受験し、上位の学校を目指すための塾としては、データも豊富でカリキュラムも合っていたと思います。塾の先生や塾生を確保し、おなじレベル感と人数の規模感を維持されていれば、やはら千葉県では最有力の塾として評価できると思われます。
続きを読む
西荻窪校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
なによりも、子供が自ら「この塾で良かった」ではなく「この先生で良かった」と言ってくれたことこそが、この塾に通わせていただいた一番の成果だと感謝しております。
頑張っても届かない成績、頑張りすぎたからこそ反動で落ち込む成績、好調だからこそ現状に甘んじないような自分の気持ちの持ちようを教えていただけたこと。今後の人生においても、絶対に役に立つ講師(先生)には本当に感謝以外の言葉が見つかりません。
そうは言っても、中には「自分には合わない」と言って、辞められた生徒さんも居られたようなので、たまたま我が家の娘に合致しただけかもしれませんが、とにかく、本人が一番良かったと言っているので、親としてもそれ以上はありません。
続きを読む
検見川教室
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
兄も同じ塾に通っていたので入塾しましたが、とても評判もよく、我が家でも何一つ文句のつけようがありませんでした。上の2人はお陰様で志望校に受かりましたし、これも塾のおかげだと思っています。モチベーションが下がらなかったのが1番よかった大きな理由だと思います。
続きを読む
検見川教室
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
学習サポートから保護者への連絡、全てにおいて問題ありませんでした。兄の時も何の問題もなく、無事合格できました。差し障りないことを言うのではなく、本当のことを言ってくださったので本人も私も過信することなく、最後まで諦めずに受験に挑めました。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
人によって合う合わないがあるから、集団と個別でかなり違うと思う。集団は進むスペースが個別単位ではないので、苦手な単元や基礎がわかっていないと応用問題の時間などではかなり苦戦するかもしれない。ただ、友達が多くできると切磋琢磨できたり、塾に行くことが楽しくなったりすることも事実。
続きを読む
御茶ノ水教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
塾のカリキュラム、塾の講師のレベル、少数精鋭な生徒の塾でハイレベルな受験を望むにはとてもいい塾だと思います。結果論かもしれませんが、出来なくもないがハイレベルまでには到達しない、また引っ込み思案な性格の生徒には受け身になってしまう塾かもしれないです。何が何でもみあたいに引っ張ってくれるような人情がほしいかなと思って、この評価にしました。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
集団塾なので、成績によってクラス分けはあるが、そのクラスの中でも成績の上のほうの子下のほうのことを理解とは別れてしまう。なので、苦手な単元とは成績が上の子のほうに合わせられてしまうと、その子が理解ができないまま先に進まれてしまう事は多々あった。
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
とても気の合う先生が1人しかいなかったので、その先生にはとても感謝しているし、その先生で良かったと思うが、他の先生は特段、心から感謝するような印象に残っていない。個別の方が成績は上がったかも知れないが、集団だからこそ出来た親友や仲間に、悩んだ時や思春期の気持ちを助けてもらったと思える
続きを読む
千葉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
子供や保護者にそれぞれ合った先生を選出すれば、そこに信頼関係がうまく築けて良いと思う。強化によって先生も違うし、主任の先生等もいるので、子供や保護者に合った先生に相談できればいいと思う。駅から近く治安も悪い場所にないので、立地はとても良いと思う
続きを読む
ユーカリが丘校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
親子で話し合いながら決めた第一志望校。その高校に合格するために必要な学力をしっかり養っていただけました。入塾に際しての親への説明会を懇切丁寧に実施してもらい、志望校に合格させますとの言葉通りに合格に導いて貰えました。
続きを読む
小・中学部稲毛海岸校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
我が家は自宅に近いという事をまず第一に考えましたが、駅にも近く人通りが多いため、通塾の際に安全だったように思います。
塾の雰囲気もアットホームで暖かみを感じる、地域に根差した感じがしました。
講師の方々も皆それぞれの科目において優秀で、質問等にも的確に対応してくれ感謝しています。
受験期には勉強だけではなく、精神面においても、大変気遣ってくれ、心強く思いました
続きを読む
新小岩校
/週2日回/目的:高校受験
塾講師のほとんどは大学生で教育に関するスペシャリストとは言い難い感じです。塾講師としての事前学習なども完璧にされないまま生徒を指導しているように感じます。また、塾講師の大学などにレベル制限などはないようです。せめてGMARCH以上の大学の学生にして欲しいと思います。生徒が間違えた苦手な箇所を生徒に寄り添って繰り返し学習させるシステムはよいと感じますが、高度な知識や難関高を目指すのには向かない感じです。また、塾講師のレベルに差があり、親が確認することができないのが難点です。
続きを読む
千葉校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
ときには理解していないまま、次の単元に進んでしまったり、どんどん置いていかれてついていけない。自己嫌悪に陥ってしまうこともあったが、友達が多くできたことで楽しく通塾できた。希望をすれば、面談はいつでもどのタイミングでも実施してくれ、相談に乗ってくれた。また仕事が忙しく、親が出向くことができない場合は、電話などでも相談や面談に近いような内容を実施してくれたので、保護者としても助かった
続きを読む
東船橋教室
/週3日回/目的:高校受験
公立メインで実力からして背伸びしない、無理のない進路を勧められる。授業内容は専門的で良い。宿題も多くコツコツやれる児童向け。講師もベテランが多くて信頼できる人柄の人が多い印象。家から近かったのもポイント。
続きを読む
稲毛教室
/週2日回/目的:高校受験
塾長や先生方が、志望校や、勉強方法などについて親身に相談に乗ってくれた。楽しく雑談なども交え、そのときやっていた内容をエピソード記憶できた。塾に通うこと、勉強をすることが楽しくなった。教材量も、用途に合わせて適切で、自習にも使うことができてよかった。自習室が少し少なかったため、自習できないときがあったのが残念だった。
続きを読む
新柏教室
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
実際とても偏差値も上がり、学校のテストで良い結果を残せたから。
5では無い理由は、宿題の量が多すぎたことや内容について行けなくて少ししんどかったという理由なのでとにかく勉強がしたい人には星5でおすすめできる。
続きを読む
船橋教室
/週2日回/目的:高校受験
教室の雰囲気も良く、先生も説明がとても上手かったです。定期模試でしっかりとレベルも分かりますし、千葉県の入試にはしっかりと対応している印象です。教室がたくさんあり、同じ学校の他の教室に通っている子どもと同じ模試の結果が見れるので、良かったです。上位は名前が出るので、それがまたモチベーションにつながっていました。
続きを読む