田辺校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
中学校の成績上位者は、ほとんど同じ塾に通っていたので、成績は上がると思います。
宿題等の負担が多いのと、3年生になると特に授業時間や自習時間が多くなり、塾にいる時間ぎとても増えてきます。
そこを乗り越えていけるなら、成績が上がるのでいいと思います。
続きを読む
東進ハイスクール八王子校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
子供のペースに合わせた学習を提案してくれて、基礎からしっかりと学ぶことが出来るので、安心して任せることが出来、身に付く学習で効率的で生産的な勉強をすることが出来るので、より多くのことにチャレンジする事が出来るように言ってとても良い。
続きを読む
高槻浦堂校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
学校での勉強に、物たりなさや、周りの反応の鈍さに疲れを感じたりしていたが、塾では、一緒に勉強ができる友人の多いクラスになり、実りのある授業も多かったので、勉強が楽しかったようだ
進路に関しても、的確な判断ができる考え方や、判断材料を示してもらえた気がする
続きを読む
国分寺校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
郊外ということで塾の選択肢は多くはなかったと思います。歩いて通えるのが一番でしたが、通学途中ということで選びました。有名な塾ですし保護者たちの口コミも良かったので決めました。駅近くなのでクルマでの送迎時は道が狭くて困りました、駐車場付属だともっといいですね。最低限の目標は達成することができましたので満足しています。
続きを読む
新大阪校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
トップ校を狙う高校受験にはよかったと思います。学校では絶対教えてはくれないことを教えてくれたり、解き方もあらゆるテクニックを教えてくれる。
ただ、授業についていけなければ、とことん疎外感があると思います。
続きを読む
久米川校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
集団塾が向いていないタイプには良いかと思います。駅からも徒歩数分ですし、電車利用も可能です。我が家は自転車で通わせましたが、やはり車での送迎も多々ありました、自宅付近に個別指導が少なく少し遠方になりました。個別指導ですので、子ども一人一人に合わせた授業をしてくれるので良かったです。
続きを読む
本校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
比較的良いなという印象を持っていましたがプラスの点がある反面マイナスな点も目立ってしまいがちだったのではないかと思います。集団授業では理解している人を中心に授業が進行していき理解していない人が置いてきぼりになりがちだったといっていました。
続きを読む
調布染地校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
家庭での学習習慣がつく工夫がもう少しあればありがたかったが、学力もあるていどではあるが向上し、子供は無事になんとか第一希望の高校にも合格できたので、全体としては満足している。
他人におすすめできる塾だと思う。
続きを読む
久我山教室
/週2日回/目的:高校受験
丁寧に教えていただけます。こちらの都合に合わせて日時を変更できるので、生活に合わせて通うことができます。本人も成績があがりとても満足しています。
兄弟も同じく現在通わせています。何校か検討しましたが子どもにあっているのでおすすめできます。
続きを読む
久我山校
/本人/高校2年生/その他回/目的:高校受験
別に本気で通ったわけじゃないけど、1万円しかはらっていないのに、あんなにサービスをしてもらって申し訳ないという気持ち。一方で、私が安く受けれてるんだから、ずっと通っている人たちは、安くえけれてる人分の負担をずっとしているのだと考えると悲しくなり、申し訳なさをすごい感じた。塾の構造自体がおかしいと思う。
続きを読む
久我山校
/本人/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾に入れていちばん良かった所は、入学前に複数人友達ができたところである。帰り道の少しした時間に頑張って会話して、一緒の方向の人は電車でも喋って、仲良くなった。そのうちの2人とはクラスが一緒になれたし、ずっと仲良かった子は一緒にお弁当を食べたりしたこともあった。だけど、塾では馴れ合いはやめろという雰囲気だったのでそれはいただけない。、
続きを読む
学芸大教室
/週2日回/目的:高校受験
賛否両論ある塾ですが、こちらに教室では丁寧な対応をいただきました。クラスの順位は下から数えた方が早かったですが、コツコツ勉強させていただきます無事に合格することができました。皆さん親身に相談にのってくれるので安心して通うことができました。もし子供ができたらまた通わせたいです。
続きを読む
新浦安校
/父親/高卒生/週3日回/目的:高校受験
息子の希望もあり、他塾を考えませんでしたか、結局最後まで集団には入れませんでした。塾講師の質などには満足していますか^_^費用負担はかなり重かったです。当時は稼ぎも良かったのですが、なかなか若い夫婦には厳しいと思います
続きを読む
武蔵境校
/週3日回/目的:高校受験
比較的にリーズナブルだったのと、パッドを見て新しい事を教えてもらうので、先生による教え方のムラが少ないのではないかと思う所と出来なかった問題を積み重ねて出来るように進めて行っていると思われる所が良かった。
続きを読む
帝塚山校
/本人/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
他の塾と比べて、授業やカリキュラム、テキストの質が良いので、自分で勉強に取り組める人なら確実に成績は上がると思います。また、進学実績も毎年安定して良いので、信頼ができるからです。さらに、バスが授業時間に合して運行されているので、夜間の授業でも安心して通わすことができると思います。
続きを読む