川崎校
/父親/小学校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾側は、あくまでサポート役に徹する傾向があるため、自分で学習しないと取り残しされてしまう。
しかし、しっかり学習していれば、成績もかならず上がると思っています。
子供の性格をよく把握しておかないと、失敗する可能性があるので注意が必要です。
続きを読む
ExiV渋谷校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
子供自身も頑張る気持ちを最後まで持ち続けることができたのは先生が熱心に指導していただいたおかげだと思います。集中力がついて、自身も自信が持てたのは、素晴らしいと思います。何より、第一志望に合格できたのは本当に嬉しかったです。
続きを読む
立川教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
一年の期間で偏差値,経験値あげていただけて感謝しています。暑さ寒さの中難しい苦手問題を抱えて通えたのは本当に先生のご配慮や,環境を整えてくださったからだと思っています。とてもありがたかったですし,親もいい経験になりました。
続きを読む
総合進学コース 川崎大師教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
塾の立地面(電車の騒音)で本人は大変ではあったが、それ以上に講師の対応や努力を親としても感じるところがありました。宿題の多さもありましたが、必死に勉強している姿を見ると、モチベーションも高く感じたし、結果良かったと感じているところでございます。
続きを読む
大宮校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
第一希望に合格でき、結果とても満足しています。授業のカリキュラムや進め方などもとても良かったと思います。雰囲気もとても良かったのでモチベーションに繋がったし、うちの子どもにはとても合っていたと思います。
続きを読む
ExiV渋谷校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格でき、本人もとても喜んでいた。
おかげで楽しい高校生活を送ることができた。
集中力がついた。がんばりが実を結ぶことが体験できた。
厳しい指導を体験できた。先生たちの熱心な指導が信用できる。
続きを読む
新越谷校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
結果的に第一希望の学校に合格できたので、よかったとは思う。
塾としては、机、椅子にお金を使っていて、勉強しやすい環境だったと思う。
自習室もあり、授業がない日も毎日のように行って、勉強できたのはよかった。
授業料、夏期講習など、料金は高めで
あまりおすすめはできない
続きを読む
新浦安校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
利用した高校受験に関しては、私立高校に高い合格実績をたたき出している塾です。
特に慶應義塾、早稲田には強いと思います。私の子供もこの両校狙いでしたので、この2校狙いの方には、この塾一択といっても過言ではないと思います。
進学した高校では、「どこの塾行っていたの」という質問が生徒同士で交わされており、ほぼ、この塾出身の生徒だったということを子供から聞いています。
続きを読む
総合進学コース 川崎大師教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
前述の通り成績がオール5で3年間を終えることが出来たのは、塾のおかげだと、本当に感謝しかありません。本人の勉強に対する心構えがしっかりと身についたのも、大きな収穫だと感じてます。現在高校1年ですが、大学も、既に希望校を決めてます。塾は同じですが、高校の近くにかよってます。部活で大変ですが、また、新たな仲間と共にモチベーションを保ちつつ乗り切ってくれると、親ながら期待してます。
続きを読む
千歳烏山校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
上の子は本人が望んで通った塾でしたし、授業や宿題量が過酷でも乗り越えることができましたが、それに耐えられず、やめてしまう子も何人かいましたので、上記のような評価になりました。ちなみに下の子は勉強が得意ではなかったので相当なストレスだったようです。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
レベルが高い環境で通えた。
いろんなクラスや講習がある
学校の定期テスト対策の授業もあった
志望校が大体決まっていたら良いと思う
データや経験が豊富の塾だったのでいろんな情報をもっている
保護者かいでもそういう学校別の情報も教えてもらえた
塾の出入りもメールでわかる
駅から近いので通いやすかった
料金は高め
結果行きたい学校に合格できたので良かった
続きを読む
秋川
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
うちの子には、この塾がとても合っていました。
中学2年の夏、英語がまるっきり分からず、暗記することで誤魔化してきたことを知り驚きました。
まるっきり出来なかった英語を講師の方は笑うこともなく、真剣に教えてくれました。
中学校の教師だけでは苦手なまま受験になっていたと思います。
今回のアンケートの子供は英語が苦手でしたが、下の子供のは国語が大の苦手でした。
上の子同様国語の講師の面倒見の良さは今でも子供と話題にあがります。
子供が学力を上げたいと言う気持ちが強ければおすすめの塾です。
続きを読む
鶴ヶ峰スクール
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
他の塾に通っていたことがありませんので、比較したりはできませんが、本人も、中学2年生の冬までは塾なんて必要ない、と言っていたのですが、塾にでしか得られない情報もあり、今では通ってよかったと思っているようで、高校生になっても同じ塾の大学受験科に通い続けています。
続きを読む
本校
/本人/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子には最高の塾だった。先生とこんなにも仲良くなれる塾はないと思う。塾をやめて3年。いまでも先生とはやりとりしているくらい。勉強!勉強!!という塾ではないため、保護者としては物足りなさを感じる方もいるとは思うが、子供が楽しく、自主性を持って通塾してくれればいいと思っている保護者様にはおススメな塾だと思う。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾全体としては、志望校が中から上位で、附属校などを希望してるなら、それなりにいろんな情報も持ってるし、対策もあるので良いと思います
集団ですがレベルでクラスも分かれてるし、自習室もあるし、長い休みの時は一日中塾で勉強することはできます。
合う合わないはあるかもしれないですご、熱心に教えてもらえる塾だと思います。
続きを読む
南浦和校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
うちの子にはあっていたと思う。楽しかったし
学力もあがって、志望校にも入れたのはそのおかげ
だと思う。その時の勉強する姿勢が今も全てに繋がっていると思う。
どちらかというと、やっぱり私立向けの塾なので
公立狙いの場合は違う塾に行った方がいいと思う
続きを読む
府中校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
受験のための塾なので、受験の結果が良ければ「良い」になりそうだ。
我が家の場合、第一希望の都立は不合格で、チャレンジ校の私立が受かったので、結果的に良いのだけれど、塾に通わせた最初の本意とは変わってしまった。
担任の先生が最後まで信じてくれて、偏差値に出ているより力があると言ってくれたのが今でも嬉しく残っている。
続きを読む
大泉学園教室
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
大手の部類に入る塾ですので、一定水準の質と経営状態の安定による安心感がありました。また、自主性を重んじるところが子供の性格とも合っており、満足度はかなり高いです。ただやはり子供との相性にもよるところがありますので、すべてのひとに勧められらるというわけでもないかなと思います。
続きを読む
国分寺校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
教室内は綺麗に整理整頓されており学習に集中できる環境が用意されています。近所の塾と比較したところ相場並みで特に安いや高い等の気持ちにはなりませんでした。
周りの子供等から評判や保護者からの評価を参考に自宅から近いこともあり入塾を決めました。無料体験入学で現場や学習内容を見た瞬間に「ここだ!」と思いました。
続きを読む
立川校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
通っている本人が楽しいと思い、本来の目的である学習指導にも満足できる内容だったので何も悪い印象はない。受験生になってからの面談も過去数年の塾生の成績、合否データを細かく分かりやすく提示しながらの話で説得力があり、とても信頼できた。最終的にも志望校にきちんと合格できたので良い印象しかありません。
続きを読む