羽根戸教室
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
先生への信頼が大きくて、準備期間が非常に短い受験勉強であったものの、合格へつなげることができました。基本的に勉強はあまり好きではないところは変わらないのですが、基礎知識がついたおかげで応用問題まで対応することができるようになっています。
続きを読む
志免教室
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
講師の方々や授業の進め方、塾の取り組み方にはとてもいい印象がある。短期的な集中コースや特定の教科への集中プログラムのようなオプションもあったり色々考えて頂いていた。
また授業以外でも、合格祈願や卒塾式があったり、卒塾生からの応援メッセージがあったりして、アットホーム的なイメージがあった。
特に悪い印象はない。
続きを読む
大橋駅前校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
その当時としては珍しく、マンツーマン指導で担当の指導者さんが、専門で指導してもらえるので、子供も安心して教えてもらうことができました。
もし相性が良くないときも指導者さんを変更していただけるそうです。
続きを読む
長住校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
集団が苦手な我が子なので、こちらのように個別で対応してくださる塾は、我が子にはすごく向いていたと思います。先生が近くの大学の学生さんということが、親近感もあり良い反面、大丈夫なのかなと少し不安に感じる時も時々ありました。一対1でしたが、休憩時間なので、他のお友達ができおしゃべりすることもあったようで、楽しく通っていたと思います。
続きを読む
羽根戸教室
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
先生への信頼は抜群だと感じた。他社大手であれば、講師が何人か教科ごとに変わると想像されるが、その点に関しては、人見知りする性格の子には合っている。我が子にはとても合っている先生でしたし、教材も簡単すぎず、難しすぎずとてもよかったと思っています。
続きを読む
天神本館3号館
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
本人希望の志望校へ無事に合格出来た事がやはり1番大きいので、塾への総合評価はとてもよいと評価したいです。我が子は無事に合格を勝ち取れ最後まで通塾出来ましたが、中には人と競うことに嫌気がさしたり、宿題の多さで心を病むお子様もいらしたので、塾全体としてまぁまぁ良いとさせて頂きました。
続きを読む
香椎本館
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
子供自身は、本当に楽しく通っていたし、子供が努力した分だけ成果が表れていた。
今でも子供自身は英進館に通っていたことを喜んで話すし、子供にとっても楽しい時間だったと感じている。
塾の費用に関しては、私立大学の1年間の費用くらいかかるので覚悟がいるとは思う。
その点が、★4つになった部分。
続きを読む
薬院教室
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
何よりマンツーマンでその子に合わせた指導がしてもらえるし、かといって自宅ではないので、集中できる環境で身の回りにはいないお姉さん的な方に指導してもらえて、志望校の卒業生ということもあり、とても気軽に相談ができたので、良い結果に繋がったと思います。
続きを読む
天神本館3号館
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
とにかく向上心の高いお子様に対して熱心です。ただ親から塾に行きなさいと言われて入塾するお子様に対しては非常に厳しいです。幼い時から努力を惜しまない!結果は付いてくると教えて頂けた入塾期間だったので、私は英進館に通わせてとても良かったと思います。
続きを読む
天神本館3号館
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
特に大きな不満はない
無事に希望校に合格できたから
勉強だけでなく、親に感謝することやチームワークの大切さなども教えてくれたから
厳しさと優しさを兼ね備えて、上手く子供のやる気を引き出してくれていたと思う
子供を信頼する事が大事だと親も学んだ
続きを読む
天神本館3号館
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
目的を持って、家庭でサポートをする気持ちのある家庭にはおすすめ。
どの塾もそうだけど、通わせたら終わりじゃない。塾で習ったことをどれだけ子供の身につけるかが、結果につながる。
そう言った気持ちと理解のある家庭には、全てが揃った良い塾だと思います。
続きを読む
飯塚校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
合う子であれば良いと思います。が、塾だけでは小学生のうちは、無理かと。家庭でのサポートも大事。大手の塾なのでさすがノウハウにまちがいないと思います。ただそれを活かせるかどうかだと思う所もあり、うちの子は自分では無理な子だったので全面的にサポートしました。それができる家庭であれば、塾から出される課題をクリアしていけば素晴らしい塾だと思います。
続きを読む
西新校
/母親/小学校6年生/週4日回/目的:中学受験
ベテラン講師陣のレベルの高い授業と、確立された勉強方法で、とても信頼できます。ついて行って良かったと心から思っています。こどももユーモアあふれる楽しい授業が大好きで、塾も先生も大好きでしたし、受験が終わってからも自習室に通うほどです。
続きを読む
天神本館3号館
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
成績を上げるためのシステムがよく作られている塾だと思います。塾自体のレベが高いので、ついていくこと自体が大変ですが、塾のシステムをフル活用して、一つ一つこなしていくことができれば、必ず成績はあがると思います。
続きを読む
西新校
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
全面的に信頼できるベテラン講師陣がとても魅力的な授業を行ってくれるため、子どもは塾の授業に夢中、保護者は安心して塾に任せることができました。カリキュラムも確実に力をつけることが出来る内容で選んで良かったとおもえました。
続きを読む
西新本館
/週3日回/目的:中学受験
学力に応じたクラス分け授業は理にかなっていてとても良いと思いましたが、難関私立校コースとその下のクラスのさが大きいと感じたので、もうひとクラス、間にあるともっと充実した授業ができるのではないかと正直思ったところです。
続きを読む
志免校
/週3日回/目的:中学受験
地元ではNo.1の合格実績があり、自宅からも近く通いやすかったから。まずは体験入塾して本人たちが決めました。講師の方々も一緒になって一生懸命に指導して下さいました。唯一、学費が少し高いように感じました。兄弟全員が同じように体験入塾し通っていました。
続きを読む
西新本館
/週3日回/目的:中学受験
当時は進学塾は少ない時期に有名校に合格する人数が多く、唯一無二の存在感があって助かりました。今でも有名校への合格者が多く継続しているのは塾の運営や教え方が他の塾より優っているからだと思います。そういう意味では継続性のある英進館を評価したいと思います。
続きを読む
香椎本部
/母親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
結果的には志望校に合格できたので、良かったとは思う。しかし、中学に入学後は、他の塾から来た同級生たちとの競争には、全教研出身の子は弱いように感じた。比べられるのが苦手なお子さんや、最難関校への方は他の塾がいいと思うが、中堅クラスで良ければおすすめできる。
続きを読む
久留米本館
/本人/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
中学受験をするには最適な学習塾だと思う。
授業が面白く、勉強に集中しやすい環境も整っているので小学生であっても勉強しやすいと思う。
講師も全力で受験に取り組んでくれるのでやる気が出る。
小学校6年から少し講師がぴりつくのであまり授業が楽しくないと感じたことはある。
続きを読む