牛田本町教室
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
自分のペースで学べレベルが上がっていけば先に園進んでいくと言うスタイルが非常に良かったと思ってます。学校で習っていることよりも先に2回見た事は良かったのではないかと思ってます。計画や目標立てて、それに対しどのように進めていくかという点の進め方を学ぶ事は勉強だけでなく、仕事、これから就職活動へのそういったところに関しても役に立つと思ってます。そういったことを学べた事はすごく良かったのではないかと感じています。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
息子の第一志望校、第ニ志望校は、当初の合格判定はC判定であったものが、塾の適切かつ効果的、ねばり強いアドバイスや授業により、最終的には全ての志望校に合格でき、息子にとっても大きな自信となったことから、大変感謝しています。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
入塾当時は、第一志望との偏差値に開きがあったし、都度実施される模試においても、C判定を受けていたが、塾の効果的なカリキュラムやアドバイスなどによって、第一志望どころか、受験した学校全てで合格を勝ち取ることができたため。
続きを読む
己斐校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
中学受験後も生き生きと中学生活が送れるように詰め込み式ではない。基礎問題を中心に授業ごあるので、どうしても応用問題が解けない。そこは、自主努力で何とかクリアしなければならないが、あとの事は素晴らしいフォローだと思う。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
当初はB判定であった第一志望、第二志望に結果として合格できたこと。本人の頑張りもあったが、塾の講師の生徒に寄り添った指導方法と、定期的に、効果的な軌道修正を行っていただいたことで、最高の結果が得られたため。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
途中途中の模試の合格判定はBが多かった第一志望と第二志望の学校に結果的に合格できたこと。本人の頑張りも当然あるものの、塾の講師の、生徒に寄り添った指導方法や、都度都度面談することで、効果的な軌道修正をしていただいたことが合格に繋がった。
続きを読む
祇園校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
何より子どもが楽しくが通っており、一人ひとりをしっかりと見ている様子が面談や子どもの様子からわかりました。特に小さいうちから通塾習慣をつけさせましたが、先生の言うこと一つとっても重みがあるようで、信頼関係を築いてもらえたように思います。早い段階からおまかせして良かったと思っています。他の生徒さんも大学受験まで通っている様子で、大学受験まで見てもらえるようなので、おまかせしたいと思っています。
続きを読む
三篠校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
授業の内容や、実績、講師の指導も良いです。また、上の子が他塾に通っていましたが、塾から受験料を負担してもらってこちらの、家庭学習研究社の模試を受けさせられました。それくらい、広島では基準となる塾なのだと感じました。
続きを読む
己斐校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
他の塾は、合格を目標とし、志望校に入学したあとのことはあまり考えていないので、詰め込み式が多いと思います。この方法だと志望校に入学した後、ついていけなくなるケースがあるので要注意です。詰め込み式の前に学習の癖づけが大事なのだと思った次第です。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
入塾してから、苦手だった国語の偏差値が上昇し、他の科目も偏差値が上がったことで、当初はB判定だった第一志望校に見事に合格できたこと、親へのフィードバックも的確であったことなどから、総合評価を星4つとした。
続きを読む
福山駅前校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
通わせて本当によかったです。
成績も上がったし、講師の方の雰囲気が柔らかく、質問がしやすいみたいで勉強ぐ楽しくなったようです。
他の塾に通っているお友達から授業について行けず、逆に勉強が苦手になったと聞いたことがあるので、塾選びに成功して本当によかったです。
続きを読む
広島校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
きちんと全ての志望校に合格させていただく事ができた、それにつきます。辛い日々でしたがその毎日があって、親子関係も深く勉強以外にもたくさん話し合いできる関係もきづかせて頂いたし、何より、担任制の先生が子供達と良い関係を持ってくれたので安心して通わす事ができました。
続きを読む
三篠校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
子どもがとても楽しそうに通っていたので満足度は高いです。どの子もそう感じるのかは分からないので、みんなにおすすめというよりは、少なくとも次男のキャラクターに近い子にはおすすめ、と思いこの評価にしました。
続きを読む
広島駅前校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
塾の評価は 総合的に申し分のない評価をしています 金額にとても似合った それ またはそれ以上の 満足度があります 子供がとにかく苦手科目を徹底して学習するという方法が スタイルがとても良いと思います 苦手なものがなくなっていき 受験がとても ラフな感じでできるといった感じがとても良かったのだと思います
続きを読む
広島校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
兄弟三人お世話になりましたが全て、志望校合格という、ご褒美をいただく事ができました。塾での勉強ややり方は進学したあとにも大いに役立ち、自分で勉強する、やり遂げる喜びを与えてくださいました。お母さんまで顔を覚えていてくれてお迎えなどの時には声を掛けてくれる素晴らしい塾でした。
続きを読む
曙5丁目教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
非常に冷たい塾だと思っている。大学生のアルバイトは非常に良いと言うふうに思っている。アルバイトでもぴんからきりはいるかもしれませんが、子に感謝広島大学の生徒がやってること多いので非常にためになるというに思っている。
続きを読む
舟入校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の全体的な印象はとても親切で安心があるということです。何を聞いても丁寧な回答が返ってくるので、信頼感がとてもあります。また、面白くて優秀な先生が多いので、学力向上にもとても役立っていますので、それが総合的評価に結び付いています。
続きを読む
広島駅前校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
田中学習会の塾の評価は非常によく申し分のない感じになっています 非常に場所も 交通の便のアクセスも非常に良いですし 講師の先生も とても良いし塾の雰囲気もとても素晴らしいので 総合的に非常に申し分のない 非常に良い評価にしています総合評価は非常に満点になっていたと思います
続きを読む
広島校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
非常に便利なところにあり たくさんの人数が通っているので塾の雰囲気が非常によく本人のやる気を引き出せるまた広島県内の有名私立学校の情報が非常に豊富で 学校別の対策をしっかり打つことができる以上の意味で塾の総合評価はおおむね 高いと判断します
続きを読む
己斐校
/週3日回/目的:中学受験
子どもが楽しみながら通ってました。
友達も同じ目標を持っており、一緒の学校に行くんだといい刺激を受けました。
先生も熱心に指導して頂きました。
また、勉強勉強という感じでもなく、ある程度のびのびとできたように思います。
続きを読む