新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
日能研は費用はかかりますが、子供のやる気があれば任せても大丈夫だとは思います。いろいろな子供と切磋琢磨するのは成長の機会だと思います。その機会を与えてくれた塾には感謝しています。私の評価はとても良いです。
続きを読む
多摩センター
/父親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
初めての塾。先生方も暖かく迎えてくれて良かった。雑談など楽しみにしていることもあったようで、安心して送り出すことができたように思う。追い込み期の辛い時期は皆そうだということを言われ、こなすようにして結果を出せたことはよかった
続きを読む
新百合ヶ丘教室
/父親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
他の中学受験塾に比べて、授業料が安くコスパは良い塾だと思う。最難関の中学を目指すのでなければ、塾で教えてもらう内容やレベルに大差はなさそう(親の受験経験から)なので、雰囲気もよいのでオススメしたと思います。
続きを読む
町田校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
当時、やはり一番評判が高いので駿台にしましたが、少し自分の子供にはレベルが高すぎた感じがありました。国立主体の受験生には最適だと思います。ズパルタ系はトーマスなどが合っている気がしました。また、早稲田アカデミーは私立によいと思いました。
続きを読む
蒲田
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
だてに東証一部に上場している会社ではないなと思いました。受験に合格させるためのアシストをする専門家集団ですが、enaは会社としても成長しようという雰囲気が感じられました。お互いがそれぞれの成長を目指すからこそ、お互いに良い循環が生まれているのかもしれません。
続きを読む
総合進学コース 海老名教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
素晴らしい塾だと思います。先生たちの
和やか雰囲気は子供にも、保護者にも
安心感を与えてくださいました。
無駄のない指導をしてくだったなと思っております。知識だけではなく、心の成長もさせてくれるそんなお教室だったのではないかと思っております。
続きを読む
本厚木南校
/父親/大学生/週4日回/目的:中学受験
課題と日程を与え進捗管理をする管理型の体制なので、自主的に学習ができない人にはあっていると思う。教室が多数あり、少人数性が採れる一方で、生徒が分散化する結果、参加生徒の学力の地域格差が非常に大きく、志望水準が高い場合かつメジャー駅以外の教室に通う場合は、井の中の蛙に陥りやすく、おすすめできない。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
自主学習できる人はあっているが、自主学習できない人もできるようにうまく導いてもらえる。じっくり個別に勉強にむきあう静かな環境をつくってもらえることを希望する人向きの環境だと思う。うちの子どものペースや競争心をもっていないことにも非常にあっていた。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/小学校1年生/週5日以上回/目的:中学受験
自分一人では出来ない経験やカリキュラムが詰まっている為、学ぶ事を楽しくさせてくれる。
また、経験豊富な方からのアドバイスを受け、自身を高める事や、自信を付けることなど受験に必要な知識を得られる事が出来る為。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
初めは難しいから行きたくないと言っていましたが、慣れてくると進んで行くようになりました 常にクラス分けをされて、成績、成績でしたが、受験するからには仕方がない、それが塾でした 中学校受験専用塾だったので通って良かったと思います
続きを読む
新百合ヶ丘校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
日能研で成績をアップさせるには塾に任せっきりにはできない。
日能研も行きながら個人塾も通って成績アップさせた。
個人塾で繰り返し過去問題に取り組み最後なんとか合格した。
子供には個人塾と集団塾の併用が良かった。
続きを読む
新百合ヶ丘教室
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
まず立地が新百合ヶ丘駅という明るく安全な街の駅近であることが安心材料であった。うちは5年の後半からの入塾だったので他では断られるところもあったが、こちらの塾は本人が頑張るならと入れていただけたことま好印象でした。
続きを読む
武蔵小杉校
/母親/小学校6年生/週5日以上回/目的:中学受験
受験期間中の2月3日に丸一日、先生たちがつきっきりで第1希望対策をしてくれて本当に感動した。お陰で第1希望に合格することができた。
子どものために、全力を尽くす、と言うことか全ての先生たちに当てはまっていて素晴らしかったです。
普段から面倒見がとても良いです。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
やはり、第一志望校に合格できなかったのでこのような評価になりました。また、第二希望以下には合格できたことも、この評価に影響しています。ただ、費用対効果の問題で評価するしか無いので、いくら良い塾でも結果での評価にするしかありません。
続きを読む
武蔵小杉校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
受験期、受験直前のサポートが素晴らしかった。
2月4日の第一志望の前日に、各科目の先生たちが親身になって6時間つきっきりで勉強をみてくれた。成績よりかなり上の学校に入れたのは、そのような先生たちの気持ちがあったからと思います。
大きな塾なので、関わろうとしなければそのまま終わってしまうと思いますが、自分が困った時など相談をすれば何でも聞いてくれたので、本当に良い塾だったと思っています。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
早慶付属校合格に特化したコースであったので、合格実績や合格へのノウハウもあるので、とても信頼していました。費用はかかりましたが、子供の将来を左右するので、それはしかたないことです。合格できたので、私の評価は高いです。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
我が家は受験をすると決めたのが遅かったので、周りの子は一周勉強が終わったところからの合流でした。本人もきつかったと思いますが先生も粘り強く対応してくれてなんとか着いていくことができました。親身になってくれたところがあっていたと思います。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
第一志望校に合格できなかったため、星4個です。ただ早稲田アカデミーに文句はなく、実感とすれば良いところまだ行ったという感じです。お金はかかりましたが、そうしなければ、スタートラインにたてません。勉強する習慣がついたのでよかったです。
続きを読む
茅ヶ崎校
/週3日回/目的:中学受験
本人の考え方、勉強への取り組みかたと塾の方針があっていたので楽しく通え成果も得られた。当時の塾長はとりわけ熱心な方だったのとこちらも初めての経験だったので非常に頼りになった。結果、本人の意思通り第2希望以下の学校に合格できた。
続きを読む
新磯野教室
/週2日回/目的:中学受験
かなりよい。面倒見がよく、講師が親切丁寧だった。月謝も高くなく、通いやすい場所にあった。供もとても満足していた。これから受験する人にはうってつけの塾である。生徒には通いやすい塾が一番いいと思う。
続きを読む