ExiV渋谷校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
先生が子どもたちを上手く競争させて、やる気にさせていた。元旦から必勝のねじり鉢巻をつけて、気合いで授業、体育会系のノリに合っている子どもは、成績アップが期待できると思います。じっくり考えるタイプの子どもは日能研がいいと思いますよう
続きを読む
巣鴨校舎
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
全体的に塾が講師だけでなくスタッフも明るいので、生徒同士も勉強がしやすく、切磋琢磨していった。とくに授業の進行はわかりやすくて丁寧なのですごくついていきやすかった。個人面談も説明が的確で将来的なビジョンが見えて受験勉強がしやすかった。
続きを読む
ExiV渋谷校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
先生が熱心で、本人をやる気にさせてくれるノウハウがあるので、ツボにハマれば成績大幅アップも期待できると思いますのただし、逆に落ち着いて自分のペースで勉強したい人には合わないかもしれません。授業料はやたらと高いです。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
各家庭や生徒の性格にもよると思いますが、少人数制の塾を希望していて中学受験を検討している生徒にはお勧めできる塾だと思います。スパルタではないので超難関校を志望している生徒には向いていないかもしれません。だた講師の方々が各生徒の性格と能力を適切に理解してくれた上で指導してくれるので中堅校を検討しているのであれば、生徒が楽しく勉強できる環境だと思います。
続きを読む
たまプラーザ校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
やはり合格実績が高いのには理由があると思います。カリキュラムにしっかりとついてこれるかどうかが合格の鍵となります。ついていけなくても塾はサポートしねくれませんので、手厚いサポートが必要な人は向いていないと思います。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
塾の総合評価ですが、当方は第一志望校に不合格であったため、高い評価をつけることは出来ません。これは仕方ないことでは無いでしょう。ただ、塾に行ったおかげで、第一志望校に、全く歯が立たなかったという状況ではなかった。それは認めます。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
やはり、第一志望校に合格できなかったのでこのような評価になりました。また、第二希望以下には合格できたことも、この評価に影響しています。ただ、費用対効果の問題で評価するしか無いので、いくら良い塾でも結果での評価にするしかありません。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
早慶付属校合格に特化したコースであったので、合格実績や合格へのノウハウもあるので、とても信頼していました。費用はかかりましたが、子供の将来を左右するので、それはしかたないことです。合格できたので、私の評価は高いです。
続きを読む
世田谷一丁目教室
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
塾の総合的評価としては65点と言うところでしょうか。もともと子供の偏差値が高かったこともあり、塾が偏差値の住所につながったか、もしくは他の要因があったかと言うのは定かではありませんが、子供の成績が確実に上がったと言う事は事実であり、また中学受験に問題なく合格したこともあり、この塾を続けてきた意味はあると思います。
続きを読む
鷺沼校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
最後まで楽しく通塾しており、塾通いは今もいい思い出となっている。最終的に志望校に合格でき、それ以外にも合格できたため本人も満足している。講師の方々のことも尊敬していて、塾に通ったことで、勉強をする習慣が身につき、学びが楽しいと思えるようになった。
続きを読む
センター北校
/週5日以上回/目的:中学受験
普通です。結局は本人次第なので 人によって違いますが競争心がある子にはいいと思います。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
第一志望校に合格できなかったため、星4個です。ただ早稲田アカデミーに文句はなく、実感とすれば良いところまだ行ったという感じです。お金はかかりましたが、そうしなければ、スタートラインにたてません。勉強する習慣がついたのでよかったです。
続きを読む
四谷校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
結果として、第一志望の中学校に合格することができたので、非常に感謝している。保護者だけでは把握しきれない情報を教えてくれ、アドバイスも適切なことを適切な時期にいただけたので、安心することができた。ありがとうございます。
続きを読む
自由が丘校舎
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
特に厳しかったり、難しかったりするわけではなく、本人にはちょうどよかったようだ。しかし、親の視点からみると、もう少し欲を出して頑張ったら、もう少しいいところにいけたかもしれないと考えてしまい、星を一つ減らしました
続きを読む
仙川校
/週2日回/目的:中学受験
少人数クラスのため、子どものレベルに応じて、懇切丁寧な指導を行なっていただきました。豊富なデータに基づき、志望校の傾向と対策は、非常に有用で、効果的な受験対策を立てることが出来ました。クラス分けと座席配置は、子どもの学習レベルに応じて行われるため、子どもの勉強意欲や競争心を高めることになりました。
続きを読む
たまプラーザ校
/週2日回/目的:中学受験
費用がとてもかかったと思いますので、費用対効果があったか疑問ではありますが、提供されるサービスについては問題ないと思います。自主的に勉強できないところと、それを助長する仕組みに課題があると思います。
続きを読む
たまプラーザ校
/週2日回/目的:中学受験
ちゃんと指導頂いて感謝をしております。本人の問題ですが、塾に行かないと学習習慣がつかないのは課題でもあります。一方で、塾の費用がかなり高額になりますので、そこが定額になるととても良いと思います。あと、自転車で通えるととても良いと感じました。
続きを読む
柏校舎
/母親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
すでに通ってはいませんが、中学受験を終えてみて、結果的には良かったと思っています。集団指導は子ども一人一人に目がかけられないため、教え方が手薄になったり、子ども同士のトラブルなども心配しましたが、多くの友達と仲良くなり、授業を受けることも子ども自身楽しんでいたので、この塾にして良かったと思っています。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
費用も100万円近く要しましたが、志望校に合格できたので、コストパフォーマンス的には良かったと思います。塾の評価は合格か不合格しかないと思っています。当方は受験した中学校に全部合格できたので、塾に対しては感謝しかありません。満点です。
続きを読む