深川校
/母親/高卒生/週5日以上回/目的:学校の学習の補習
あまりきつきつではなく、熱くもなく、厳しくないので、プレッシャーに弱い娘にはよかったのかと思います。それでも6年の夏期講習は逃げ出して大変でした。色んな学校を受ける子が、集団授業で同じ授業を受けるのは無駄な事ではないですが、短時間で習得する事を考えると個別がいいのかなと。
偏差値の高い学校を受ける子にはいいかもしれません。
続きを読む
錦糸町校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
結果的には、志望校に入学できたので良かったです。
大手塾はデータや情報が豊富にあるので、受験初体験の親の私にはその点はすごく助かりました。
が授業面では自分次第みたいなところが大きい感じがしました。
続きを読む
笹塚校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
これまで述べてきた通り、我が子が成績不振を苦にして中学受験を断念すると決めて、親もそれを容認したにもかかわらず、我が子の頑なな気持ちを翻意させた塾講師の手腕は素晴らしかった。やはり、一人ひとりのことをしっかり普段から目配りしているからこそと思う。
続きを読む
小岩教室
/母親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
とにかく長く椅子に座り学習させる塾でありましたが、お陰で、長時間集中して座り勉強する癖がつきました。
自ら通塾時と同じように、勉強の際To Doリストを作成して勉強できるようになっていました。
そして、中学入学時よりも卒業時では学年順位が大幅に上がり、上位キープできました、
続きを読む
豊洲校
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
やはり総合力ではこちらの塾が1番良かったと思っています。
模試の質はとても良いと評判です。
またデータの量と分析力が素晴らしかったです。
効率的に弱点を見つけて補強することができたり、志望校の分析では、得意な算数より、苦手だと思っていた国語との相性が良いと教えていただき、目からウロコとなったと同時に親子共々、大きな自信となったことは非常に感謝しています。
続きを読む
錦糸町
/母親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
立地、環境はとても良いと思う。
当時の塾長がお若いが知識や経験値高く優秀。また、現役大学生講師のかたばかりでしたがそこへのマネジメントも個性を見て対応されていて、組織的に想いも統一されていて良いと思う。
全体的に地域がらか、大半が中学受験する様なエリアではないとは思う為(小学クラスの1/4未満程度)、全体的な質として
家の子ども含めですが、けして良いエリアではないのかと思いますが
その中でも引っ張っていってくれる安心感はある塾だった。
費用対効果でいえば、けして安くは無いが子どもの個性が強く全く勉強習慣のない子でも活路というか、勝つための戦略と戦術をオーダーメイドで練ってくれるのは大変ありがたかった。
続きを読む
吉祥寺校
/本人/高校1年生/週1日回/目的:中学受験
私が通っていた時はあまり良くしてもらったイメージはないのですが(私の学力がよろしくなかったからだと思います)、合格実績が相変わらず良いので、悪いイメージはありません。集団塾に通っていて分からないけど質問ができない、自習室が欲しいという人にはぴったりだと思うからです。
続きを読む