西葛西
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
何度も書いているように、集団塾の場合、自身の取り組みの影響が大きいので、小学生男子のやる気を維持させるのがすごく大変だった。
塾の先生と本人の相性もあるが、親との相性もあるし、また、塾の友達の影響も大きいと感じた。
続きを読む
津田沼校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
自分の子どもには合っていたと思う。3年という長い期間だったが、辞めたいということもなく、最後まで続けられ、志望校にも合格できた。概ね先生にも恵まれたと思う。ただ科目により先生の当たり外れはどうしてもあるので、その点で星は一つ減らしました。
続きを読む
千住校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
サピックスと比べて、やっている内容が受験と関係ないことだったりして、無駄だと思うこともたくさんありました。進学実績を伸ばすために、もう少し工夫して頑張ってほしいです。授業前に小テストをしたり、宿題もたくさん出したりして、子供が家でも勉強するようなやり方を考えてほしいです。
続きを読む
広島校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
塾によってはクラス分けは当然で席順まで順位で決められるとこもありますし、自宅から近い塾が好ましいという方もいらっしゃるので各ご家庭での考え方や受験への望み方により塾は選んでくださいという思いで
絶対にお勧めを 敢えてえらびませんでした。
続きを読む
津田沼校舎
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
6年かけて、偏差値を落とさず、志望校まで導いて欲しかったが、だんだんと成績が落ちてきても、元の偏差値をキープする策が練られず。
テストの度に、クラスが落ち、戻り、偏差値が落ち、戻り……
段々と下がっていく、底辺に行く前に何とかして欲しかった。
続きを読む
北習志野教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
決して良く無い塾では無いと思います。先生によっては一生懸命で良くみてくださる先生もいらっしゃいます。そういう先生が異動(転勤)してしまうのが残念なのと中学生のクラスも併設して講師も小中を掛け持ちの為対応が中途半端な感じがしました。
続きを読む
小松川CS
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
子供が通っていた時は都立中に6人程合格していました。年によって合格者0人もあり、元の通塾生のレベルにもよるのかなぁと感じています。
テキストは悪くないですし、清潔な環境なので雰囲気はいいと思います。
続きを読む
押上教室
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
講師の子供に対する姿勢、目の前の中学受験だけでなく、その先のことも見据えた教え方、対応が素晴らしかった。
ノウハウや都立中学講師とのパイプもあり、様々な面で安心感があった。
手厚い対応の割に、費用面もとても有り難く、助かりました。
続きを読む
北千住
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
もともと中学受験するつもりはなかったが、この塾に通って、本人が都立中受験をする気になった。塾の仲間たちと一緒に切磋琢磨することで最後まで受験勉強できた。都立中の合格を掴めたのもこの塾のお陰だと思っているので、人にお勧めしたい。
続きを読む
新小岩
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
子供が先生を信用し、アドバイスをよく聞き入れていました。
また第二志望に特待生で受からず、第一志望受験日の前日に心が折れてしまいましたが、塾長に相談したらすぐに対応してくれて、子供と話をして落ち着かせてくれました。勉強のテクニックだけでなく、学校の情報、なぜ落ちたかの分析を即座に対応し、子供のメンタルもサポートしていたたけました。
続きを読む
小松川CS
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
通塾費は他と比べると安いと思います。ただ、都立中学に毎年◯名合格していないので、どこか受験対策に欠けているのだろうと思います。志望校に合格出来ないとなると、子供がかわいそうですからね。受かる確率の高そうな塾を選びたいと思います。
発展問題を多くやる傾向がありますので、計算ミスがあまりない様な子は合っているのかも知れません。
続きを読む
町屋
/父親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
高い合格実績があり、優れた教育カリキュラムが特徴、質の高い個別指導や少人数制クラスがある。基礎学力から応用力までカバーしている。生徒一人一人の成績向上に焦点を当て、保護者との連携を重視するなど、総合的かつ効果的な学習環境が整っている。
続きを読む
新小岩
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
カリキュラム、雰囲気、講師の質、共に素晴らしいと思いますが、金額が高いです。特にenaオリジナルの過去問題は素晴らしい解答例が載っていて、手に入れる価値はあります。
塾の指導のもと、カリキュラムをこなしきれば合格できると思いますが、体力がない子供だと、なかなか大変です。
続きを読む
新小岩
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
講師、カリキュラムは素晴らしいと思います。
特にenaオリジナルの過去問題集は、市販の過去問題集より解答例がわかりやすく、子供でも理解しやすくまねができて素晴らしいです。
しかし、カリキュラムのこなす内容が非常多く、こなしきれば合格できますが、こなしきるには、かなり体力が必要です。
続きを読む
新小岩
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
子供が質問しやすく、わからなければすぐに対応していただけます。また合格までのカリキュラムは素晴らしく、テキストも大変良くできていると思います。だだし、通常授業に加えて、追加で申し込む日曜特訓など、カリキュラムをこなしきるにはかなり体力が必要です。それと年間授業料金は高めです。
続きを読む
北綾瀬校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
ゆるくやってた割に成績が思ったより伸びた。子供には合っていたと思います。他の塾の先生は自身の出身校を明かさない方も塾の方針であるようですが、ここはオフレコかは分かりませんが色々話を聞かせてくださり、ゆるくやっていたはずがだんだんと強く私立に行きたいと思うように子供が変わっていきました。
続きを読む
錦糸町校
/週2日回/目的:中学受験
良い先生と良い生徒が揃っており、少人数制だったことから人見知りなわが子も友達を作りやすかったように思う。都立中学の入試形式である適性検査を熟知しており、当該形式に類した問題が豊富であったので、大変役に立ったと思う。
続きを読む
本八幡校
/週4日回/目的:中学受験
進学塾では有名であり私立中学に関しては評判が良かったので、入塾させた。女房の願いで通わせてみたが、各クラスに分かれていて、トップのクラスにはおよばなかった。トップクラスでは開成中学、駒場中学、麻布中学等、難関中学志望者が多く、実際に合格者が結構多かったようだ。
続きを読む
月島校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
どんな塾にも合う、合わないがあると思うから。保護者が中学受験に干渉することで仲が悪くなってしまいがちな親子には、とてもおすすめできる塾だと思う。一方で親が伴奏したい家庭には特別おすすめはしない。難関クラスというものもなかったので、上位層と競い合ってさらに上を目指したいようなタイプのお子さんにも物足りないかもしれません
続きを読む
松戸校
/週5日以上回/目的:中学受験
子供に勉強能力に合わせた、学校選定紹介などもあり、面倒見がよく、自習室もあってよかった。ただ、ちょっと宿題が少なたったかとは思うが、志望校に受かったので良いとします。あとは立地が松戸駅前なので治安が微妙なので、もう少し警備とかを充実してほしかった。
続きを読む