練馬校
/週4日回/目的:中学受験
先生と生徒が分け隔てなくコミュニケーションがとれることで、わからないところやわかるところを確認し、無駄な学習時間を減らすことができるのはよかった、つまり効率が良いということ。
コミュ力も養えるため、中学入学後、高校はカナダへ留学し、カナダの高校へ編入できた。
続きを読む
渋谷校
/その他回/目的:中学受験
満足している。楽しく学べ人間的な成長も見られた。仲間とスタッフとの関係、雰囲気も良く面倒見が良い。子ども中心なところがよかった。親の相談にものっていただき子どもに合う学校選びができる。立地もよく通いやすい。
続きを読む
相模原校
/週3日回/目的:中学受験
教え方は、しっかりと分かりやすく、分からない事が有った時に、いつでも質問をしに行くことが出来るため、良いと思った。だが、たまにとてつもなく厳しくしてくる先生もいたから、星4つにした。なので、先生の教え方も良いし、分からない事が有ったときにおしえてくれるのもよいが、きびしい対応をされるのがいやだ。だから他人に勧めることもできる。
続きを読む
笹塚
/週2日回/目的:中学受験
先生によって質のバラツキがあるので、難しいところです。良い先生にあたればコツとか色々教えてくださったりするため、成績伸びますが、そうでない場合は厳しいかと思います。そういったことからこのような評価にしました。
続きを読む
東武練馬
/週4日回/目的:中学受験
無事に志望校に合格できた。通っている息子が不満なく通えたので。コロナ禍でも合宿や集中講座などを実施して子供の集中力の持続に貢献してもらえた。教員の過労を心配するぐらい、子供たちに寄り添ってくれたようだ。
続きを読む
下高井戸校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
体育会系の塾なので、子どもの性格によって合う子、合わない子に分かれるから。
また難関校を狙う子どもは、他の塾の方がいいと思ったから。
基礎をしっかり固めてくれるカリキュラムで、偏差値低〜中間層あたりに合っている塾だと思ったから。
続きを読む