笹塚校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
親が思いつかなかった志望校を提案してくれた
共学校が希望だったのと、その学校が比較的入試が難しくなく、大学まである学校だったのでとてもありがたかった
高望みさえしなければしっかり進学させてもらえるのだと分かり安心した
最初は都立中高一貫校を志望していたが、私立向きだと提案され、私立志望に変えた
それが娘に合っていてとても感謝している
続きを読む
池袋本部校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:中学受験
個別塾は文字通り個別に対応してもらえます、先生もそれなりの経験を積んだ先生がおります
但し 高価であり そこだけは十分覚悟して選んでください 低偏差値でも短期間で何とかできる状況には
なると思いますが 子供の性格等あり そこは十分に気をつけてください 競争心がある子供には向きません
続きを読む
東長崎校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
塾長を始め、どの先生も本当に優しいです。
そして子供のことをよく見てくれています。
この子にはどう教えていいかは勿論、注意する方法なども先生方で連絡を取りあってくれているのかみなさんご存知です。
長く教えて貰っていると子供もなあなあになってくるのですが、そういう時には先生を替えてくれたりしてだらけないようにしてくれています。
その際には必ず親に連絡はあります。
続きを読む
笹塚校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
短い期間だったが塾に通ったおかげで子供の性格に合った私立中学に進学できた
勉強面、対人面の気遣いが良かっ
塾も楽しく通え、安全面、メンタル面もしっかりフォローしてくれた勉強も全くできないところから少しずつ持ち上げてくれて、感謝している
続きを読む
江古田
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
塾代は普通か安い方だと思いますが、日曜特訓や合宿があるため結構な金額になります。
毎回テストがあり、達成度が一目でわかるようになっています。
教材については都立受験に特化したテキストを使用してくれています。
都立受験専門なので私立併願となると、私立で適性検査ができるところを受験することになりますが、普通の私立の2教科受験や4教科受験をするとなると範囲が違うので(特に理社)考えて決めた方がいいと思います。
続きを読む
東長崎校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
オーダーメイドの学習の戦略を立ててくれて、個性別指導ならではの指導があります。
集団だと子供たちのレベルも違いますし、理解度も違うので分からないところをそのままにしてしまうことが多いように感じます。
個別だとすぐ隣に先生がいるので聞きやすいと思います。
人の前で手を挙げることが苦手な子でもすぐ隣にいる先生なら声掛けしやすいのでとてもいいと思いました。
続きを読む
笹塚校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
最初は公立の中高一貫校が志望校だったが、学力的に難しかった
だが塾に通い始めた事で、子供本人が出来れば私立でもいいから受験をしたいと希望するようになり、私立も志望校になった。本人の希望で私立の共学校が志望校になったが、短い期間の学習で中堅の私立共学校に入れてくれたので感謝している
続きを読む
大泉学園
/母親/小学校6年生/週5日以上回/目的:中学受験
子供は気に入っていて泣きながらでも最後まで頑張って通う事ができたので、第一志望ダメでしたが合格できた学校はあったので良かったです。塾の先生の事を子供が尊敬していたので良かったです。授業の時間も遅い時間でなく家族で夜ご飯は食べる事ができたので家族の時間も作れました。
続きを読む
新小岩教室
/週2日回/目的:中学受験
能力に応じた指導です。そのほかには、進路相談役や悩みごとにも真摯に対応して頂きました。塾長先生はじめ、指導して頂いた先生方とも情報を共有しながら、受験に望み、成果を勝ち取る事が出来ました。指導力および対応力については、感銘を受けました。
続きを読む
大泉学園通り校
/週5日以上回/目的:中学受験
先生との相性もあると思いますが、受験をすることにしてから、合格まで持っていってくれたのでよかったです。そもそもが少人数制なので切磋琢磨して学力を伸ばす感じではありませんが、生徒と先生の距離は近く、相談等しやすいと思います。
続きを読む
池袋校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
学習指導やテキストもとても信頼出来て受験を乗り切る事が出来ました。
先生方の指導を経てプロが揃っている塾だと知る事が出来ました。志望~受験~解答~合否など慣れている流れで非常に安心もしました。
信頼でき子供を任せる事が出来る塾でした
続きを読む