鶴ヶ島校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
親子で、かなり相談に乗ってもらい、スランプも乗り越え、合格テキストに導いてもらったと思うので、人にもお勧め出来ると思う。
ただ、体育会系のノリについていけないお子さんもいると思うので、人を見て勧めたいとは思ってます。
続きを読む
市ヶ谷校舎
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
勉強できる人には、勉強の内容的にもボリューム的にも、講師の先生的にもオススメ。偏差値40台だと課題をこなしていくだけで必死。でも乗り越えた感は持てる。保護者のサポートもよかった。保護者会も頻繁に行われ、中学受験やその後の受験などの話盛沢山でためになった。
続きを読む
鶴ヶ島校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
あまり成績に変化がなかったこと、大量のテキストやプリントを上手く使いこなすのが、子供には出来なかったこと。体育会系ののりは、性格によっては辛くなる場面があることなどから子供の性格を見極めて入れる必要があると思います。
続きを読む
練馬
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
・集合形式なのか、個別指導が良いのかは、生徒本人の性格や保護者の考えによって異なる
・他の生徒と競い合い、自分がどの程度の位置にいるのかを確認したい場合や、仲間と励まし合いたい場合には、個別指導は向かないかもしれない
・他の生徒のことを気にせずに、自分のペースで頑張りたい場合、講師に気兼ねなく質問したい場合は、個別指導か良いと思う
続きを読む
王子校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
上を目指すお子さんにとっては少し物足りないかもしれない。頑張る子にとってはおすすめしたい塾だが、ただ授業だけ受けて満足している様なお子さんではなかなか成績を伸ばすのは難しいと思う。塾に行くこと、自習をすること、先生を捕まえてどんどん質問すること、これらを楽しんでできる子であれば成績につながると思う
続きを読む
練馬
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
集団塾で周囲のライバルと競い合って、切磋琢磨できる子供は、集団塾の方が向いているかもしれません。ただし、性格がおとなしく、みんなの前で先生に質問するのをためらってしまうようなおとなしい子供は、個別に指導してもらった方が、学力向上にはいいと思います。
集団塾と比較すると、授業料等の支払いはどうしても高額になってしまいますが、望む結果を求めるならば、個別指導を選ぶ方が良いかもしれません。
続きを読む
豊洲校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
基本的には大手の塾なので安心できると思います。また中学受験専門なのでノウハウは豊富かなと思いました。子供の様子もよく見てくれているので安心して通わせることができました。周りの子供も受験を見越して通塾しているので落ち着いて授業を受けているようでした。
続きを読む
中目黒校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
集団塾だからこそ、進学実績が凄いと思うとこもあるけれど、人数が多いから1人ずつにかけられる時間はなく、置いてかれたら自分で質問を沢山しに行ったり、授業で習ったことはその日に復習したりなどと人一倍頑張らないと、終わりだったと思います。
続きを読む
中目黒校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
立地もそこまで悪くなく、教室は少し狭かったけれど、勉強する環境は良かったです。
先生もそんなに悪い感じはなく、質問しにいけば、ちゃんと答えてくれて、とても良いというわけじゃなかったけれど、良かったです。
続きを読む
川口校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
子供が無理なく通えることが一番なので、親がどうこうよりも、子供が良かったと思える結果を出してもらえたから。
親のサポート、個別塾の利用など、できることはあったなぁと反省した。何を言っても後の祭りなので、今ある現状が最善なのだと思うようにした。
続きを読む
錦糸町校
/本人/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
個別対応の充実度と指導の質の高さが特に評価されています。講師陣は生徒一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導し、難しい内容も分かりやすく解説してくれます。カリキュラムは基礎から応用までバランスよく組まれており、進捗管理もしっかりしているため、計画的に学習を進めることができます。また、保護者との連携が密で、進捗状況や対応方法についての報告が適切に行われる点も好評です。成績向上に向けたサポート体制が整っており、安心して通うことができる塾だと感じています。
続きを読む