大分校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
単なる詰込み塾ではなく、発想を大事にしてくれたこと、楽しく授業に参加させてもらえたこと、伸び伸びと学び、しっかりと力をつけてくれたこと、最終的にはすべての受験校に合格できたことが、本人の達成感となり後につながる良い成功体験となったのは塾のお陰てあったと思うから。
続きを読む
月島校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
第一志望校に合格できて、全国で一番難しい灘中学への受験を経験したことで他の入試に対して落ち着いてのぞむことができました。毎週日曜日に通っていた特別講座で高いレベルでの授業を受けることで子どものやる気スイッチが入り親子共々楽しい中学受験をすることができ、先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
続きを読む
東京校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
実績がよいので志願者が多くはいれなかったりするので低学年での入塾がすすんでいる。でも、低学年からガツガツ勉強しても息切れする。おやが冷静に子供を見極め、塾の良いところ悪いところを補えるならいい塾だと思います。
続きを読む
東戸塚校
/本人/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
わが子のはものすごくあっていたので、本来は星5つにしたいと思います。でも、SAPIXという塾はあくまでも難関校、強いていえば開成照準の塾なので、偏差値でいう60以下の学校を考えていたり、塾にすべてを丸投げしてSAPIXに入れば成績が上がると思い込んでいる家庭には、まったく不向きとしか言えないと思います。偏差値60以下だと、SAPIXのカリキュラムにキャパオーバーとなり、子どもが辛い思いしか感じず、大事な成長時期に自己肯定感がなくなってしまうと思います。
続きを読む
国立
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
四谷大塚とかサピックスの様に有名な進学塾では無かったが、当時は良い講師の方々がたくさんいて、楽しく通っていたと思う。その結果がしっかり合格という形で出た事は、塾の講師の方々のおかげで有り難く感じている
続きを読む
勝田台教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
その子によるとしか言えません。知識欲、学習意欲旺盛な子なら(どこの塾でも言えることですが)伸びるかもしれません。
学校の勉強に物足りなさを感じているようなら良い刺激になると思います。初めは体験授業に行くのを嫌がっていた子供が体験授業を受けてみたら自ら塾に行きたいと言ったので、先生方はとても熱心でお上手なのだと思います。
続きを読む
西船校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
とても良かったと思います。中学受験は子供もあまり分かっていませんが、それ以上に親が分かっていないと思います。それであるが故に無駄な干渉や軋轢が発生し、子供も親も凄いストレスの中で受験に臨んでいきます。そこをしっかり理解した上で適切に子供、親双方への適切な指導やアドバイスってなかなかできる事ではありませんが、SAPIX西船はしっかりそれができた塾だと思いました。本当に素晴らしかったです。高いだけありますね。
続きを読む
柏教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:学校の学習の補習
まったくもんだいはなかった。
十分に考える時間を与えてくれる。
親と子の関係性を重要視しながら支援をしていただけるので、塾目線ではなく、家庭目線であったと考えている。
塾への不満は特にありませんでした。
続きを読む
国立
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
結果的には、第一志望は叶わなかったが、自分の行きたい学校に行ける様な授業やカリキュラムを作っていただいた先生方が非常に素晴らしいと思い、子供には合っていたと考えるので、個人的な評価としては非常に良いと思います
続きを読む
東京校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
第一志望の筑波大学附属駒場中学には合格できなかったが第二志望の開成中学には合格できたから。宿題が多く、親子で大変だった。あんなに宿題をやらなくても合格できたのではないかとおもう。各家庭のフォローももう少しあったほうがよい。
続きを読む
東戸塚校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
とにかく難関校受験に特化したカリキュラムなので、最後までとても良かったです。また、校舎規模も小規模ならではの良さの恩恵を受けて、とても環境のいい塾で最後まで走りきることが出来ました。催促されたり、違う提案をされたりもなく、上手く家庭のペースも保てることが出来ました。先生の質もとても満足しています。
続きを読む
大分校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
自分から学ぼうとする意欲を引き出し、またそれを可能にするテキスト、カリキュラム、講師がそろっており、小学生時代に最も大事な学びがベースにできたことに大変感謝している。通塾のお陰で、大変な成功体験も得ることが出来、結果その後の学生生活と大学受験にもつながり、人生において大事な時期だったと思い感謝している。
続きを読む
美香保教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:中学受験
英検2級も合格し、良かったのではと思っております。娘は日本語の語彙力が少なく幼稚園で国語のコースに入りましたが、一年で中学年程度の語彙力へと改善できました。その後は国語をやめ、英語に切り替えましたが、今3年生で中学のカリキュラムが終わりそうな勢いです。
続きを読む
栄町教室
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
子供自身が嫌がらずに継続して通っていることが全てだと思います。
学力は間違いなく付いていっているので、先生たちの力量も指導方法も良いのだろうと感じます。
他の塾と比較をしていませんが、ここに通わせて良かったと思っています。
続きを読む
大船校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
ハズレ講師以外は、レベルの高い講師が多く、安心感がありました。
また、歴史のある塾ですので、様々な情報をもっているので、適切なアドバイスをいただけました。
結果にも満足していますので、問題なしです。
続きを読む
稲田堤校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
第一志望に合格することができたので大変満足である。約三年間通わせたが、最初は不安が大きかったが、徐々に学力が向上していることを実感でき、塾に通う生活リズムにも慣れてきて最良の結果を得ることが出来たので、とても良かったです。
続きを読む
東京校
/本人/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
頻繁に成績順位でクラス替えがあるので、いちいちそれに反応して落ち込んだりしていてはいけない。成績を気にするようなお子さんにはむかない。逆に負けず嫌いでクラス昇降に奮起してくれて勉強するお子さんはむいていると思
続きを読む
西船校
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
さすがSAPIXだなと思った。優秀な講師の方が揃っており、学校の勉強だけでは無く、裾野の広い色々な背景や環境等も教えていただき、子供の学力のベースとなるところの知識がドンドン分厚くなってくる様子がはっきりと分かった。そのベースとなる知識が厚くなると、少々のものでは中々崩れない。子供が自信をもって試験の臨めたのはSAPIXのお陰。本当に素晴らしかった。
続きを読む
東京校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
時代の求めるものにより何が良いかは変わるが、実際ここ20年?は中受はSAPIXに勝るところは無い。個々の性質により、他塾が合う子供も勿論いると思うが、やはりレベルの高い子供が沢山いる事実、実績、その環境はこの塾の右に出る塾は無いと断言出来る。そして良い意味でドライ、精神論的なエイエイオー!が苦手な私にとっては適切な塾であった。あまり一生懸命になりすぎるのも、性に合わなかった。
続きを読む
上大岡校舎
/母親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
入試の結果も良かったので、総合評価は良かったとしか言えません。立地も我が家からは徒歩で通いやすく、講師の先生もとても良く、塾のカリキュラムや教材も良いと思います。我が子には本当にあった塾だったと思っています。
続きを読む