町田校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
あの量の多さについていくだけの根性があるのならばよいとは思う。ただ、子どもの能力を引き延ばすような塾ではない。形を詰め込んで、とりあえずパターンを身に付けさせる授業なので、将来的に役立つような思考力は磨かれないと思う。
続きを読む
南大沢校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
好みがあるかと思う。親が教えることができない子は、塾が終了後、更にそこから上の階にある早稲田アカデミーの個別塾に行って,勉強していたこともあり、3年間費やして,偏差値50台の学校では投棄に近い、意味があるのかわからない。東京の中学受験ビジネスに踊らされているバカ親な感じ。
続きを読む
西八王子校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
合う合わないは、子供本人が決めればいいので、親はそこまで気にしなかった。総合点としては、まあまあ。そこそこ。と評価したい。その他の塾で、集団授業でも、良かったのかもしれないと思ったこともある。講師は良い方に合うといいと思う。
続きを読む
池袋教室
/父親/小学校6年生/その他回/目的:中学受験
Z会通信教育をメインとしていて、通塾経験もつけても良いかも…という方にはおすすめできます。費用面も安いですし、送迎も月1回だけと思えばあまり苦にはならないかとおもいます。
講義や演習も十分ですし、首都模試60~、YN50~の学校を志望されている方にはレベル感もマッチすると思います。
続きを読む
立川校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:中学受験
家で自分で学習することが苦手な人に適していると思うため。塾に入ってさえしまえば、たいていの人は第一志望でなくともどこかしらの学校に合格できる。それほどカリキュラムがしっかりしており、面倒見の良い先生がとても多い。成績が落ちてしまっても共に解決策を考えてくれ、望めばつきっきりで教えてくれる。しかし、集団で授業を受けるため、授業中に質問することが難しい。そのため、自分で質問しに行く意欲が必要であると感じる。
続きを読む