幸田教室
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
旧帝大や医学部志望の子には不向きだと思います。ただ、大学ならば偏差値45から50くらいのところを志望するのであれば、ちょうどいいくらいかと思います。
通常の授業のほか、対面での指導の時間もありましたので、教え方は丁寧だと思います。
続きを読む
名和駅前校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
雰囲気がよく、毎日通うには特にストレスもなく良かった。ただそれに甘えてしまって学習に対して真剣に取り組むことができなかった。先生は非常に新味になってくれ、特に問題はなかったが自身の化t力を担ぎ出すことができなかった
続きを読む
北方校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾の対応は良かったものの、本人のやる気がなかなか上がって来ず、成績が上がりにくかった。レベルに合わせた指導は行われていたので、偏差値はある程度上がった。今のどんな塾でも一緒だと思いますが、子供のやる気が1番であって、講師や塾のレベルはその次だと思う
続きを読む
北方校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
特に基礎力が不足している。子供に対しては個別指導が有効と考える。ただし子供のやる気で学習能力の向上はばらつくため適正なフォローアップが必要と思われる。講師自体は高くもなく低くもなく最高レベルの学校を目指すには不十分だと思われる。
続きを読む
北方校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
結果的には進学できたため、費用対効果では標準だと考える。その一方カリキュラムが存在しないなど、費用に対して疑問に思う点もある ある程度自分の力を理解していて、教材なども選べる子供に対しては有効な塾ではないかと考える
続きを読む
名駅校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
塾自体にはなんら不満はないです。ただ、2年間ほど塾通いしたにもかかわらずほとんど成績が上がらなかったため、授業内容に面白みがないというか、やる気を出すきっかけになり得なかったように思います。結局のところ本人次第という部分が大きいですが、もっと家族でサポートする必要があったと後悔が絶えません。
続きを読む
北方校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
集団授業であまりついていけなかったり、みんなの前で質問したりすることが苦手な子は個別事業をお勧めします。ただし集団授業と異なり、進捗は本人のやる気や時間の使い方に振られるため、ある程度自分でペースを作れる子あるいは家庭の協力が必要
続きを読む
半田高校前校
/週1日回/目的:大学受験
よくは、わからなかったけど人によってはいいのかもしれません。細かいところも、みてくれてとても助かりました。ただ、第1希望の大学には受からなかったので、もう少し実力がつかなかったのかな、とは思いました。まあ、第2希望には受かったので良かったとします。
続きを読む
本巣校
/週2日回/目的:大学受験
塾長が、親身になって息子の相談にのってくださり、苦手科目の成績、内申の上げ方等の指導をしてくださいました。週2回通っていましたが授業は週一、自習室週一と、通いました。中学では学年でも下から数えたほうが早い様な散々な成績でしたが、高校入学しこの塾に通うようになり、高校では、常に成績がクラスで3番以内に入れるようになり、見事大学合格し、昨年卒業できました。中学の頃にはまさか大学に行く事ができるなんて想像もしていなかったので、この塾、塾長さんに出会えた事を、感謝しています。
続きを読む
一宮校
/週1日回/目的:大学受験
近所では評判良いですが、個人のやる気しだいのところがあるのでやる気のない生徒は置いてかれます。出来のいい子にはおすすめですが出来の悪い人にはおすすめできません。講習料は高めだと思います。
続きを読む
北方校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
予備校よりは割高ではあるが、子供の力量に応じて教育を変えてくれることまたわからないまま放置することがない事は特筆すべき点だと考える。結果的には量をこなさないと成績は出ないため、ここに努力ができない子にはあまりお勧めしない。
続きを読む
豊橋校
/本人/大学生/週1日回/目的:大学受験
駅から近く学校帰りにやることができてよかったし、塾の雰囲気もアットホームな感じで居心地は悪くはなかった。五階まであるのが階段きつかった思い出もある。定期的な面談はだるかったが志望校決めなどで悩んだ時に相談できたのはよかった。現役大学生の感じもわかってよかったと感じる。
続きを読む