河合塾 名駅校

塾の総合評価:

4.1

(7386)

対象学年

  • 小学4年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

河合塾 名駅校のおすすめポイント

  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

河合塾 名駅校はこんな人におすすめ

難関大学や難関医学部を目指している

大学受験学習塾の最大手である河合塾には、長年の指導実績から蓄積されてきた受験情報やノウハウが豊富にあります。
特にMEPLOと呼ばれる東京大学を目指す中高一貫性向けのコースや東京大学・京都大学・医学部への現役合格を目指すONE WEX講座など、難関大学や医学部受験におすすめのコースや講座も多数開講しています。
これまで東京大学や京都大学、北海道大学、東北大学、国公立大学医学部などへ多数の合格者を輩出しており、受験生からも高い支持を集めています。

志望校や志望学部に合わせた指導を受けたい

河合塾では、各志望校や志望学部に応じた指導を行なっています。
授業は科目別・学力別カリキュラムで実施しており、サクセス・クリニック(学力診断テスト)の結果をもとにホームクラスが決定したうえで指導を行なっていることが特長です。
生徒一人ひとりに配属されたチューターが、志望大学合格に向けて「何を」「どのように」学習すれば良いか最適な学習プランを作成してくれるので、自分自身の志望校や志望学部に応じた適切な指導を受けることができます。

計画的に大学受験に向けた学習を行いたい

河合塾の独自メソッドでは、第一志望校合格のためのロードマップを作成したうえで指導を受けることができます。
4つのシリーズと講習を通じて入試を突破するための確固たる学力を効果的に習得できるカリキュラムで学習を進めることができるので、計画的に学習を進めたいという生徒におすすめです。
ロードマップはステップ1〜5に分かれており、それぞれの段階に応じた最適な指導を受けることができます。
また、チューターが生徒一人ひとりの学習面や生活面、精神面など、合格までさまざまなサポートを行なっています。

河合塾 名駅校へのアクセス

河合塾 名駅校の最寄り駅

JR中央本線(名古屋~塩尻)名古屋駅から徒歩4分

河合塾 名駅校の住所

愛知県名古屋市中村区椿町1-12

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

河合塾名駅校の概要

対象学年 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース

河合塾の合格者インタビュー

河合塾の合格体験記

河合塾 名駅校に通った方の口コミ

回答者数: 47人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2025年05月09日

    講師陣の特徴

    講師は質がいいひとも悪い人も混在していて、クラスによって選ぶことはできないので、理不尽な思いをしたと言っていた。下のクラスの方がいい先生が多いと言っていた。それでだんだん授業に出なくなった。自分で授業を選ぶことができれば良かったと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    講師の先生への質問はできるみたいだが、忙しい講師には質問しづらく、なかなか時間を取ってもらえないようだった。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テキストの予習をやっていき、それについての講義があり、授業後は復習をするという流れだった。が、量が多く、やりきれないようだった。予習もせずに授業に出て復習もできずに、そのうち授業にも出なくなった。もう少し量が少なければ良かった。

    テキスト・教材について

    テキストは質がいいとは思うけれど、やりきれないほどの量があったようだった。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2023年07月20日

    講師陣の特徴

    子どもに合う先生と、それほどでも無い先生がいらっしゃるようだけれど,基本的には受験専門のプロなのだから、それなりに良いのだとは思う。質問に行けばしっかり教えてもらえるし、相談にもしっかりのっていただけているよう。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題の解説や、勉強の仕方の相談など。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    中には基本的には自習で、わからないところを聞くだけと言う授業があるそうなので、高いお金を払っててそれはどうかとは思うけれど、そうではない、しっかりとメリハリある興味深い授業をしてくださる先生もちゃんといるらしい。雰囲気的には悪く無いと思う。

    テキスト・教材について

    受験を知り尽くしたプロが作成しているので、あのテキストをしっかりやりこめればある程度の問題は解けると思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2023年08月08日

    講師陣の特徴

    こちらからわからない問題の質問や、勉強方法などの相談に行けば、親身に相談にのっていただける先生やチューターばかりなので、自分から行動を起こせる子にはいいと思う。先生は様々な個性的な方が多いので、自分に合った講師を見つければいいと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    とても親身になってもらえているよう。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    対面講義の物は、先生の話がうまかったりして勢いもあり良いと思う。でも中には自習形式の講義もあるらしく、わからない物はその場で教えていただけるメリットはあるものの、それには子どもも出席する意味を感じられなくて、自分自身の自習室での勉強になってしまったり、講義に参加しない事もあるらしい。

    テキスト・教材について

    よくまとまってはいるも思う。これを完璧にできればいいんだろうなとは思う。 ただタブレットによる配信がおおくなり、長文読解力や現代文の問題などは、やはり紙で配布してもらいたい物もけっこうかるので、ちょっと不便な時もある。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年06月20日

    講師陣の特徴

    プロの講師が分かりやすく抗議を行っていく、大学受験テストの傾向や問題を解くコツなども教えてもらっているようだ。結局は講師云々というよりは講義を復習していかに身に着けていくかが問題のように思える。講師陣に特に不満はありません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    あまり覚えていません。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    殺伐として雰囲気はなくどちらかというと和気あいあいなようでした。 集団授業では流れるような授業が行われ、どのように吸収するのかは生徒次第のようだ。 医学部、難関大進学クラスのようにピリッとした空気間の中で学びやすい環境を作って頂きたい。

    テキスト・教材について

    分かりかねます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2024年06月24日

    講師陣の特徴

    個別にもっと子供と頻繁に向き合ってもらえる講師がいればよかった。 集団授業を選択していたが、わかりやすい先生とそうでない先生がいて、子供にあっている先生をみつけるのに時間がかかる チューター(子供の担当の相談者)もいたが、学生アルバイトの方なので常に相談に乗ってくれるわけでもなく、その方の出勤時にしか聞けないので自由に相談することができない。 メールでも相談はできるが、すぐに返事をもらえるわけでもなく、形式的な返答しかこない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    苦手分野の勉強方法

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業を選択していたが、人気の講師は受講人数が多いと受けたくても受けることができない。 流れは早いので聞き逃さないようにしていたと言っていた。 浪人の人も一緒に受けるので、その中でも真面目に受ける人もいれば、ふざけながら受講してる人もいる。 高校生と浪人生の違いはすぐわかるらしい。

    テキスト・教材について

    子供しかわからないのですみません

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2024年07月23日

    講師陣の特徴

    授業は社員の先生が担当している。 ベテランが多く、授業も聞きやすい。 相談は大学生が担当している。 半年ごとに変わる。 かなりの人数がいるので、わからないところは自分のタイミングで質問することもできた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    問題の質問や、勉強の仕方など、受験については何でも答えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業を受けていた。 授業前に大学生の先生と相談できる時間がある。授業のこと、模試のこと、今後の目標を話し合うことができる。 クラスの人数はあまり多くなく、静かな環境で集中して勉強することができる。

    テキスト・教材について

    独自のテキストを使っている。

この教室の口コミをすべて見る

河合塾 名駅校の合格実績(口コミから)

河合塾 名駅校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    河合塾は、大手の塾として多くの難関大学への合格者を排出しているため、安心感があり、信頼できるからです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    河合塾は名前をよく聞くので、いいかなと思ったから。電車の広告とかでもよく見ていたので、もしかしたらしっかりと勉強を教えてくれるのではないかと思ったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供の友人からの勧めと立地条件、通いやすさなど、実績も検討したと思います。評判が良かったことと見学に行った際の校舎の清潔さも良かったと思います

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人が学校で友人におススメされ、見学に行き説明を経て決めました 立地条件が第一で、あとは実績や校舎の雰囲気など、総合的に判断致しました

河合塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
河合塾の口コミをすべて見る

河合塾の記事一覧

河合塾以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

名古屋駅本校

JR中央本線(名古屋~塩尻)線名古屋駅から徒歩5分

地図を見る

10.webp

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

名駅教室

JR中央本線(名古屋~塩尻)線名古屋駅から徒歩5分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

名古屋駅本校

JR中央本線(名古屋~塩尻)線名古屋駅から徒歩5分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 名駅西口校

JR中央本線(名古屋~塩尻)線名古屋駅から徒歩4分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校

JR中央本線(名古屋~塩尻)線名古屋駅から徒歩3分

地図を見る

50.webp

河合塾マナビス

高校生
映像授業

名駅広小路校

JR中央本線(名古屋~塩尻)線名古屋駅から徒歩7分

地図を見る
名古屋市の塾を探す 名古屋駅の学習塾を探す

河合塾に似た塾を探す

愛知県にある河合塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください