河合塾 名駅校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全333件(回答者数:104人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は基本全員プロ。教え方もうまいし、癖があっても個別の質問に真摯に対応してくれる。顔や名前を覚えてもらえれば、勉強スケジュールについてもアドバイスしてくれる。聞いていておもしろいので、自然と興味がわき、暗記しようとしなくても覚えられる。

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅から徒歩5分ほどで着くため、交通の便はいいと思います。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の案内や面談の案内、講習会の案内などがメインだったと思いますがはっきりは覚えておりません 特に面倒に感じるような事はなかったです

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入試に関する最新情報として最近の入試の仕組みや年間日程について、また保護者生徒の面談に関する情報、生徒の学習状況として在学時間や模試や小テストの決定に関する詳細な情報、塾の閉館開館時間に関する情報など。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の推移や普段の勉強態度や心理状態等を細かく把握されていて、それらをもとに家でどの様なサポートがいいかを教えて貰えました。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

全てプロの講師で、教え方はとても上手でした。また、チューターが親身になって相談に乗ってくれるため、メンタル部分でのサポートもしっかりしているかと思います。授業以外の質問も丁寧指導してもらえ、授業以外に何を勉強すれば良いかも、丁寧に教えてもらえます。

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

コロナ禍であったため、健康面に気をつける事と人混みを避けられるわゆう、送迎をなるべくおこなうようにしていました

通塾中

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

一緒に毎日の勉強の計画表を作成しました。半年に1度見直しも行い、志望校への必要なことや足りない部分をお互いが共通理解試合ました。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績についての満足度や塾での嫌な事や改善してほしい事を直接言いづらい事を親を通して聞いて来ます。あとは、学校での悩みも聞いたりもします

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月塾からのお便りがあり、この時期ならではの悩みや困りごとのQ Aなどの記載があり不安が解消されました。

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムなど難しいことは本人任せであまり把握しておりませんが、よいカリキュラムなのではたいでしょうか。 結果が伴っておりますし良かったのだと思います 苦手分野は底上げするように、得意分野は伸ばしていただけたように感じます

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの特徴などはこちらでは把握しておりません。素人ですので、プロに任せっきりという形です。でもよく考えられたカリキュラムになっているのではないでしょうか 偏差値なども上がっていて形として現れていますので、不満はございません。 高すぎる難易度、易しすぎるなどの言葉も本人からは聞いておりませんので、見合った形であったのだと思います。 どのような内容であっても結果が全てですので、任せするのみでございます

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

体調管理を中心にあまり振り回すような事がないよう予定の共有などに努めました あとは親にできる事は環境を整え、必要な学びの場を迷う事なく与えられる財力ではないでしょうか

通塾中

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校生から高卒生、また私立から国公立、東大京大医学部まで幅広くコースが用意されているため自分で好きなコースを選ぶことができる。その選んだコースによりテキストや科目が異なるため全ての人に対応可能であるとおもう。またコースによっては添削指導もしてもらえる

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾では志望校のレベルに合わせて授業が行われており、共通テストだけでよい人は共通テスト対策の授業をし、難関大学や医学部志望の人は難関大学の過去問を解く授業や当塾オリジナルの予想問題を解く授業を行った。

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がいい

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国公立/私立、文系/理系などでコースが分かれているほか、有名校については個別のコースも準備されていた。レベルについても基本的なところから難関校まで一通りそろっており、志望校に合わせたコースを選ぶことができた。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分が家に帰るまでに晩御飯が必要なのかどうか、あるいは印刷しておいて欲しいものがあればそれを伝える。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

季節講習の案内や模試の勧誘などがほとんどで、基本的には営業メールが届く。必要性を感じない人には煩わしく思うかもしれない。

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍でしたので、オンラインやオンデマンドの案内があったり、開講状況についての案内がメールで送られてきたと妻からは聞いております。

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

●教師→プロの方が多かったです。また前職が学校教員の方もみえました。 担任のチューターと言われる人は学生のアルバイトさんでした。 専門知識のある教師が多く、特に算数、国語は専門レベルの高い教師の方が多かった気がします。

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時に模試の偏差を目安に入れるコースを決めるので無理なくスタートできます。 受験方針が決まってきたら具体的に必要なコースを受講、季節講座もあるので高校の夏休み、冬休みの学習日程と調節しながら選びました。 受験直前まで講座があり本人はやる気を最後まで保てました。 河合塾の模試は高校から受験するので、模試代は返金されて、ありがたいです。

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は学生アルバイトなどはおらず全員プロの講師だった。比較的経験の長い講師が多く、また教え方もさすがといえるほどうまかったと思う。先生によって優しかったり厳しかったりとキャラクターは様々だったが塾生に対して真摯に対応しているという点はどの講師も変わらなかったと思う。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近くてよい

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅から徒歩10分以内の場所で、通いやすい。

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から名鉄電車と名古屋市地下鉄で行くことができ、校舎は名古屋駅前だったので、通学しやすかったと思います。人の往来が多い駅前なので周りに人がいない環境ではない点で安心していました。

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良好、駅近い、

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください