金閣寺校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
立地条件、塾長の人柄、講師の質の良さ、保護者への対応もよく、講師達の挨拶もしっかりとされていた。
成績重視だが、部活の話や、休憩時間には、リラックスできる会話も取り入れられ等など、コミュニケーションが取れていた
続きを読む
名古屋校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
合格率が高いのは、講師や塾や事務方のすべてがレベルアップの手助けをしてくれるからです。
費用はかかりますが、子供の成長にとても役立ちます。
テキストが独自色が高いですが、無駄なものはないです。
カリキュラムや教科の選択の幅が広いです。
続きを読む
函南校
/母親/大学生/週1日回/目的:大学受験
個別だった為、自分のペースで意欲的に取り組むことができたと思います。成績が、のびたし、自主学習へも熱心に取り組むことができていたし、面談では、親身に話しを、きいてくれて、不安になることがなく、がんばることができました。勉強以外にも、成長されていただき、高校受験も大学受験も第一志望合格でき、感謝しています。
続きを読む
名駅校
/週1日回/目的:大学受験
新しい情報や普段とは異なる情報をインプットすることができて、人と接して話す事で気分転換になる。また一つの情報を異なる角度からアプローチできるので多角的な勉強がてきる。雰囲気も明るいので勉強しやすかった、と本人は申しております。
続きを読む
現役生教室豊中
/週2日回/目的:大学受験
やはり豊中校ということで規模は小さいと感じた。講師もベテランという感じではなかったので、進学相談もあまりあてにはしていなかった。大阪の本校へ夏期講習などは通い、足りない部分を補っていた。京都府立大学には推薦入試で合格したので、12月で退塾した。
続きを読む
総社教室
/週3日回/目的:大学受験
小学6年生から大学の合格が決まるまで、非常に長い間お世話になっていた。悩みがあると何度も相談に乗ってくれたり、赤本などの教材を貸してくれたり、受験生に対して手厚い教室だった。志望校の決定から後期日程の面接練習まで、ずっとサポートしてくれたように感じている。
続きを読む
上本町校
/本人/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
成績の上がり下がりにかかわらず、総合的には駿台予備校に通って良かったと思います。理由としては、自身の性格的なところと自習室が一番集中できたため、そこを年末年始など休み関係なく使えたところが良かったです。
続きを読む
石山本校
/本人/高校3年生/週5日以上回/目的:大学受験
他の塾より緩いのは確かですが、この緩さが合う人も沢山いると思います。強制させられる勉強というよりも自主的にやる勉強だったのでメンタルもやられないし、本当にこの塾で良かったです。勉強意欲があるけど縛られたくない人にピッタリだと思います。
続きを読む
上本町校
/本人/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
自分の性格上、塾に通った方が良かったと今振り返って思います。大学受験用の塾がたくさんある中で、駿台をまあまあ良かったとしたのは、他の塾に行ったことがないので比較できないが、講師のレベルが優れており、自習室が使いやすかったことが第一に挙げられる。
続きを読む