半田高校前校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
うちの子にはとても合っていたと思っている。
全勝できたのも塾のおかげ。親が言っても聞かないが塾講師の言うことはすぐに取り入れる。
毎日通えたのも塾講師のおかげ。あの塾じゃなかったらごうかくはむりだったのでは?と思えるくらい素晴らしい塾だったと思う。
続きを読む
高崎駅東口校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
結果的に合格したので良かったです。短期集中で予備校に通っていたので、費用もそれ程はかかって無いので、勉強の仕方を理解出来たらしいので、大学に入学してからの成績に反映できた思う。次回同様な状態になれば、予備校を利用します。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
やはり個別は手厚く感じるのでうちは良かったっ思っています、が…
個別指導は費用が半端なくお高いので、人に進めたい気持ちは強いのですがお値段の方がおすすめ出来ないのが毎回毎回残念5思うところです。全体的には良くしていただいたっ思っています。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
個別指導で一人一人に前向きに対応してくれて良かったなぁとは思うのですが、料金が半端なくお高いので他の方にはなかなか勧められない。塾の月謝でうちが破綻寸前でした。
続きを読む
半田高校前校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
うちの子にはとてもあっていたと思う。
授業の単位が60分のため飽きずに最後まででき、また執着テストが常にあるためフォローもそこでしてくれている。
闇雲に次から次へと進めさせることもなく、初めから志望校に向けての進め方を確実に提示させてくれる。
志望校合格は塾のおかげも大きい。
続きを読む
日暮里
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
比較的しっかりとした指導をしてもらえたと思っている。結果、成績も少し上がることができ、志望校にも合格することができた。ただ、もう少し、個人面談の機会や、現状報告などがあればよかったと思う。あとは、途中で講師が代わったことが不満。授業が中止になったり、講師が代わったりということがあって、その連絡もギリギリ。生徒が安心して通える・受講できる、また、保護者が安心して預けられる環境をもっとしっかり構築してもらいたい。
続きを読む
せんげん台
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
自分の子供にはとても合っていたと思えるし、講師の方々も信頼して取り組めていたのでかなり満足している。
しっかり成績もあがり、ある程度志望校にも合格する事ができた。
人により個別が合う合わないあると思うので必ず人にすすめたいわけではない。
続きを読む
東進ハイスクール与野校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
忙しい部活や高校生活を送っていたので、この塾の映像授業でよかったとは思う。また基礎的なコースや英単語は非常に役立ち、その後は自学で無事に現役で合格できた。人気講師の講座や基礎的な講座は内容はよいものと思うので、本人の講座選択と、始める時期が肝心だと感じた。
続きを読む
西葛西校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:大学受験
小学校4年生から、高校3年生まで、変えることなく通った塾。
第一志望校には、合格できなかったけど、受かった大学に入学して、よかったと思う。
講師も最後まで変わらずに、力を注いでくれた。
そこでしか出会えない人々もいた。
この塾しか知らないけれど、よかったと思う。
続きを読む
青砥
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
そもそも受験に本気で目を向けたのがかなり遅めでした。でも息子はやる気いっぱいだったので
その状態から受けてもらえるところを探しました。個別指導で最初に面談をした時に、「1日10時間勉強できる?」と聞かれたのが最初でした。本気で息子を引き上げようとしてくれているのがわかりました。息子もマジメな性格も相まって毎日本当に頑張っていました。塾の評価が星4つなのは、「本人が本当にやる気がある」ならおすすめできる塾だと思ったからです。
続きを読む
東進ハイスクール与野校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
集団塾でも言える事ですが、人により合うあわないはありますので、集団が良いか個別が良いか、映像が良いかは子どものタイプや学校生活によると思います。部活の練習や遠征、試合が多いなどのお子さんにはお勧めです。長期休暇時ほど部活は忙しく、夏期講習など受講できませんでしたので、集団塾のように長期講座も受講してスケジュールを組まれると通うのは無理だったと思います。
続きを読む
仙台校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
子供が一人だけではないため、週2回通わせるのが限界でそれ以上は無理だったが、講師側はそれを察して、かつ確実に合格して欲しいという思いから
自習補習などを勧めて頂き結局週5回通わせてくれた。
本当に親身になってくれる塾だと思う。
続きを読む
町田校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
塾の講師全員が子供の不合格に驚くほどの不合格でした。塾長にも申し訳ありませんと謝罪されましたが、こればかりは塾が原因で不合格という事でもなく政府の政策が一因の事もあり仕方がないです。合格できなかったのはそこまでに至らない子供の問題だと思っております。
臨海セミナーは教材や各種講習など結構金額がかかると周りからは聞いておりましたが、全体的には満足のできる内容かと思います。
続きを読む
熊谷校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
県立対策も私立対策もしっかり勉強出来たのが良かったと思います。
受験期はほぼ塾なので、家でやらなくても塾でしっかりやって頂けました。
また、どの先生も熱い思いの先生ばかりなので、塾代は高いと思いましたが、それ以上にしっかり見てもらえて志望校に合格できました。
続きを読む
柏校
/週5日以上回/目的:大学受験
偏差値36からはじめた大学受験ではあったが四谷学院に通うことによって基礎学力から学びなおすことができ一応中堅以上の大学に進学することができたから通ってよかったと思っています。ただ講師陣によって実力差があり外れの講師にあたってしまうと授業料の無駄になっていた部分もある
続きを読む
大宮校
/週5日以上回/目的:大学受験
結果に関しては本人の努力におおきく左右されると思いますのでそこはあまり評価にの対象ではないのですが、本人が通いたくなるような環境づくりやモチベーションUPさせるような指導などは足りないような気がしました。
続きを読む
東進衛星予備校 越谷駅東口校
/週3日回/目的:大学受験
過去問重点的に勉強して傾向を分析想定問題集を作成して徹底的に勉強した結果成城大学法学部にめでたく合格したので感謝しかありません。何事もお世話になりましたありがとうございました。
続きを読む
横浜校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
生徒自身にやる気があることが前提ではありますが、こちらからの要求には事細かく対応していただけるため、通塾することで確実に成果を出すことが出来ると思います。費用はそれなりですが難関大学合格者数を稼ぐため、生徒の意向を曲げに来るようなことはありません。
続きを読む
大宮校
/週5日以上回/目的:大学受験
結果自体は本人の努力次第なのはもちろん分かっており、受験の結果もその通りであったと思いますが、モチベーションを高める方向への指導が行われたような感じも無くただ勉強を教えるだけの塾という印象でしたのでこちらが求めているのとは違ったです。マンツーマン指導の家庭教師にすればよかったと思います。
続きを読む
横浜校
/本人/大学生/週4日回/目的:大学受験
かなり自分に合った塾だと感じ、他の集団塾への移籍や大手個別指導タイプの塾へ移籍する気が起きないくらいでした。大学受験という大きなプレッシャーのかかるイベントを、自信を持って挑めたのはこの塾の先生達のお陰だなと思っています。
続きを読む