早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧(32ページ目)
931~960 件目/全6,244件(回答者数:1400人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
算数が苦手でしたので、噛み砕いて分かりやすく教えていました。宿題の丸つけも、子どもでは心配だったため行っておりました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
おそらく、志望校別あるいは偏差値別に応じたカリキュラムが存在し、それぞれの学校に応じた出題傾向、受験対策に応じたカリキュラム構成で提供され、個別にはより志望校別の受験対策についてのアドバイスを提供するような環境下であった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
早稲田アカデミーの講師レベルは可もなく不可もないといったところ。学生のアルバイトはいないものの、一定以上の講師は半分以下で、残りはテキストのおうむ返しやそれ以外も散見される。六年生の講師はそれなりだが、中学年あたりは酷い講師もいる。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムであるが、一概に言うことは難しいことであるが、あえて言うとすると、難しい教科や単元もそれなりにある一方で比較的理解しやすい教科や単元も少なからずあるということである。内容は、いろいろと多岐に渡っている印象がある。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
3年生の夏ぐらいから、出来るだけ勉強の時間を取るために、丸つけの手伝いはしていました。特に英語と漢字などの知識系で協力しています
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での様子や、志望校のこと、宿題の量が負担になってないかなや、ちゃんとこなしてるかどうかなどの様子。 テストの結果や模試での結果での志望校の相談。 あと困ったことがないかなど。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩くのは遠い、車の駐車場も入れずらいが 先生方が交通整理をされているのがとても良いと思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
私も、妻も中学校受験を甘く見ていた(経験もないので)充分なサポートができていたかは疑問ですが、WEBなどを参考にできるこてゃしたと思います。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらから色々と質問すれば、親身になって対応してくれ、その後の経過報告をきちんとしてくれる。 ただ連絡に併せて、追加の講習や、テストの勧誘も多い。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
時間を有効に使うため、テストの丸つけについては手を貸していた。時々テキストやプリントの要不要などについても多少手を貸して片付けを手伝っていた
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に向かう通り沿いなので人通り激しく、1人での通塾は不安
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、少し無理があったかと思います。子供にとっては夜遅くまで塾にいる事になるので学校の宿題もあり こなす感じになり最終学年では疲れきって受験を諦めそうになりました。お正月の泊まり込み特訓は必要なかったのではないかと今でもおもいます。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の側
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果、理解度や苦手な箇所と対策、志望校への到達度等々、親身に熱心に連絡を貰える。 但し保護者側からの積極的な質問が大切だと感じる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果が全てでした。塾外生には手厚いサポートはありません。レギュラーコースを取っていない塾外生扱いだったからです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
安全対策は無し。自宅から10分,中学から15分と通い易い。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の学習状況、成績を教えてもらいました。 頑張って勉強していたので、あまり、問題なかったです。 その他、クラスが、変わる際の連絡も受けていました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の状況や授業態度なども含め、かなりきちんと連絡があった。 志望校選択の時期の際は連絡が頻繁だった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、授業の様子と学力の進み具合と興味の度合いなどを総合して、話していたのではないかと思うですが、なにせ昔の事のなので、どこまでが正確なのかは不明ということになるであろう。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から一番近く、駅前で安心感あり
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
入塾当時は古い雑居ビルでしたので、ハード面はかなり古く悪かったと思います。 最近は新しいビルに移転しましたので、環境は良いと思います。アクセスに関しては、渋谷駅新南口のすぐ近くですので、わかりやすく良いと思います。渋谷の中では比較的治安も良いと思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いため、電車で行くこともできる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に電話連絡を受けたことはありません。短期間でしたので。もうちょっと続けても良かったかと思っています。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円