1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(43ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(43ページ目)

1261~1290 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学している小学校から比較的近くにあるため、学校が終わった後、直接通うことができます。通学路にあるため、多くの子どもが歩いており、一人ぼっちになってしまう心配もありません。ただ、道中は、歩道が狭かったり、ガードレールがない場所があるため、車には注意が必要です。あまり大きな道路に面しているわけではありませんが、意外と交通量もあります。 多少距離はあるものの、駅から歩いて通えない程でもないので、他の地域から電車を使って通うことも可能です。繁華街にあるわけでもないので、治安の面では、それほど危険はないと思います。 私の子どもの場合、通学している小学校からは近いのですが、家から小学校を越えた先の位置関係となります。このため、家から直接通うとなると、小学生の足では多少大変ではあります。よって、行きは小学校から直截歩いていってもらって、帰りは車で迎えに行っています。 コロナ対策で、消毒や換気をしっかり行なっています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、数学、英語から選択して任意の教科を習います。 どの教科も就学前レベルが用意されており、そこから小1、小2と学年ごとにA、Bとグレードがあり(小1ならA)、中学生からはグレードが前後期に分かれます(GIとGII)。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

1人1人に丁寧に教えてもらえた 懇談とかしっかりとってアドバイスして貰えてよかったやる気がでるように大学生の先生がテスト範囲のプリントを作ってくれたり声かけをしてくれたり熱心に親身になって考えてくれていたと思う

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿いでアクセス便利

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:不明

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

しっかりプリントをやっているか、間違いがないかを確認しています。間違っているプリントを持って行くと、教室で直さないといけないので、家で間違っているところは指摘してあげるようにしています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での娘の状況や、指導の進め方などを報告してくださいます。急な休みなどの連絡にも、すぐ対応してくださいます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

プリント形式です。一枚ずつカラーで見やすくとことんわかるまで繰り返し同じようなプリントを繰り返し解いていきます。何度も同じようなプリントをすることで理解力が深まり最終的には100点を取るので達成感も感じられます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

帰宅後に、出された宿題を本人から聞き取り、2日程度で終わらせる量に分割する。その後は一巡二巡と繰り返す。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本家庭で宿題を見ながら教える感じなので、家庭でのサポートは必須になる。 宿題は毎日あるので、親がプリント管理しないと宿題しないので、その日にするプリントを管理している。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多いので夜になると外灯は少なく心配だが、犬の散歩をしている人やウオーキングをしている人もたくさんいるため比較的安全だと思われる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性の先生で、子どもは個人個人で勉強していたが、子どもが質問したい事などあれば、1人1人の質問に答えてくれる感じだった。保護者に対しても話やすい雰囲気があったと思う。質問に対しても丁寧に教えてくれて、子供が分かるまで教えていたと思う。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校との両立が大変そうだったので時間配分を決めるのが大変でした。1年生は5時間授業だったからなんとかこなせたなと思いました。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

繰り返して学ぶ為分からないところを何回も何回も繰り返しているので、出来ないと進まないので、本人も頑張って出来てました。テストもあり、クリアすると ご褒美があるので楽しみにされてるお子さんが多かったです。全国の順位や、 学年の順位が発表されるので親御さんも 把握出来るので良かったです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一度ほど塾からお休みの日程や先生のコラムの載ったお知らせが届きます。子供が公文に行き詰った際は、塾での様子をメールにてお知らせくださりました。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

みんな一生懸命自分のプリントに向かって取り組んでおり、集中していた様子

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍のときなどは、週に2回くらいお電話を頂いていたように思います。なかなか外に出たり、お教室に沢山の生徒さんが集まると危ないので、との配慮からオンラインも取り入れてました。プリントを進めるかどうかの相談やご指示があてように思います。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

頻度などはすごく丁寧に教えてくれました。また、相談に乗ってくださったり、柔軟に予定をかえたりしてもらえました。大人数の生徒さんもいらっしゃったのでそこまで細かく言われないのが良かったです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から教室までの道が見えているので安心

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ますは、本人が簡単にできるところからスタート。順調に進んでいくが、なかなか応用問題まではいけない。基本を徹底的にするから、計算力はついたし、素早い計算もできるようにはなったけど、応用問題を解かないので、テストの点数はあがらなかった。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルはそこまで高くなかったと思います。 しかし集団での学習だったため、少しわからないくらいでは質問に行くのを諦め、わからないままにしてしまっていたようです。 レベルもそれぞれに合わせてもっと考慮してほしいと思いましたq

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ひとりひとりの特徴をよく見てくれているし、基本褒めながら励ます先生方 教材の出来だけで判断されているし、算数は単純な計算問題だけなので、その子の本当の弱点などを見極めてもらうのは難しいことだと思った

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

女性の講師達が数人いる。主婦の方も多く勉強面以外にも指導してもらえるのは本当にありがたい。それも理由としてあります。講師を目当てに通わせている保護者もいると聞いたことがあります。特に問題なく安心しています。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良い

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

1人の先生は、明るく良く子供のことについて、今日やった内容や、今後の進め方についてなど、よく話してくださる先生でした。 他に何人かいらっしゃったのですが、他の先生は迎えに行っても挨拶などはなく、丸つけ?に集中して、話すこともなかったです。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください