公文式の口コミ・評判一覧(40ページ目)
1171~1200 件目/全 11,552 件(回答者数:2781人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に宿題を見ながら、設問の内容を正しく理解しているか、また回答へのヒントを与えたりはしていたと思います。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実際の指導内容はさほど高レベルというわけでもないようだが、カリキュラムの組み方がよく出来ている印象で、子供がドンドン進めていけるような作りになっている点は素晴らしいと思います。 解らない点は素早く丁寧に教えてくれるようなので、躓いたままストレスを感じる時間がなく、そこが何より飽きずに勉強できているポイントかといった印象です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子供子供の進み具合ややる気、嫌にならない程度でありつつ、少し頑張って進んでみるといった感じカリキュラムをすすめてくれる。公文式にのっとった形で、できないことを自分で理解しながら進んでいく。できないことをサポートしながら、自分で問題を解けるようなカリキュラムになっている。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地で静かな環境
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
複数名の講師の方が在籍している。年齢も性別も様々。子供はよく懐いており、通うのが楽しみになっているように感じられる。学校の進み具合にたいしてもゆとりをもって望めていてとても良いと思う。必要な指導はちゃんとしてくれていると思う
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数は計算が中心で、今はひたすら計算をやっている。2学年先をやっており、文章題はまだ算数ではやっていない。 国語も2学年先まで進んでおり、推薦図書で子供のやる気を引き出している。漢字も丁寧に見てくれているため、文字も綺麗に書けるようになってきている。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校から近くよい
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
教材や宿題の消化具合や、体調など多岐にわたる。今後の教室の予定や、生徒の方向性の相談などケースバイケースの連絡。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:72000円
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
貰ってきたプリントに対して分からない部分を一緒に調べながら教えていました。 こちらが教えるばかりではなく教科書等を使い 本人にも調べる力を養って貰う様にしていました
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家の近いところにある
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
天候不良によっては休んでもかまわないことや、保護者との二者面談の連絡。その日、帰りが遅くなりそうな時は迎えに来て欲しい、という連絡の時もある。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の回答を見直し、間違っている箇所があれば通塾したときにお直しとしてやり直しをする。理解できていない場合はその時に、指導がある。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは1番近くて子供が歩いて行ける。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室での過ごしている様子は送迎時に聞いていました。つまづいていたところなど、その後いかがでしょうか。というような事
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
アットホームな感じで気さくに質問したりできる環境になっています。こどもにとっても親しみを持てる優しい感じの先生です。反対に厳しさは少ないので子供のやる気次第で向き不向きが決まると思います。うちの場合はよかったです。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすい。親身になって教えて下さるので信頼している。 面談もあるので志望校に合わせて相談に乗っていただいてます。 優しいので分からないところを聞きやすいです。とても助かっております。 男性講師ですが優しい雰囲気の方です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:170000円
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の実施日の予定変更や、当日の通塾者の人数が少ないので「今日、塾にこれたら来ても大丈夫です」のような事務連絡が主。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅、駅から近く通いやすい
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:84000円
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は学力テストのお知らせだったり、個人面談のお知らせだったり 業務的な連絡が主である。そのような連絡をしてくださるので、忘れることはなくありがたい。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
色々な講師がおり、非常に優秀な講師の授業が当たるとラッキーという感じ。 少し頼りない講師は面談時に少し話せば分かるため、避けるようにしていた。 講師のバックグラウンドも世間話の一環で聞き出して、適切な人物か確認していた。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
生活リズムをとにかく乱さないように配慮した。親ができることはその程度だと思う。下手に勉強を教えようとするとかえって距離を置かれるので、求めてくることだけをサポートした
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的な項目や分野のみ組まれています。 基礎から中心的に学んで身につけられるようにカリキュラムが組まれているので、少し時間がかかりますが、確実に身につけることができ、理解度もより深まります。 複数の科目を選択している場合、少し時間の配分が難しく感じました。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では学習する時間はテレビをつけないようにするなど徹底していた。 規則正しい生活を送れるようサポートを行なっていた。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の講師が、多くない人数の生徒について、勉強を教えているので子供が質問したいと思った時に、気兼ねすることなく疑問点を質問でき、講師は丁寧に親身になって回答してくれると子どもが言っており、安心して任せることができる