みやび個別指導学院の料金や夏期講習費用を徹底解説!他塾と比べて授業料は?


編集部
塾選(ジュクセン)編集部
みやび個別指導学院は、日本各地に校舎を持っている学習塾です。自慢の講師クオリティや万全のサポート体制などを通じて、子どもの学習ニーズに応じます。今回はみやび個別指導学院への入塾を検討している子どもとその保護者に向けて、気になる料金を徹底解説。小学生・中学生・高校生ごとに料金を解説していくので、塾選びの参考としてみてください。また現在は、無料の体験授業を実施中です。どうぞ気軽にお問い合わせください。

みやび個別指導学院とは?
みやび個別指導学院は北海道から沖縄まで、日本全国で展開している個別指導塾です。2024年3月時点で1,220教室を展開しており、教室数は日本最大級。個別指導一筋30年のノウハウから、多くの保護者・子供たちから人気を集めています。
講師の指名も可能な完全マンツーマン授業をはじめ、子供に最適化されたカリキュラム、定期テスト直前対策、無料月例テストなどを通じて、確実な成績アップを実現。また、学習空間にもこだわっており、教室は専属デザイナーによる設計。子供が勉強に集中できるよう、学習環境にも注力している学習塾です。
塾の雰囲気が知りたい方、
実際の教室を見てみたい方は
「教室見学」がおすすめ!
教室の広さや自習室の様子など、
足を運ぶからこそ分かる情報がたくさん。
希望エリアから教室を選択の上、
お問い合わせください
みやび個別指導学院の夏期講習とは
みやび個別指導学院の夏期講習
- 夏期講習と同時に入会いただくと入会金無料
《 みやび個別の夏期講習で飛躍の夏に! 》
みやび個別指導学院は夏期講習もやっぱり個別!苦手教科の総復習や入試に合わせた基礎固め、受験対策やテスト対策など、一人ひとりの目標・目的に合わせた最適なカリキュラムをご提案いたします。1教科から受講OK。お気軽にご相談ください。
通年で行われる授業と季節講習との違いはなんですか?
夏期講習期間中は学校の授業がストップするので、進度を気にせずに、じっくりとそれぞれのお子様の課題に向き合えるところです。
季節講習だけでの受講は可能ですか?可能な場合、通常の生徒と指導内容に差が出ることはありますか?
可能です。指導内容に差をつけるということはありませんので、ご安心ください。
1教科からでも受講できますか?
はい。1教科から受講できます。
季節講習受講中に万が一欠席した場合、振替などの対応はありますか?
授業の前営業日までにご連絡いただいた場合には、振替が可能です。
どのような目的で受講される生徒が多いですか?
当塾は個別指導の学習塾ですので、「苦手を徹底的に克服したい」「検定対策をしたい」「受験に向け、難しい内容に取り組んでみたい」など一人ひとりの目的は異なります。生徒様の目標・目的を達成できるよう、全力で指導させて頂きます。
みやび個別指導学院の小学生の夏期講習
小学1年生から小学6年生を対象に、苦手教科の総復習や基礎固め、中学入学に向けた先取り学習など、一人ひとりの目標・目的に合わせた最適なカリキュラムをご提案いたします。
▼科目
小1~小3:国語、算数
小4~小6:主要5教科
▼時間割
1時間目:16:00~16:50
2時間目:17:00~17:50
3時間目:18:00~18:50
▼料金
小学生 50分×8回 17,050円(税込)
※講師1名につき生徒3名の個別指導。
※別途、教材費が必要です。
※完全マンツーマンのプランもご用意しております。ご希望の場合はお問い合わせください。
みやび個別指導学院の中学生の夏期講習
苦手教科の総復習や基礎固め、受験対策や夏休み明けのテスト対策など、一人ひとりの目標・目的に合わせた最適なカリキュラムをご提案いたします。
▼科目
主要5教科
▼時間割
1時間目:16:00~16:50
2時間目:17:00~17:50
3時間目:18:00~18:50
▼料金
中学生 50分×8回 18,700円(税込)
※講師1名につき生徒3名の個別指導。
※別途、教材費が必要です。
※完全マンツーマンのプランもご用意しております。ご希望の場合はお問い合わせください。
みやび個別指導学院の高校生の夏期講習
高校生 50分×8回 23,650円(税込)
※講師1名につき生徒3名の個別指導。
※別途、教材費が必要です。
※完全マンツーマンのプランもご用意しております。ご希望の場合はお問い合わせください。
みやび個別指導学院の夏期講習 基本情報 | |
---|---|
夏期講習の日程・期間 | 2025年7月14日(月)〜2025年8月29日(金) |
夏期講習の申込締切 | 2025年8月8日(金) |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
授業形式 | 個別指導 |
料金 | 小学生 50分×8回 17,050円(税込) 中学生 50分×8回 18,700円(税込) 高校生 50分×8回 23,650円(税込) |
お得なキャンペーン情報 | 夏期講習と同時に入会いただくと入会金無料 |
【料金表】みやび個別指導学院の授業料を徹底解説!(小中高別)
みやび個別指導学院の料金はどのくらいなのでしょうか。
小学生・中学生・高校生別に調査したので、ぜひ参考にしてください。
みやび個別指導学院の小学生の料金
みやび個別指導学院の小学生の料金
学年 | スタンダードプラン | |||
---|---|---|---|---|
週1回 | 週2回 | |||
50分 | 80分 | 50分 | 80分 | |
4年生 | 9,790円 | 14,190円 | 18,370円 | 26,840円 |
5年生 | 9,900円 | 14,410円 | 18,700円 | 27,280円 |
6年生 | 10,010円 | 14,520円 | 18,920円 | 27,500円 |
上記はみやび個別指導学院 早稲田校 公式ホームページに記載の月謝(2024年3月時点)/全て税込表示
学年 | フリープラン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
完全マンツーマン | 講師1名×生徒2名 | 講師1名×生徒3名 | ||||
50分 | 80分 | 50分 | 80分 | 50分 | 80分 | |
4年生 | 14,410円 | 21,010円 | 10,670円 | 15,400円 | 9,350円 | 13,530円 |
5年生 | 14,520円 | 21,230円 | 10,780円 | 15,730円 | 9,460円 | 13,640円 |
6年生 | 14,630円 | 21,340円 | 10,890円 | 15,840円 | 9,680円 | 14,080円 |
上記はみやび個別指導学院 早稲田校 公式ホームページに記載の月謝(2024年3月時点)/全て税込表示
小学1年生~3年生の受講のほか、100分コースにも対応できます。詳細は各自でお問い合わせください。
みやび個別指導学院 小学6年生のフリープラン(完全マンツーマン)で50分を週1コマ(月4コマ)受講した場合の料金シミュレーション
支払いのタイミング | 項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
初月 | 入会金 | 13,200円 | |
お問い合わせください | 年会費 | 11,000円 | |
毎月 | 月謝 | 14,630円×週1コマ(月4コマ)×11ヵ月=160,930円 | 入塾初月は授業料が無料 |
お問い合わせください | 教材費 | お問い合わせください | |
合計 | 年間にかかる料金 | 185,130円 | 教材費は別途プラス |
上記はみやび゙個別指導学院 早稲田校の料金(2024年3月時点)を基に算出/全て税込表示
小学生向けには講師1名に対して生徒が3名までの「スタンダードプラン」、完全マンツーマンの「フリープラン」の2種類があります。
個別指導のため、基本的な学習習慣の形成から学校の授業理解、中学校進学準備までの多様なニーズへ対応。中学受験を予定している子どもは、より密な学習指導を受けられる「フリープラン」の受講がおすすめです。マンツーマン指導で一人ひとりに合わせたカリキュラムをつくり、目的や目標に応じて効果的な指導を受けられます。
どのコースを選択するのが最適かは、生徒の目的や進路によっても異なります。ぜひ一度お近くの校舎までお問い合わせください。
みやび個別指導学院の中学生の料金
みやび個別指導学院の中学生の料金
学年 | スタンダードプラン | |||
---|---|---|---|---|
週1回 | 週2回 | |||
50分 | 80分 | 50分 | 80分 | |
1年生 | 10,120円 | 14,850円 | 19,250円 | 28,050円 |
2年生 | 10,670円 | 15,400円 | 20,240円 | 29,370円 |
3年生 | 11,000円 | 16,060円 | 21,010円 | 30,580円 |
上記はみやび個別指導学院 早稲田校 公式ホームページに記載の月謝(2024年3月時点)/全て税込表示
学年 | フリープラン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
完全マンツーマン | 講師1名×生徒2名 | 講師1名×生徒3名 | ||||
50分 | 80分 | 50分 | 80分 | 50分 | 80分 | |
1年生 | 14,850円 | 21,450円 | 11,000円 | 16,060円 | 9,790円 | 14,190円 |
2年生 | 15,510円 | 22,660円 | 11,770円 | 17,050円 | 10,120円 | 14,850円 |
3年生 | 16,280円 | 23,650円 | 12,320円 | 17,820円 | 10,670円 | 15,400円 |
上記はみやび個別指導学院 早稲田校 公式ホームページに記載の月謝(2024年3月時点)/全て税込表示
100分コースにも対応可能です。詳細は各自でお問い合わせください。
みやび個別指導学院 中学3年生のフリープラン(完全マンツーマン)で50分を週1コマ(月4コマ)受講した場合の料金シミュレーション
支払いのタイミング | 項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
初月 | 入会金 | 13,200円 | |
お問い合わせください | 年会費 | 16,500円 | |
毎月 | 月謝 | 16,280円×週1コマ(月4コマ)×11ヵ月=179,080円 | 入塾初月は授業料が無料 |
お問い合わせください | 教材費 | お問い合わせください | |
合計 | 年間にかかる料金 | 208,780円 | 教材費は別途プラス |
上記はみやび゙個別指導学院 早稲田校の料金(2024年3月時点)を基に算出/全て税込表示
中学生向けには講師1名に対して生徒が3名までの「スタンダードプラン」、完全マンツーマンの「フリープラン」の2種類があります。
個別指導を通じて、学校の定期テスト対策から高校入試対策までの幅広い学習ニーズをカバー。学年に応じた必要な学習を、きめ細かい指導によってサポートします。
カリキュラムは一人ひとりに合わせたオーダーメイドです。現在の学力や学習習慣、志望校のレベル、受験科目、部活動の有無などを含めて計画を立てるため、忙しい中学生も無理なく通えます。
どのコースを選択するのが最適かは、生徒の目的や進路によっても異なります。ぜひ一度お近くの校舎までお問い合わせください。
みやび個別指導学院の高校生の料金
みやび個別指導学院の高校生の料金
学年 | フリープラン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
完全マンツーマン | 講師1名×生徒2名 | 講師1名×生徒3名 | ||||
50分 | 80分 | 50分 | 80分 | 50分 | 80分 | |
1年生 | 19,140円 | 27,830円 | 14,410円 | 21,010円 | 12,430円 | 17,930円 |
2年生 | 20,900円 | 30,360円 | 15,510円 | 22,660円 | 13,420円 | 19,580円 |
3年生 | 22,990円 | 33,330円 | 17,160円 | 25,080円 | 14,960円 | 21,780円 |
上記はみやび個別指導学院 早稲田校 公式ホームページに記載の月謝(2024年3月時点)/全て税込表示
100分コースにも対応可能です。詳細は各自でお問い合わせください。
みやび個別指導学院 高校3年生のフリープラン(完全マンツーマン)で50分を週1コマ(月4コマ)受講した場合の料金シミュレーション
支払いのタイミング | 項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
初月 | 入会金 | 13,200円 | |
お問い合わせください | 年会費 | 22,000円 | |
毎月 | 月謝 | 22,990円×週1コマ(月4コマ)×11ヵ月=252,890円 | 入塾初月は授業料が無料 |
お問い合わせください | 教材費 | お問い合わせください | |
合計 | 年間にかかる料金 | 288,090円 | 教材費は別途プラス |
上記はみやび゙個別指導学院 早稲田校の料金(2024年3月時点)を基に算出/全て税込表示
高校生向けには完全マンツーマンの「フリープラン」が設置されています。オーダーメイドカリキュラムと丁寧な個別指導を通して、学校の授業補習から大学受験対策までに対応。初めて学習塾へ通う高校生も安心です。
また自習室の利用は無料で、しっかりと勉強に集中できる環境下。授業前後の他に授業自体がない日も利用できるため、自宅では勉強に取り組みにくい高校生にもおすすめです。
どのコースを選択するのが最適かは、生徒の目的や進路によっても異なります。ぜひ一度お近くの校舎までお問い合わせください。
みやび個別指導学院の「キャンペーン情報」
みやび個別指導学院では現在、次のようなお得なキャンペーンを開催しています。
春の入会キャンペーン(2024年3月時点)
2024年4月末までの期間限定で、以下のような特典が付いている「春の入会キャンペーン」を実施しています。
- 入会金が半額
- 授業料1カ月分が無料
期間限定のため、お早めにお申し込みください。
みやび個別指導学院に資料請求&体験授業をしてみよう
これまで塾選の独自調査に基づいたさまざまなデータを紹介してきましたが、実際の料金は受講コマ数などによって異なります。また通塾の効果を最大限に高めるためには、講師や教室の雰囲気がそれぞれの子どもに合っているかどうかも大切です。
みやび個別指導学院では現在、無料の体験授業と説明会を実施しています。体験授業は小学1年生~中学2年生までが対象で、授業の様子を実際に体感できます。中学3年生以上は進路希望や学力状況などを詳しく聞き取る関係上、説明会のみに参加可能です。
ぜひ最寄り駅の教室などへお問い合わせください。
【みやび個別指導学院】
についてもっと詳しく知りたい方はこちら
料金や口コミ、合格実績、
合格者インタビューなど教室情報が満載!
・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
中学受験にかかる塾費用は?トータル料金や私立学費について徹底解説!
【2025年最新】中学生におすすめの学習塾22選!塾選びの方法や特徴を徹底解説
中学生向けおすすめの個別指導塾19選!塾の費用や特徴も徹底解説!
【2025年最新】大学受験塾のおすすめ20選!いつから通うべき?費用まで紹介
執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。