お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 塾・学習塾に関する記事一覧
  3. 創学アカデミーの料金は?無料体験授業などお得なキャンペーン情報や口コミも紹介
更新日:

創学アカデミーの料金は?無料体験授業などお得なキャンペーン情報や口コミも紹介

アイキャッチ画像
塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像

編集部

塾選(ジュクセン)編集部

創学アカデミーの入塾を考えている方に向けて、授業料を徹底解説していきます。料金のご紹介にあわせて、他の進学塾との料金比較についても記載しています。各教室では、お得に入塾できるキャンペーンも実施しているので、ぜひ気軽に問い合わせてみてください。

目次

創学アカデミーとは?

創学アカデミーは兵庫県内に教室を持つ学習塾です。対象は中学受験を目指す小学生となっています。中学受験の専門塾で、第一志望校の合格率は8割以上と高水準です

授業は少人数制を採用し、最難関校を目指すNクラスと難関校を目指すKクラスに大きく分けられます。さらに科目別の成績でクラス分けがされるため、それぞれの科目にピッタリ合ったレベルで学習を進めていけるでしょう。

また偏差値や受験科目だけでなく、子どもが本当に行きたいと思える学校選びも徹底サポート。行きたい学校を第一志望にするため、勉強へのモチベーションがしっかり上がります。

塾の雰囲気が知りたい方、
実際の教室を見てみたい方は
「教室見学」がおすすめ!
教室の広さや自習室の様子など、
足を運ぶからこそ分かる情報がたくさん。

希望エリアから教室を選択の上、
お問い合わせください

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

【料金表】創学アカデミーの授業料は?

創学アカデミーの小学生コースでは、一人ひとりの生徒にとって最適な学校をさがし、少人数指導で受験をサポートします。志望校を決める際には、学力や偏差値だけにとらわれることなく、学校との相性も重視します。そして、受験を生徒自身が人生を歩み始める一歩目と位置づけ、生徒が主体性と判断力が育める指導をします

また、創学アカデミーの料金といっても、学年・教科・通塾回数などによって大きく変動があります。今回は小学6年生で創学アカデミーに通っていた時の月額・年間料金を調査しました。

創学アカデミーの小学6年生の月額料金(アンケート結果)

小学6年生が通った場合の月額料金は、次のとおりです。

創学アカデミーの月額料金 創学アカデミー生徒の回答割合
10,000円以下 7.1%
10,001円~20,000円 0.0%
20,001円~30,000円 0.0%
30,001円~40,000円 7.1%
40,001円~50,000円 7.1%
50,001円~100,000円 71.4%
100,001円以上 7.1%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 計14名)

※実際の金額は個人によって異なるため、最寄りの教室にお問い合わせください。

小学6年生にかかった月額料金の割合で、最も多かったのは50,001円~100,000円の71.4%でした。その内の中央値は、75,000円です。全体でみると個人によって違いがあるようですが、大多数の生徒が10万円程度の月額料金で通塾していることがわかります。

創学アカデミーの小学6年生の年間料金(アンケート結果)

続いては、小学6年生が通った場合の年間料金です。

創学アカデミーの年間料金 創学アカデミー生徒の回答割合
10万円以下 0.0%
10万円台 0.0%
20万円台 0.0%
30万円台 0.0%
40万円台 0.0%
50万円台 0.0%
60万円台 0.0%
70万円台 0.0%
80万円台 0.0%
90万円台 20.0%
100万円台 80.0%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 計5名)

※実際の金額は個人によって異なるため、最寄りの教室にお問い合わせください。

小学6年生にかかった年間料金の割合で、最も多かったのは100万円台で80.0%でした。また全体の中央値は100万円最高金額は120万円でした。

中学受験専門塾ということもあり、月額の授業料に加えて講習会も参加する生徒が多くその分の費用が発生します。そのため、全体でみても年間の料金はやや高めになっています。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

【独自調査】創学アカデミーの塾生に聞いてみた!

以下で弊社独自の調査に基づく、様々なアンケート結果をご紹介します。こちらもぜひ塾選びの参考にしてみてください。

創学アカデミーに通い始めた学年は?

通い始めた学年は、次のとおりです。

通い始めた学年 創学アカデミーに通う生徒の割合
小学1年生 0.0%
小学2年生 0.0%
小学3年生 33.3%
小学4年生 33.3%
小学5年生 33.3%
小学6年生 0.0%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 計6名)

創学アカデミーへ通い始めた学年は、小学3〜5年生が最も多いことがわかりました。(33.3%)早期から対策するために通塾している生徒が多いことがわかります。中学受験への意欲の高い生徒が多数通塾している学習塾であると言えるでしょう。

創学アカデミーに通う前後での成績の変化は? 創学アカデミーに通った前後での、実際の成績変化は次のとおりです。

通塾前の偏差値 創学アカデミーに通う生徒の割合
30台 0.0%
40台 0.0%
50台 100.0%
60台 0.0%
70台 0.0%
不明 0.0%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 計6名)

通塾前の偏差値で最も多かったのは、50台で100.0%でした。学校の授業内容については不安なくついていけていることが推測できます。受験に向けた学習内容に入るための基礎学力が既に身についている生徒が多い学習塾のようです。

そして、通い始めてからの模試を用いた偏差値の変化は、次のようになっています。

偏差値の変化 創学アカデミーに通う生徒の割合
+11以上 16.7%
+6~+10 50.0%
+1~+5 16.7%
±0 0.0%
-1~-5 16.7%
-6~-10 0.0%
-11以上 0.0%
不明 0.0%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 計6名)

※模試は日能研、芦屋模試など

最も多かったのは、+6~+10で50.0%でした。中学受験の模試は出題範囲によって偏差値が変動しやすいという特性がありますが、その中でも8割以上の生徒が成績の向上を実感していることがわかります。指導実績が豊富な学習塾であると言えるでしょう。

創学アカデミーへの通塾頻度は?

1週間における通塾頻度は、以下のとおりです。

通塾頻度 創学アカデミーに通う生徒の割合
週1回 0.0%
週2回 16.7%
週3回 16.7%
週4回 0.0%
週5回以上 0.0%
その他 66.7%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 計6名)

最も多かったのは、その他で66.7%でした。授業は原則平日の週3回で実施されているようですが、学力テストや志望校別特訓などが随時行われています。そのため通塾する頻度は週によって異なるようです。

▶︎創学アカデミーの口コミをもっと見る

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

【独自調査】創学アカデミーの季節講習料金など授業料以外の費用

学習塾によっては授業料以外にも、さまざまな名目で料金が発生します。創学アカデミーで授業料以外に発生する料金を、以下で見ていきましょう。

創学アカデミーの季節講習の料金について

創学アカデミーでは春期講習・夏期講習・冬期講習と、季節ごとに講習を実施しています。学年別・志望校別で授業が用意されており、希望に合わせた授業を受講することが可能です。講習会の費用は受講する講座によって異なる仕組みとなっています。弊社の独自アンケートの結果を紹介します。

創学アカデミー 料金ごとの季節講習の割合(アンケート結果)

小学6年生が季節講習を受講したときの、料金ごとの割合が以下になります。

季節講習の料金 春期講習の受講割合 夏期講習の受講割合 冬期講習の受講割合
10,000円以下 0.0% 0.0% 0.0%
10,001円~20,000円 0.0% 0.0% 0.0%
20,001円~30,000円 0.0% 0.0% 0.0%
30,001円~40,000円 0.0% 0.0% 0.0%
40,001円~50,000円 50.0% 0.0% 11.1%
50,001円~100,000円 37.5% 33.3% 55.6%
100,001円以上 0.0% 55.6% 22.2%
通塾(受講)していない 0.0% 11.1% 11.1%
わからない 12.5% 0.0% 0.0%

※弊社調べ(対象:全国の創学アカデミーの塾生・卒業生 延べ9名)

※実際の金額は個人によって異なるため、最寄りの教室にお問い合わせください。

それぞれの季節講習で最も受講割合が高かったのは、春期講習が40,001円~50,000円で50.0%夏期講習が100,001円以上で55.6%冬期講習が50,001円~100,000円で55.6%です。

創学アカデミーのその他の料金について

創学アカデミーでは入塾金やその他費用に関する情報が公式ホームページに記載されていませんでした。オンライン授業も実施していますが、こちらは入学金として15,000円がかかります。

他塾と比較!創学アカデミーは高い?安い?

他の集団・個別指導塾と比べて、創学アカデミーの授業料はどのくらいなのでしょうか。実際に他塾と比較してみました。

※表内の金額は弊社で独自調査した、小学6年生の最も割合の高かった月額料金の中央値を掲載しています。

他の集団・個別指導塾との月額料金比較

塾名 指導形式 小学6年生
創学アカデミー 集団指導 月75,000円
進学教室 浜学園 1:1,集団指導 月75,000円
臨海セミナー中学受験科 集団指導 月55,000円
スクール21 集団指導 25,000円・35,000円同率
湘南ゼミナール 集団指導 15,000円
明光義塾 1:複数 月25,000円
個別教室のトライ 1:1 月25,000円
進学個別指導のTOMAS 1:1 月55,000円

創学アカデミーは、他の中学受験対策ができる学習塾と比較すると料金はやや高めであることがわかります。

授業は集団指導ですが、一人ひとりの目標設定を行うなど対応自体は個別で行われています。個別にきめ細やかなサポートが行われていることを踏まえると、個別指導と同等程度の料金であることも妥当であると言えるでしょう。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

創学アカデミーの料金などに関する口コミ・評判

弊社では、実際に創学アカデミーに通っている生徒や保護者の声も集めています。今回は創学アカデミーの料金に関する口コミ・評判を一部ご紹介します。

創学アカデミーのポジティブな口コミ・評判

まずはポジティブな口コミ・評判です。

とにかくするべき課題をたくさん与えてくれたので、勉強しなければついていけない環境があった。その代わり、自由な時間には、自分で好きなことができるよう、時間の管理をするよう常に言い続け、本人も時間の使い方を勉強できたと思います。(小学生・保護者)

同じ目標のある子達と競い合うことで、自分の置かれている偏差値が、わかり、もっとやらなければとやる気をもてるようになり、苦手科目が、克服できた。勉強する楽しさを実感しはじめ、どんどん進んでするようになっていた。(小学生・保護者)

国語の問題でとくに記述の問題をどのように取り組めばよいかわからなかったようだが、何度か相談して取り組んでいくうちにコツを掴んだようです。やはり着眼点や取り組み方などは専門の先生から得られるものは多いようです(小学生・保護者)

同じ仲間がいること。は、強みでした。
講師が親切です、小さな塾でしたが、日能研などに比べると。決して塾の合格率より、生徒の気持ちに尊重して頂けたり、性格を見抜いて志望校アドバイスをいただきました
これが全てかな、思ってます。(小学生・保護者)

はじめはなかなか馴染めなくて苦労しましたが、先生が気にかけてくださって次第に友達もでき始めると塾が楽しい場所になっていったと思います。うちの子はどちらかというとレベルの低い方だったのですが、ギスギスした感じもなく本人の負担少なく通えたのは大きなメリットだと思います。周囲の環境が整ってくると、緩やかではありましたが成績は伸びてきました。勉強だけにとらわれてうまく行く子には大手でもいいと思いますが、うちの子みたいに環境が左右するお子さんには中小の学習塾、おすすめです。(小学生・保護者)

塾でも、マンツーマンで指導してくれたり、周りの仲間である通塾生の刺激もあり、やらなきゃいけないと意思が芽生え始めてきた。過去問の取り組みにより、傾向と対策ができたり、どういうもんだがでるか、分析された、志望校別の授業がありそこでやる気がました。(小学生・保護者)

第一志望に前期で落ちてしまったが、腐らずに後期試験に向けての対策を塾にこもって先生からアドバイスをもらいながら頑張り無事に後期試験の合格を勝ち取るまでのサポートを徹底してくれたこと。本当に最後まで見捨てなかった。(小学生・保護者)

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

創学アカデミーのネガティブな口コミ・評判

ネガティブな口コミ・評判もあったため、一部を紹介します。

質問時間を作ってくれて、その時間に行けば算数と理科、両方得意な先生が親身になって対応してくれてはいました。ただ、講師も次の授業が控えていたりして、なかなか納得がいくまで質問することは難しかったようです。(小学生・保護者)

自分で勉強を進めていると、解けない問題が出てきて手が止まってしまうのはよくあることです。そんな時にも、わからないところを教えてもらえるのは受験生にとって心強いシステムと言えます。しかし、教室に在籍している塾生の数、講師の数によって対応できる量は変わってきます。どの程度の時間を使って質問対応をしてもらえるのか、実際に教室での学習相談の際に確認してみてください。

英語はわかりやすく合っていたようだが、後から追加した数学は学校の方が分かりやすい上にどうにか通わせ続けたが成績が全く伸びなかったので合わなかった。結果塾自体を辞めることになり、英語の成績も下がっていったので、数学を追加したことを後悔している。(小学生・保護者)

面倒見の良い塾だからこそ、特に講師との相性は重要です。相性の良い講師の授業であれば前向きに受講できるため、成績向上も期待できます。担当する講師によって指導の仕方や授業の雰囲気は異なるので、自分にとってわかりやすい授業を展開しているかどうか、体験授業で確認してみるのがおすすめです。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

▶︎創学アカデミーの口コミをもっと見る

創学アカデミーの「キャンペーン情報」

創学アカデミーでは現在、次のようなお得なキャンペーンを開催しています。

▼小中学生のまなび 応援キャンペーン

オンライン授業限定で、4〜5月の入学の生徒に関しては、通常入学金16,500円がかかるところ無料人流キャンペーンを実施しています。

▼夏期講習キャンペーン

こちらも同様、オンライン授業に限り、9月からの入学で16,500円が無料になります。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創学アカデミーの紹介ページはこちら

創学アカデミーに資料請求&体験授業をしてみよう(無料)

これまで塾選の独自調査に基づいたさまざまなデータを紹介してきましたが、実際の料金は受講コマ数などによって異なります。また通塾の効果を最大限に高めるためには、講師や教室の雰囲気がそれぞれの子どもに合っているかどうかも大切です。

創学アカデミーでは、1週間の無料体験授業を随時行っています。受講科目は実際に通塾する際にも受講することになる国語・算数・理科の3科目です。1日だけではなく、1週間を通して授業を受けることができるので、実際に通塾する時の雰囲気を体感することができます。まずは自分に合った学習塾なのかどうか、実際に体験してはいかがでしょうか?

ぜひ最寄り駅の教室などへお問い合わせください。

【創学アカデミー】
についてもっと詳しく知りたい方はこちら
料金や口コミ、合格実績、
合格者インタビューなど教室情報が満載!

創学アカデミー 料金要点まとめ

創学アカデミーは、他の中学受験対策ができる学習塾と比較すると料金はやや高めであることがわかります。しかし、一人ひとりに合わせたきめ細やかなサポートが行われているため、やや高額な料金であることも妥当であると言えるでしょう。

塾選独自アンケートの集計結果

小学生の料金

・月額料金:50,001円~100,000円が71.4%

・中央値 :75,000円

・年間料金:100万円台が80.0%

中央値 :100万円、最高金額:120万円

・春期講習:40,001円~50,000円が50.0%

・夏期講習:100,001円以上が55.6%

・冬期講習:50,001円~100,000円が55.6%

その他に発生する料金

創学アカデミーでは、入塾金やその他費用に関する情報が公式ホームページに記載されていませんでした。オンライン授業も実施していますが、こちらは入学金として15,000円が発生します。

・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

【2024年】中学受験におすすめの個別指導塾17選|塾の選び方、集団塾との違いも解説

中学受験にかかる塾費用は?トータル料金や私立学費について徹底解説!

【2024年】中学生におすすめの学習塾22選!塾選びの方法や特徴を徹底解説

中学生向けおすすめの個別指導塾19選!塾の費用や特徴も徹底解説!

【2024年最新】大学受験塾のおすすめ20選!いつから通うべき?費用まで紹介

大学受験の塾・予備校の平均費用|授業形式や国公立・私立コース別の料金相場比較など紹介

中高一貫校生の大学受験におすすめの塾10選!いつから通塾するべき?

執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像
塾選(ジュクセン)編集部
編集部

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

近くの塾を探すボタンの画像

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください