【2024年最新】中学生向けおすすめのオンライン学習塾30選!選び方や費用など徹底比較
編集部
塾選(ジュクセン)編集部
塾選 受験アドバイザー
Ryo先生
「自宅近くに通える学習塾がない」「毎日部活動が忙しいので、時間を有効活用しながら勉強に取り組みたい」と思っている中学生に適しているのが、中学生向けのオンライン塾です。基本的にインターネット環境とスマホやパソコンなどの通信機器があれば、いつでもどこでも専門的な学習指導を受けられます。今回はジュクセンがおすすめする中学生向けのオンライン塾を、全部で30サービスご紹介。塾ごとの特徴も解説するので、塾選びの参考にしてください。
中学生向けオンライン学習塾とは?特徴や種類も紹介
冒頭でも述べたようにオンライン塾は一般的に、インターネットを介して学習指導がおこなわれます。そのため直接教室へ通う必要がなく、自宅を中心としたさまざまな場所での学習が可能です。
大きく個別指導型と少人数制指導型、映像視聴型、個別学習型の4種類に分けられ、それぞれで特徴は異なります。
個別指導型 | 1対1での指導。質問がしやすく自分のペースで進められる。 集団授業についていけない場合や、逆にハイレベルな授業を受けたいときにも適している。 |
---|---|
少人数制指導型 | 複数の生徒が集まって同じ授業を受ける。集団塾型の少人数制授業と同じ。 生徒からの発言や質問を重視した双方向性授業を行うことができる。 |
映像視聴型 | 録画された映像を視聴する。好きなときにいつでも視聴できる。 移動時間などのすきま時間にも利用できる。個別指導型や少人数制指導型に比べ料金が安い。 |
個別学習型 | インターネット上に準備されている問題集を、子ども自身が解いて学習していく。 AIが一人ひとりの学力や解答を分析し、成績アップに必要な問題を自動で抽出してくれる。 |
▼オンライン塾についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。
【2024年最新】オンライン塾のおすすめ21選!小中高生別に人気塾を紹介
中学生におすすめのオンライン学習塾30選
中学生向けのオンライン塾と一口にいっても、その特徴や主な対象者は異なります。子どものニーズにしっかり適した場所を見つけられるように、事前に情報を細かく収集しておくことが大切です。
続いてはジュクセンがおすすめするオンライン学習塾を、全部で30サービス見ていきましょう。
塾名 | 料金目安(中学生) | 特徴 | 問い合わせ |
---|---|---|---|
オンライン家庭教師WAM | 中学3年週1回コース(月4回) 8,400円〜 |
AIも活用しながらなん学年でもさかのぼり、 根本原因を見つけ出すので徹底した苦手克服が可能。 |
【無料】料金を知りたい |
坪田塾ONLINE | 1,530円〜2,736円/時間 | 学習やメンタル面、進路相談など トータルサポート。生徒に合わせた“子”別指導塾 |
【無料】料金を知りたい |
トライのオンライン個別指導塾 | 10,000円〜(月額) | 授業は会話を重視したトライ独自の学習法 「ダイアログ学習法」を採用 |
【無料】料金を知りたい |
東進オンライン学校 | 映像授業 2,178円~(月額/税込) |
1回30~45分程度の映像授業と10分の確認テストで 「わかったつもり」を残さない指導 |
【無料】料金を知りたい |
スタディコーチ | 9,800円〜(月額) | 24時間コーチへの質問が可能なチャットを通じて 学習面・精神面のサポート |
【無料】料金を知りたい |
WEB個(個別指導塾TESTEA) | 月4回 36,080円(月額/税込) |
講師のほとんどは現役の東大生や 早慶生で専門的な研修も受けているので安心。 |
【無料】料金を知りたい |
勉トレ | 中学生自習20コマ 9,980円 |
他塾との併用や専属のトレーナーと共に 学習習慣を身につけることも可能 |
【無料】料金を知りたい |
ステップアップスタディサロン | 中学生週1回 7,700円 |
週1回の30分カウンセリング+オンライン学習スペース参加し放題 | 【無料】料金を知りたい |
東大毎日塾 | 週1回(スタンダード) 65,780円(月額/税込) |
リアルタイム指導毎週60分+学習計画作成+ チャット・質問・オンライン自習室・勉強情報サイト・勉強法相談がし放題 |
【無料】料金を知りたい |
FitStudy | 月4コマ(1コマ50分) 32,780円(月額/税込) |
担任は難関大の講師、週毎の学習計画、LINE質問対応、 保護者面談が月1回無料、保護者相談も無制限 |
【無料】料金を知りたい |
エディック・創造学園 | 中学3年月週1回の場合 約24,090円 |
毎回授業の最初には、小テストを行い、前回の授業の理解度をチェック | 【無料】料金を知りたい |
学習塾FLAPS | 中学3年週2回の場合 63,800円 |
正社員のプロ講師による質の高い授業を マンツーマンで受講することができます |
【無料】料金を知りたい |
Fit NET STUDY | 中学3年週1回の場合 16,800円(月額/税込) |
3つの授業と3つのテストを繰返し、苦手な単元を克服 | 【無料】料金を知りたい |
名門会 | 中学生週1回の場合 約39,000円 |
完全1対1の個別指導を受けることができるので様々なニーズに対応可能 | |
TOMEIKAI | 中学3年週1回の場合 約37,400円 |
志望校合格から逆算した「個人別カリキュラム」に基づく指導 | |
おうちでRinkai | 5科目(英数国理社) 19,800円(月額/税込) |
まるで自宅に講師がいるような感覚で、学習指導を受けられる。 | |
オンライン明光義塾 | 週1回 15,400円(月額/税込) |
一人ひとりに合わせて学習プランを作成してくれるため、 効率的な学力アップが期待できる。 |
|
フリーステップオンライン | 週1回 約17,600円(月額/税込) |
授業の最終コマは20:20からスタートするので、 部活動や習いごとで帰宅が遅くなる方にもおすすめ |
|
スクールIE online | 週1回 約15,505円(月額/税込) |
1対1、または1対2から指導スタイルを選択でき、 高品質の授業で、中学生の自宅学習を徹底サポート |
|
早稲田アカデミー オンライン校 | 月3回 31,680円(月額/税込) |
「筑駒必勝クラス」や「開成必勝クラス」、「国立必勝クラス」など 志望校別にクラス編成がされ、効率的な難関校受験対策をできる |
|
e点ネット塾 | 映像授業 2,904円(月額/税込) |
24時間いつでもどこからでも受講できるため 忙しい中学生にもピッタリ |
|
スタディサプリ | 映像授業と問題演習 2,178円(月額/税込) |
学校の授業50分の内容を、プロ講師が要点だけを押さえて5分に凝縮 | |
進研ゼミ | 通信教材 6,980円(月額/税込) |
通信教材による自己学習のほかに、「個別添削」や「個別質問サービス」 保護者向けの「個別相談」といったサポート体制も充実 |
|
Axisオンライン | 週1回 12,760円〜 |
授業を行う講師とは別に、平均指導歴20年以上の教育アドバイザーが 学習プログラムを立て、授業の品質をチェック |
|
能開センター | 5科目(英数国理社) 25,850円 |
双方向型のオンライン授業を受講することが可能 | |
英進館 | 1科目 16,720円(月額/税込) |
教材と授業動画を活用して学習を進め その後、双方向オンライン指導を実施 |
|
みんなの塾オンラインコース | 週1回 17,800円(月額/税込) |
授業内容は生徒のニーズや得意不得意に応じて個別にカスタマイズ | |
キズキ共育塾 | 直接お問い合わせください | 進路や試験などの情報は、その場で共有して相談できます。 将来についての悩み相談や雑談も可能 |
|
そら塾 | 5,400円〜(月額/税込) | 平均点前後の子どもの1科目+20点以上アップを実現 | |
オンライン家庭教師 e-Live | 週1回1コマ(講師ランクS) 15,400円 |
生徒一人につき講師・担当・副担当の3人が サポートチームとなって支えていきます |
-オンライン家庭教師WAM
塾の概要・特徴
オンライン家庭教師WAMは、25年間の実績を持つ個別指導塾です。全国の教室で培った指導方法と、プロ講師や東大・京大等有名大学在学の講師陣が勉強の悩みを戦略型学習で解決します。
WAMの授業は、既成の会議アプリを利用したオンライン授業ではなく、授業に特化して独自開発された専用のシステムを使って行われます。つまずいた場合は、AIも活用しながらなん学年でもさかのぼり、根本原因を見つけ出すので、徹底した苦手克服が可能です。
また、一方向の映像授業ではなく、双方向の対話形式で授業を進めていくので、分からないことはすぐに質問してその場で解決することができます。授業時間も自由に選べるので、部活や他塾との併用も可能です。
おすすめポイント
オンライン家庭教師WAMにはやる気を引き出すノウハウがあるので、子どもの成績を上げる好循環を作り出すことができます。子どもが適切なタイミングで達成感を感じられるよう学習をアレンジし、楽しいから成績が上がり、成績が上がるから楽しいという好循環を生み出します。
費用
費用は、学年、週回数、科目、指導コースにより異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
-坪田塾ONLINE
塾の概要・特徴
坪田塾は各都道府県の特殊な受験制度や志望校に合わせて、第一志望校合格に向けて一人ひとりをサポートする学習塾です。解き方を教えるのではなく、考え方を中心に指導することで一人でも学習を進められる勉強法の習得を目指して指導しています。
授業はマンツーマンで行われるので、講師との対話が多く生徒からのアウトプットを促す指導が特徴。そのためオンライン指導にありがちな質問のしづらさや集中力の低下を防ぐことができます。また、記述問題や小論文などの添削が必要な指導にもしっかり対応しているのも特徴の一つです。
授業以外にも志望校を決めるための進路相談や志望校の決定まで、受験に関する心配事にも豊富な情報量を基にしてサポートしてくれます。対面で受ける個別指導と同じクオリティの授業やサービスを受けることができるので、オンラインでも安心して取り組める学習塾です。
おすすめポイント
坪田塾のオンラインコースは高校受験の指導実績・合格実績が豊富にあります。
モチベーションを維持・向上するためのメソッドを豊富に取り入れた指導を行っているため、なかなかやる気がでないという生徒におすすめ。また、授業だけではなく、進路相談や受験相談にも丁寧に対応してくれるので受験全般のサポートを安心して任せることができるのも魅力の一つです。
通える距離に坪田塾がない、部活動等が忙しくて通塾するのが難しい、通塾することに負担に感じる生徒にもおすすめの学習塾といえます。
費用
坪田塾は、週1回2時間〜通い放題まで様々なプランがあります。具体的な金額は生徒によって異なるため、HPに記載されていませんが、1時間当たりの授業料の目安は1,530円~2,736円となっています。
-トライのオンライン個別指導塾
塾の概要・特徴
満足度全国No.1のマンツーマン指導を、月1万円台から受講可能です。全国どこからでも、東大・京大などの難関大現役生・卒業生や、合格実績豊富なプロ専任講師など、お子様の目標や学習プラン、性格に合った講師から選ぶことができます。
授業は会話を重視したトライ独自の学習法「ダイアログ学習法」を採用。先生の授業を受け、学んだことを先生に説明する双方向型の授業で理解度を深め、苦手分野を徹底的に克服します。
約4,000本の映像授業が見放題です。定期テスト対策や受験対策、苦手科目の克服などに活用し、更に理解を深めることができます。
おすすめポイント
授業はスマートフォンやPC、タブレットからすぐに受講可能です。ネット環境がない場合でも、Wi-Fiなしで利用できるタブレットの貸出や、複雑な受講環境の設定などトライが徹底サポートします。
費用
費用は、月10,000円からです。詳しい内容はお問い合わせください。
トライのオンライン個別指導塾についてもっと知りたい方はこちら
-東進オンライン学校
塾の概要・特徴
東進オンライン学校は、時間と場所を選ばずに高品質の映像授業を受けたい小中学生におすすめです。インターネット環境があれば、自宅以外の場所でも勉強に取り組むことができ、映像で授業を受けられるため、自分のライフスタイルに合わせて調整をしながら勉強を進めることが可能です。
小学生向けには「四谷大塚」の講師陣による映像授業を自宅で視聴して、毎回の授業後に確認テストで理解度をチェックするコースがあります。申し込んだ学年の一つ下の学年、または一つ上の学年の授業も受講でき、学び直しや先取り学習にも柔軟に対応しています。
中学生向けには東進の実力講師陣による映像授業を視聴する「標準講座」、実戦問題・解説授業によって定期テスト対策を行う「実戦力養成講座」、英単語・計算の反復練習ができる「高速マスター基礎力養成講座」があります。理解が不十分な項目を総復習して、自信をもって高校入試に挑戦したい生徒や定期テスト前にしっかり苦手対策をして、点数アップを狙いたい生徒におすすめです。
費用
費用については直接お問い合わせください。
おすすめポイント
映像授業の視聴後に確認テストを実施するという形式になっており、「わかった」と「できる」を繰り返すことで、学ぶ楽しさを実感できます。授業での「わかったつもり」を残さないシステムなので、モチベーション維持と成績アップが期待できます。
-スタディコーチ
塾の概要・特徴
スタディコーチは中学生・高校生・高卒生、全科目対応のオンライン個別指導塾です。現役東大生、早慶生による個別指導が受講できます。
担当コーチを交え、志望校に向けた学習計画立案の会議を実施。生徒の学力状態、目標に合わせて、具体的な学習計画を立てます。また、24時間コーチへの質問が可能なチャットを通じて、学習面・精神面のサポートも。
オンライン自習室では、スマホなどで手元を映しながら勉強をするため、電子機器などで遊ぶことなく集中して取り組むことが可能です。常駐している東大生にすぐ質問ができるので、分からない問題もその場で解決することができます。
おすすめポイント
現役の東大生が生徒に最も立場の近い先輩兼学習コーチとして限られた時間で、効率の良い学習方法を指導します。
費用
費用に関しては、お問い合わせください。
-WEB個(個別指導塾TESTEA)
WEB個は個別指導塾TESTEAが提供している、オンラインの個別指導です。
塾の概要・特徴
授業はZoomを使った、オーダーメイドの個別指導スタイル。高校受験対策から授業の予習・復習まで、幅広い学習ニーズをカバーします。「テスティーメソッド」と呼ばれるオリジナルの指導法を活用し、暗記が苦手な子どもや論理的思考が苦手な子どもも、効果的な成績アップを望めます。
講師のほとんどは現役の東大生や、早慶生。専門的な研修も受けているので安心です。またプロの社会人講師も在籍し、勉強に関わることや進路相談なども受けています。
おすすめポイント
1対1の完全個別指導のため、前日の22時までに連絡をすれば授業の変更が可能です。時間の融通がきくので、忙しくスケジュールが立てにくい子どもでも、受講しやすいといえるでしょう。
費用
個別指導塾TESTEAのホームページによると、高校受験をする中学3年生が1コマ受講する場合の授業料は9,020円。月に4回受講する場合は36,080円となります。
-勉トレ
塾の概要・特徴
完全オンラインで個別指導を行う勉トレは、自宅学習の習慣化を徹底的にサポートするオンライン塾です。「パーソナル」と「自習」に分かれる分割授業により、一般的な個別指導と比べておよそ3.75倍ものアウトプットを実現しています。
「パーソナル」では、マンツーマンの授業と勉強計画の作成が、「自習」では「パーソナル」の内容に基づいたアウトプットが行われます。自習終了後には、勉強の記録を付けるため、自身で学習を振り返ることができ、勉強を効率よく進めることが可能です。
授業の日程は生徒自身が決定できるため、部活動等で忙しい場合でも、日程調整に追われることがありません。加えて、担当講師も生徒自身が選べるため、最適な講師とマッチングすることが可能です。
おすすめポイント
授業は50分間となっており、その中で生徒は担当講師のフォローのもと自習を完了させます。そのため、自宅での学習リズムが構築できるだけではなく、集中力も養うことが可能です。
授業の情報共有は、勉トレ専用システムと公式LINEを活用して実施。毎回の授業では、学習計画と、実際にどれくらい学習が進んだかという内容の報告が行われます。公式LINEアカウントは各講師が保有しているため、講師と気軽に連絡を取ることができるところもポイントです。
費用
月額費用は、セルフパック(自習20コマ)の場合9,980円、勉トレパック(自習12コマ、パーソナル4コマ)で16,980円、ダブルパック(自習12コマ、パーソナル8コマ)で26,980円となっています。また、自習1コマは500円、パーソナル1コマは3,000円で、授業単品での受講も可能です。
入会金、設備費等、一般的な学習塾でかかる費用は不要となっています。学年による費用の変動もありません。
-ステップアップスタディサロン
塾の概要・特徴
ステップアップスタディサロンは、生徒自身が立てた目標を元に学習指導を行い、目標達成を全面的にサポートするオンライン学習塾です。達成しやすい目標を積み重ねて最終的なゴールを目指すため、着実にレベルアップを目指すことができます。
基本的コーチングは、週1回30分のカウンセリングと、コラーニングスペースを活用した自律的学習、アプリを使用した学習記録とそれに対するアドバイスで構成されます。必要に応じて、マンツーマンの指導を1コマ(55分)単位で受けることも可能です。
その他、英文音読ゼミや進路探究等といった独自のワークも開催しており、生徒自身に必要なものや興味があるものを選択して、将来に活用することもできます。
おすすめポイント
ステップアップスタディサロンでは、長期目標達成のためのカウンセリングが3か月に1度実施されます。中長期的な視点での反省や改善方法、計画のブラッシュアップにより、目標の実現をより現実的にします。
また、学習の様子は、その日の学習計画と共にLINEで保護者に報告されます。24時間365日対応している公式LINEアカウントから、学習に関することはもちろん、家庭の悩みも質問・相談することが可能です。
費用
月額料金は、体験会員は880円、初級会員は7,700円で、コラーニングスペースの使用やアプリを通じた学習サポート等を利用することができます。また、学習コーチング等さらに多くのサービスを受けることができる本会員は14,080円、プレミアム会員は25,080円です。
追加の個別レッスン(1回55分)は、1,650円〜で受けることができます。詳細な料金については、お問い合わせください。
ステップアップスタディサロンについてもっと知りたい方はこちら
-東大毎日塾
塾の概要・特徴
東大毎日塾は、東京大学に在籍している学生から個別指導を受けることができるオンライン学習塾です。
他の予備校や塾、家庭教師サービスとは異なり、個別の質問対応は24時間365日、専門のメンターによる学習のプランニング・毎日のコーチングといった、個人に対する圧倒的なサポートを特長の1つとしています。無駄なく、必要な勉強のみを効率よく行うことが可能です。
Zoomによるオンライン自習室も完備。いつでも開放されているので1人では勉強に集中できないときや、周囲が勉強している環境の中でモチベーションをあげたいときに自由に参加することができます。人気東大生Youtuberが主催する勉強会も随時開催されています。その他、チャットでの声かけや質問、勉強情報サイトの閲覧、勉強法相談がし放題となっています。
おすすめポイント
専用の学習プランは、週60分の面談のもと作成されます。志望校合格に向けた勉強方針や、具体的な勉強の進め方もここで相談できるため、「どうやって勉強すればいいかわからない」「何をしたらいいかわからない」といった問題はありません。
日々の学習は、専属のメンターに目標を宣言することから始まります。自分で宣言することによって実行力が増すため、確実に勉強量を増やすことが可能です。さらにメンターは、やる気が出る声掛けや学習アドバイスを行うため、勉強のポイントを外すことなく学習を進められます。
費用
スタンダードプラン(全ての機能利用可)を利用した場合、月額料金は65,780円(税込)となります。別途入会金40,000円(税込)が必要です。その他、サポートコース(質問機能無し)は43,780円、合格プレミアムプラン(週120分の面談)は87,780円となります。
‐オンライン家庭教師FitStudy(フィットスタディ)
塾の概要・特徴
オンライン家庭教師FitStudyは、丁寧な学習管理・毎日の進捗管理・無制限の質問対応を、圧倒的な低価格で提供しています。
日々の授業は、毎日の質問から分析した苦手を克服するためのオーダーメイド授業です。1コマ50分で行われる授業の日時は、予定に合わせて自由に決めることができるため、部活や習い事、学校行事で忙しい中学生でも無理なく学習できます。
学習計画の管理は、アプリ「Trello」で行われます。計画は1週間単位で行われるため、やるべき課題を見失うことがありません。学習の進捗は毎日確認するため、勉強のペースメーカーとしても使用することができます。さらに進捗に基づき、保護者への学習報告や相談も実施しています。
おすすめポイント
質問はいつでもLINEで送信することができ、回数制限はありません。さらに、その場でのチャット対応だけではなく解答の添削対応や、簡単な資料作成、Zoomでの映像対応等、幅広く臨機応変に対応しているため、問題を残さず解消することができます。
アプリによる学習計画は、作成・管理するだけではなく、変更・修正ももちろん可能です。計画の目標達成のための課題はフィットスタディがオーダーメイドで作成するため、どの教材を使うか迷う、という問題は起こりません。
費用
月4コマ授業のベーシックコースを利用した場合、月額料金は32,780円(税込)となります。別途入会金兼システム登録料40,000円(税込)が必要です。その他、質問対応がメインのお気軽コースは19,800円、東大東工大講師による月8コマ授業の受験プレミアムコースは49,500円となります。
オンライン家庭教師FitStudyについてもっと知りたい方はこちら
-エディック・創造学園
塾の概要・特徴
エディック・創造学園は兵庫県内に数多くの教室を持つ地域密着型学習塾です。地元の受験情報やノウハウを豊富に持っているので、効率よく高校受験対策を行うことが可能です。
オンライン授業では、質の高い講師によるライブ授業が行われます。万が一、欠席した時や復習したい場合は、録画した授業を確認することができます。毎回授業の最初には、小テストを行い、前回の授業の理解度をチェック。また、年5回の単元まとめテストもあり、理解度の定着度合いを測ります。宿題の提出はLINEで手軽に行うことができます。
おすすめポイント
過去5万人以上の卒業生の合格実績データなど豊富な入試情報を進学説明会や保護者会で共有することができます。また、独自開発した、統計学に基づき分析を行う「進路指導支援システム」を活用したオンライン個別進路相談も実施しています。
費用
費用の詳細は、お問い合わせください。
-学習塾FLAPS
塾の概要・特徴
学習塾FLAPSは東京・神奈川を中心に27校舎を展開し、小中高生を対象として少人数指導・個別指導を行う学習塾です。
正社員のプロ講師による質の高い授業をマンツーマンで受講することができます。会話をしながら授業を進めていくので、リアルタイムで質問ができ、分からないところをそのままにすることがありません。また、担任講師が目標から逆算した自分だけのオリジナルカリキュラムを作成。その指導計画を元に、定期テスト対策から高校入試対策までサポートします。
おすすめポイント
プロ講師による質の高いマンツーマン授業を受けられるだけではなく、カリキュラムの作成や、目標達成に向けた週1回のコーチング、質問・自習サポートなど、授業以外のサポートが充実しています。
費用
費用は、中学3年生のオンライン個別指導コース(週2回)で月63,800円です。その他のコースについては、お問い合わせください。
-Fit NET STUDY
フィットスタディーメソッドで苦手分野を見つけ、成績アップとつまずかないサポートをしてくれるのが、Fit NET STUDYです。
塾の概要・特徴
オンライン授業は講師1人に対し、生徒2人までの個別指導。学校授業の先取り学習と単元テスト、定期テスト対策と範囲テスト、総復習講座と総穴埋めテストを繰返すことで成績アップを実現していきます。
また、目的に合わせた4つの部屋(サポート体制)でつまづきを防止。スタディールーム・解説ルーム・単元テストルーム・担任ルームを生徒の状態に合わせて導き、継続した学習を促します。教科は数学・英語・国語があり、1コマ80分で受講できます。
おすすめポイント
対面式授業で不明点はその場で質問ができ、画面上に問題を映しながら解説するため大変わかりやすいです。また、生徒専属の担任制度による教育相談が月1回行われます。担任と講師がチーム体制で連携を取りながら授業や学習のアドバイスをするため、勉強に対するモチベーションが持続します。
費用
中学1・2年生 | 中学3年生 | |
---|---|---|
週1回 | 14,400円/月 | 16,800円/月 |
週2回 | 28,600円/月 | 31,000円/月 |
週3回 | 42,800円/月 | 45,200円/月 |
月額料金に含むサービス
・個別スタディ
・週1回|80分|講師1人・生徒2人
・スタディルーム(自習室)
・質問できる解説ルーム
・単元テストルーム
・担任による個別コーチング(⽉1回)
月額料金に含むサービス
・個別スタディ
・週1回|80分|講師1人・生徒2人
・スタディルーム(自習室)
・質問できる解説ルーム
・単元テストルーム
・担任による個別コーチング(⽉1回)
その他費用
入会金:22,000円
教材費:1教科2,400円
諸経費3,200円/月
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDYについてもっと知りたい方はこちら
-名門会
塾の概要・特徴
名門会は、関東と関西を中心に全国展開している家庭教師センターです。リアルな対面授業と同じように完全1対1の個別指導を受けることができるので様々なニーズに対応可能なオンライン授業が特徴。
講師が発問し生徒が答え、講師が解説する。それを繰り返すことで授業が展開します。子どもの理解度を確認しながら進めるだけでなく、板書をすることによって、ノートを授業後の復習教材へと仕上げることができます。
また、志望校合格から逆算した「個人別カリキュラム」に基づく指導により着実に合格へと進んでいくことができます。カリキュラムは一度作成したら終わりではなく、授業の進捗に応じて細かな軌道修正を何度も繰り返し、子どもの成長とともに進化させていきます。
おすすめポイント
名門会では、オンラインでありながら、リアルな対面授業と変わらない質の高い1対1の授業を全国どこからでも受講することができます。Zoomなどのアプリは使用せず、独自開発のオンラインシステムを活用するので、インターネットブラウザさえあれば受講可能です。
費用
費用の詳細は、お問い合わせください。
-TOMEIKAI
塾の概要・特徴
TOMEIKAIは、個別指導塾のTOMASとプロ家庭教師による指導で有名な名門会家庭教師センターのノウハウを融合した個別指導塾です。
特徴も先述した名門会と同じで、講師からの発問に生徒が答え流という形式を繰り返すことで授業が進んでいきます。理解度をチェックしながら進めることができるので確実に学力がつくでしょう。
また、志望校合格から逆算した「個人別カリキュラム」に基づく指導により着実に合格へと進んでいくことができます。カリキュラムは授業の進捗に応じて細かな軌道修正を何度も繰り返し、子どもに合わせることが可能です。
おすすめポイント
リアルな対面授業と変わらない質の高い1対1の授業を全国どこからでも受講することができます。Zoomなどのアプリは使用せず、独自開発のオンラインシステムを活用するので、インターネットブラウザさえあれば受講可能です。
費用
費用はお問い合わせください。
-おうちでRinkai 臨海セミナー小中学部
次におすすめするのは「おうちでRinkai 臨海セミナー小中学部」です。神奈川県を中心に学習塾を持つ、臨海セミナーが運営しています。
塾の概要・特徴
おうちでRinkaiは臨海セミナー小中部が設置している、映像専門のコースです。まるで自宅に講師がいるような感覚で、密の濃い学習指導を受けられます。映像授業は臨海セミナーの中でも選りすぐりのプロ講師が担当し、1回あたり約15分と短い時間設定。短い時間だからこそ集中力を切らさずに、最後まで視聴できます。視聴後は各自で課題に取り組み、授業で学んだ知識を実践力に変えられるのが特徴です。
課題が終了したら専用フォームを使ってスタッフへ報告。その際に分からなかったところの質問もできるので、疑問を残したまま先に進む心配もいりません。こちらの記事でも臨海セミナー小中部について解説しています。
おすすめポイント
学習進行表に沿って映像授業を視聴するため、部活動や習いごとで忙しい中学生でも上手に両立できます。また週2回のホームルームでは、専属講師から勉強方法や学習のポイントなどを教えてもらえるので、一人でもモチベーションを保ちながら学習に取り組めるはずです。
費用
おうちでRinkaiは臨海セミナー小中部のホームページによると、中学3年生が5科目を受講する場合の月額費用は、27,038円(特別価格19,800円)となっています。
-オンライン個別指導 明光義塾
続いては「オンライン個別指導 明光義塾」です。個別指導で定評のある、明光義塾がおこなっています。
塾の概要・特徴
明光義塾の対面式個別指導と同じ内容を、オンライン上で受講できます。授業時間は1回90分で、対話型を重要視。講師が一方的に解説をするのではなく、生徒との双方向性の対話を大切にしています。学んだことを生徒が自らの口で講師に説明することで、「分かったつもり」を徹底防止。さらに自分で考えて問題を解く時間も確保し、問題解決力も身に付けられます。
入塾すると個別カウンセリングがおこなわれ、学習状況や課題、目的などを細かくヒアリング。一人ひとりに合わせて学習プランを作成してくれため、効率的な学力アップが期待できます。
明光義塾についてはこちらの記事でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
おすすめポイント
教室によっては学習相談やカウンセリングも、オンラインで対応可能です。日常的な学習指導のみでなくサポート体制も整っているのは、安心して自宅学習を進められる材料となるでしょう。
費用
明光義塾のホームページによると、中学3年生が週1回受講する場合、月の授業料目安は15,400円となっています。
-フリーステップオンライン 個別指導学院フリーステップ
部活動や習いごとで忙しく、夜遅い時間帯から学習指導を受けた中学生におすすめなのが、「フリーステップオンライン 個別指導学院フリーステップ」です。
塾の概要・特徴
個別指導学院フリーステップは個別指導塾。生徒一人ひとりに対して、講師が個別に学習指導をしてくれます。フリーステップオンラインはインターネットを介した、双方向性の個別指導を実現しました。
授業の最終コマは20:20からスタートするので、部活動や習いごとで帰宅が遅くなる子どもにもおすすめです。往復の通塾時間も短縮され、空いた時間も有効活用できます。「前回の宿題の確認」→「解説」→「演習」→「確認テストの実施」→「授業の振り返り」で進められ、授業終了後には会員サイトアプリから授業報告を受信。授業内容や授業態度などが分かるため、保護者も子どもの様子を把握できます。
こちらの記事でも個別指導学院フリーステップについて解説しているので、ぜひ読んでみてください。
おすすめポイント
対面式と同じように学習相談とカリキュラム作成を経て、オンライン授業が開始されます。一人ひとりに合ったカリキュラムを作ってくれるため、オンラインでもしっかり勉強を進めていけるはずです。また途中で対面式授業に切り替えることも可能で、ニーズや状況に合わせて選べるのもうれしいポイントといえるでしょう。
費用
中学3年生が週1回受講する場合、月の授業料目安は約17,600円です。詳細はこちらの記事をご覧ください。
-スクールIE online
やる気スイッチのテレビCMでおなじみの学習塾が、スクールIEです。スクールIE onlineではオンラインによる学習指導を提供しています。
塾の概要・特徴
スクールIE onlineはオンライン指導を、10年以上にわたって提供してきました。オンライン指導における実績を豊富に持ち、クオリティの高い授業を提供してくれます。授業を担当する講師は難関大学を突破した、優秀な人材ばかりです。子ども一人ひとりと相性が合った講師が指導をおこないます。
1対1、または1対2から指導スタイルを選択でき、対面式とほとんど変わらない高品質の授業で、中学生の自宅学習を徹底サポート。完全オーダーメイドのカリキュラムで、授業理解から苦手科目の克服、応用問題演習、高校受験対策など、幅広いニーズに対応します。
おすすめポイント
授業はリアルタイムでおこなわれ、いつもの講師といつもの授業を自宅でも受けられます。分からない箇所はその場で質問し、すぐに教えてくれるためタイムラグもありません。
費用
中学3年生が週1回受講する場合、月の授業料目安は約15,505円です。こちらの記事でも料金について解説しています。
-早稲田アカデミー オンライン校
早稲田アカデミー オンライン校は、「首都圏外からも海外からも、難関校受験にチャレンジしたい」と思っている中学生におすすめのオンライン塾です。
塾の概要・特徴
中学生向けの開講コースは「中3対象 必勝志望校別コース」のみ。選抜試験で合格基準を満たした子どもだけが受講できます。「筑駒必勝クラス」や「開成必勝クラス」、「国立必勝クラス」など志望校別にクラス編成がされ、効率的な難関校受験対策をできるのが特徴です。
授業は「双方向Web授業」。講師側からは生徒の様子が見えており、対面授業のように質問をしたり意見を求めたりと、熱のこもった臨場感あふれる授業が展開されます。最新の入試傾向に沿ったオリジナルテキストを活用し、最高峰のカリキュラムで志望校合格を目指せるオンライン塾です。
おすすめポイント
日常的な学習指導だけでなく、個別面談や模擬試験、学習相談などもすべてオンラインで利用可能。対面式と変わらないサポート体制で、難関高校受験を徹底的にサポートします。
費用
早稲田アカデミーのホームページによると、中学3年生を対象とする「筑駒必勝クラス」や「開成必勝クラス」、「国立必勝クラス」に参加する場合、月の授業料は44,660円となっています。
-e点ネット塾
有名講師による質の高い映像授業を、定額制で好きなだけ受けられるのがe点ネット塾です。
塾の概要・特徴
E点ネット塾の授業は映像授業です。有名講師がおこなう高品質の授業を、インターネットを介して自宅で受けられます。24時間いつでもどこからでも受講できるため、忙しい中学生にもピッタリです。
中学生コースでは中学1年生~3年生までの、国語・数学・英語・理科・社会に対応。全1,024タイトルの授業で、幅広い学習ニーズをカバーします。授業は1回あたり10分程度と短く、スキマ時間を活用したい子どもにもおすすめです。
おすすめポイント
e点ネット塾は兄弟で利用する場合、1人分の料金でOK。テキストもシステムに含まれているので、兄弟なら何人で利用しても1人分で済みます。
費用
e点ネット塾のホームページによると、中学生コースの月額料金は月額2,400円となっています。
-スタディサプリ
5教科の授業受け放題、1万問以上を超える演習も受け放題なのがスタディサプリです。
塾の概要・特徴
1回5分に凝縮された講師による映像授業と、1万問以上にもおよぶ豊富な問題演習を通して、中学生の学力アップを狙います。学校の授業50分の内容を、プロ講師が要点だけを押さえて5分に凝縮。短い時間で映像授業が終わるので、忙しい子どもや集中力が続かない子どもも無理なく勉強を進められます。
知識を定着させるために、映像を視聴し終わったら問題演習にチャレンジ。自動採点でスムーズに間違えた箇所が分かり、さらに詳しい解説で取りこぼしを防ぎます。またすべての映像授業にはオリジナルテキストが付いており、PDFとして無料ダウンロードが可能です。
おすすめポイント
豊富な種類の映像授業と問題演習を、月額2,178円で受け放題なのはかなりお得です。1つの授業と演習は合わせて10分で終わるため、スキマ時間を活用して勉強したい中学生にも適しています。
費用
スタディサプリのホームページによると、月の利用料は2,178円となっています。
-進研ゼミ
最後は通信教育として昔から人気の高い、進研ゼミです。
塾の概要・特徴
学習スタイルは「オリジナル」と「ハイブリッド」の全2種類から選べます。オリジナルは従来通りの紙の教材を中心に取り組む内容で、教科書と子どものレベルに合った教材を毎月お届け。ハイブリッドは紙の教材に専用タブレット学習が加わり、イラストやロゴなども入った内容のため、ゲーム感覚で勉強を続けられます。
中学講座では「受験総合コース」や「難関挑戦コース」、「最難関挑戦コース」などと細かくコースが分けられ、子どもの学力や目標に合わせて選べるのも特徴です。
おすすめポイント
通信教材による自己学習のほかに、「個別添削」や「個別質問サービス」、保護者向けの「個別相談」といったサポート体制も充実。通信講座であっても、安心して自宅学習を継続できます。
費用
進研ゼミのホームページによると、中学講座のオリジナルスタイルを受講する場合の月額授業料は6,980円、ハイブリッドスタイルは7,670円です。6カ月分一括払い、12カ月分一括払いの場合、受講料は割引となります。
-Axisオンライン
塾の概要・特徴
Axisオンラインは、全国600教室以上、45年の実績を持つ能開センター・個別指導Axisのオンライン家庭教師です。「受験のプロ」としてのノウハウを元に、受講生の目標へ導き、しっかりと結果へとつなげます。
実際に授業を行う講師とは別に、平均指導歴20年以上の教育アドバイザーが、学習プログラムを立て、授業の品質をチェック。長年の塾運営によって培われたノウハウを、余すことなく注ぎ込みます。
全国600教室以上の塾ネットワークを活かし、難関高校出身の現役大学生講師が多数在籍。トップクラスの学習ノウハウを直接学ぶことでレベルを一気に上げることができます。また、難関高校に合格させることに特化したプロ講師とのマッチングも可能です。
おすすめポイント
Axisのオンライン家庭教師は、21時以降の受講も可能な自由度の高い受講時刻や追加受講制度により、学びたいときに、効率よく学ぶことができます。定期テスト前など、集中して学習時間を増やしたいときにだけ追加受講することも可能です。
費用
費用は、中学生の基本コースが1回40分/週×4で月12,760円〜です。その他のコースや授業料については問い合わせてみてください。
-能開センター
塾の概要・特徴
能開センターは1976年以来、中学受験・高校受験・大学受験野宿として、20府県に100校以上の教室を展開しています。
質の高い双方向型のオンライン授業を受講することが可能です。最新の受験情報・各学校の入試分析や合否データに基づいた授業・指導を行うために、オンラインゼミでは志望校・レベル別に、カリキュラムや授業進度が設定されています。
全国の能開センターから、これまで何万人もの受験生を志望校合格へと導いてきた精鋭講師陣が、全力でアシストします。最新の情報と分析力、解説の鋭さ、指導の秀逸さ、そしてメンタル面でのサポート力は抜群です。
おすすめポイント
能開センターによる志望校別や難関校に特化したハイレベルな授業を自宅にいながら受講することができます。また、通塾と同じように個別面談やサポートを受けられるのも強みです。
費用
費用は、中学3年生の1教科受講が月7,150円、5教科受講が月25,850円です。その他詳細についてはお問い合わせください。
-英進館
塾の概要・特徴
英進館は、偏差値50未満で入塾スタートする生徒が多い中、九州トップクラスの合格実績を誇ってきた学習塾です。
オンラインコースでは、まず各人で教材と授業動画を活用して学習を進め、その後、双方向オンライン指導を実施。双方向オンライン指導では、生徒平均5人の少人数グループに対して、講師がポイント解説、口頭試問、チェックテストなどを行います。
少人数指導なので、毎回全員が指名されます。教室の対面授業にも劣らない、緊張感のある授業を受けることができるでしょう。
おすすめポイント
オンラインの授業だけでなく、追加コンテンツとして「学習法を伸ばすための素材」「学習内容への興味関心を養う素材」が多数用意されています。
費用
費用に関しては、直接お問い合わせください。
-みんなの塾オンラインコース
塾の概要・特徴
みんなの塾は、「一生使える学習力を身につける」をコンセプトに、小学生から大人まで様々な人を対象に授業を行っている個別指導塾です。
1対1の完全マンツーマン指導で、授業内容は生徒のニーズや得意不得意に応じて個別にカスタマイズ。対話形式でアウトプット中心の授業を行うため、密度が非常に濃く短時間でも高い成果を出すことができます。
LINEなどのツールを通じて、勉強方法の指導やスケジューリングを実施。そのため、授業時間以外での学習も効率的に進めることができます。受験指導においては、試験時間の使い方や解く順番などの戦略伝授や、メンタルケアもしっかりと行います。
おすすめポイント
単なる知識提供ではなく、知識習得法も指導します。そのため「自ら学ぶ力」が身につき、通塾よりも授業時間の短いオンライン授業でも成果を最大化することができます。
費用
費用は中学3年生コースで5科目、週2回で月33,820円です。その他のコース・授業料は、問い合わせてみてください。
-キズキ共育塾
塾の概要・特徴
キズキ共育塾は、「もう一度勉強したい人の個別指導塾」をコンセプトに、小学生の内容から難関大学受験まで、学び直しを全力でサポートする塾です。
1対1の完全個別指導なので、集団授業が苦手な人や自分のペースで学びたい人にピッタリ。他人を気にせず、分からないことはすぐに気軽に質問ができます。不登校や引きこもりなどで学校や塾の勉強についていけなくなった子どもにも安心。また、進路や試験などの情報は、その場で共有して相談できます。将来についての悩み相談や雑談も可能です。
おすすめポイント
授業だけではなく、勉強のやり方や学習のペースをつかむためのサポートも行っています。進路相談、お悩み相談、雑談、コミュニケーションの練習・生活習慣の改善相談なども可能です。
費用
費用は、直接お問い合わせください。
-そら塾
塾の概要・特徴
そら塾は10万人以上の指導実績を誇るスプリックスが自信をもって提供する個別指導を全国どこにいても受講できます。そら塾のテキストは、通っている学校の教科書に準拠しており、学校で勉強する内容と連動しているため、定期テストの対応が万全です。全国のテストを分析し「出題されやすい」ものだけをピックアップした問題を解くことで効率的に学習することができます。平均点前後の子どもの1科目+20点以上アップを実現します。
長期休みの講習時は、分からないところまで戻って復習を行います。休みの間に苦手を完璧にした後、通常授業時に個別指導では珍しい「予習型授業」で学校の少し先を学ぶので、学校の授業が良く分かるようになります。
おすすめポイント
そら塾では、地域ごとの担当スタッフが一人ひとりに合わせた受験指導を行います。大手塾との提携による豊富な受験情報を元に、オンラインでの面談も実施し、二人三脚で志望校合格を目指します。
費用
費用は、公式ホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。自動返信メールですぐにお知らせが届きます。
-オンライン家庭教師 e-Live
塾の概要・特徴
オンライン家庭教師eーLiveでは、インターネット環境さえあれば、日本全国どこにいても東大生・医学部生をはじめとする難関大生の指導を受けることができます。
生徒一人につき講師・担当・副担当の3人がサポートチームとなって支えていきます。全教科の受講が可能で、普段は英数を受講し、テスト前は国数理も受講するなども可能です。また、東大生や医学部生が実際にやっていた勉強を学ぶことができます。
曜日・時間帯を選ぶことができ、テスト前だけ指導回数を増やしたりなどの調整も随時可能です。オンライン自習室も毎日夕方〜夜の学習時間に合わせて開放しています。
おすすめポイント
オンライン家庭教師e-Liveでは、東大生や京大生、医学部生などの最難関大学生の授業を、比較的安価な授業料で受けることができます。また、オンライン家庭教師歴15年の経験と実績も強みです。
費用
費用は、月4コマ(週1回1コマ)月15,400円、月8コマ(週1回2コマ)月30,800円です(いずれも講師ランクSの場合)。その他のコースについては、直接お問い合わせください。
【関連記事】オンライン塾のおすすめ21選!小中高生別に人気塾を紹介
失敗しない!中学生向けオンライン塾の選び方4つのポイント
オンライン塾は非常に多く、一つに絞るにはリサーチを十分にする必要があり、容易ではありません。そこで、失敗しないオンライン塾の選び方を以下の4つのポイントに分けて紹介します。
- 料金と料金プラン
- 合格実績
- 子どもの性格やニーズに合わせて選ぶ
- サポート体制が充実しているか
料金と料金プラン
料金だけで比較してしまうと本人の学力や性格に合わない学習方法の塾を選んでしまう可能性があります。オンライン授業には主に2つの種類があるため、料金体系と合わせて確認してみましょう。
【個別指導型】
従量課金制、月謝制の2種類に分けられます。従量課金制は授業を受けた分だけ料金が発生します。月謝制は、週1回や月4回など授業回数が決められています。
状況に応じて受講回数を変更したい場合は従量課金制、習慣的に学びたい場合は月謝制を選択しましょう。
【映像視聴型】
月謝制、講座制の2種類に分けられます。月謝制は月々料金が発生するのに対し、講座制は半年や1年間の講座を一度に購入する方法です。どちらも好きな時に自分のペースで授業ができます。
子どもの学力や性格に合った料金体系を選ぶと効率よく学力アップに繋がるでしょう。
合格実績
それぞれの塾が目指している志望校に合格できるレベルまで指導してもらえるのかも確認しましょう。志望校や同レベルの学校に合格者を出している実績で比べるのも一つの手段です。
もちろんオンライン塾は通塾型に比べ、利用者が少ないのが現状です。そのため合格実績には乏しいと感じることが多いかもしれません。実績に不安を感じた時は、問い合わせた際に実績を補える具体的なカリキュラムがあるかどうかも確認しましょう。
通塾型教室で実績のあるところでオンライン授業をはじめてみるのもいいでしょう。
子どもの性格やニーズに合わせて選ぶ
オンラインの学習形態は教室によって大きく異なります。
個別指導、集団授業、短期、長期など比べてみても実際に授業を受けるのは子どもなので、体験してみないと自分に合っているかは分かりません。
もちろん、ほとんどの教室は「無料体験」ができるのでいくつかピックアップして無料体験からはじめてみましょう。
サポート体制が充実しているか
自宅で受講し時間を有効活用できるため、サポート体制の充実した教室を選ぶことも重要です。自習のため、無料でコンテンツを提供する教室もあるため確認するようにしましょう。映像授業のスタディサプリは、オプションでコーチングを付けることが可能です。学習計画を作ることで自分のペースで進めることのデメリットも解消されます。
e点ネット塾ではサポートセンターに無料で何度でも質問できます。さらに講義映像だけでは理解できない内容を専任の担当スタッフがメールやFAXでアドバイスをしてくれます。
オンライン塾を100%活用し効率よく学習を進めていくなら、上記のようなサービスも積極的に利用していきましょう。
中学生向けオンライン塾の5つのメリット
オンライン塾のメリットは以下の5つです。
- 受講する場所が縛られない
- 時間を有効活用できる
- [質の高い講師の授業を受けられる
- 自分の都合に合わせて受講できる
- 通塾にかかる交通費を節約できる
受講する場所が縛られない
一つ目のメリットは受講する場所が縛られないことです。インターネット環境と通信機器があればどこでも受講できるスタイルの場合、自宅を含むさまざまな場所で授業を受けられます。
部活動や習いごとで忙しい子どもの場合、自宅と学習塾の往復だけでも大きな負担となるでしょう。もし自宅でオンライン授業を受ければ通塾する時間を省けるため、忙しい中でも勉強時間を確保できます。
そして地方在住者でも東京や大阪などの都心部にある、有名学習塾の授業を受けられるメリットもあります。オンラインで難関校受験対策講座も受講できるためおすすめです。
時間を有効活用できる
時間を有効活用できるのもオンライン塾のメリットです。通塾して授業を受ける場合、往復の通塾時間がかかります。
もし片道30分をかけて通塾する場合、往復で1時間も必要です。1時間あれば学校の宿題をこなして、さらに翌日分の予習まで十分できてしまうでしょう。浮いた時間を勉強に充てることで、さらに成績の効果が期待できます。
監修者アドバイス
いざ子どもが通塾するとなると、通塾による時間のロス以外にも保護者が心配になるポイントはあります。例えば通塾の途中、交通量の多いところや、逆に暗くて人通りが少ないところは心配です。また、子どもの帰宅が遅くなって生活リズムが崩れないかも心配になります。オンライン学習塾はそのような心配が無いのがありがたいですね。
質の高い講師の授業を受けられる
3つ目は質の高い講師の授業を受けられることです。有名な講師がいる塾の授業を受けたいと思っても、地理的な問題から通塾できない子どもはたくさんいることでしょう。
もし受講したいと思っている塾でオンライン授業が可能であれば、実際に通えなくても授業を受けることが可能です。高品質なレベルの高い授業で、難関校受験対策もできます。
自分の都合に合わせて受講できる
自分の都合に合わせて受講できるのもメリットです。
オンライン授業ができる学習塾の中には1コマからの受講や、好きな時間に映像授業の視聴が可能なところもあります。「今学期は部活動が忙しいから、週1コマだけの受講にしよう」「今週は時間が空いたから、集中的に映像授業を視聴しよう」など、自分の都合に合わせて学習できます。
通塾にかかる交通費を節約できる
通塾する必要がないため、交通費は当然不要です。
もし通信機器やインターネットがない場合は初期費用が必要ですが、長い期間にわたってオンライン授業を受けることになれば、トータルの支出は抑えられるはずです。
中学生向けオンライン塾の3つのデメリット
メリットがあるということは、当然デメリットも存在します。学習塾におけるオンライン授業のデメリットは以下の3つです。
- 自分で通信環境を整える必要がある
- プライベートと勉強の切り替えが難しい
- 講師が手元の動きやノート板書などをチェックしにくい
自分で通信環境を整える必要がある
オンライン講義は、PCの準備やインターネット環境が必須です。自分で学習環境を整えなければいけません。また、ビデオ通話で講師から授業を受ける際には、カメラやマイクを用意しなければなりません。
プライベートと勉強の切り替えが難しい
まずはプライベートと勉強の切り替えが難しい場合があることです。
自宅にいながら授業を受けられるのは手軽なメリットがある一方、環境に変化がないことから気持ちが勉強モードに切り替わらない子どもがいます。
「授業時間直前まで昼寝をしていた。まだ眠気が冷めない内に授業を受けたので、内容に集中できなかった」「映像視聴型なのでいつ受講しても良く、ついダラダラして後回しになってしまった」など、子どものタイプによっては気持ちの切り替えが難しいことが想定されるでしょう。
保護者が子どもの学習時間を管理する、他人の目があるリビングで授業を受けるようにするなどの工夫をすると良いですね。
講師が手元の動きやノート板書などをチェックしにくい
通塾型であれば講師が授業中の子どもの手元の動きや、ノートに何を書いたのかなどを細かくチェックできます。
講師が「内容をしっかり理解していない。」「授業に集中できていない。」などの変化を読み取り、改善に向けた対応を取ってくれます。
しかしオンライン授業の場合、講師から見える映像は子どもの表情のみであることがほとんどです。手元の動きやノートへの板書などをチェックしにくいため、子どもの積極的な授業参加が求められます。
監修者アドバイス
生徒が書いたノートなどをタブレットで撮影してもらい、送信させることで ノートチェックやなぜ間違えたかをチェックしている塾もあります。 オンラインのデメリットを解決するよう、塾がどれだけ工夫しているかも 塾選びのポイントの1つとして考えてもよいでしょう。
オンライン塾が向いている中学生
オンライン塾は、対面塾に比べると特殊な面もあるので、向いている人とそうでない人がいます。自分が求めるものとオンライン塾でできることを見極め、選択していくことが大切です。
地方で近くに塾がない
地方や離島に住んでいる場合、塾の数が少なかったり塾がまったくなかったりすることもあるでしょう。そんな時、オンライン塾は非常に便利な存在です。インターネット環境さえ整備すれば、全国どこに住んでいても大手塾のハイレベルな授業や、自分に合った指導方針・形態の塾を見つけて受講することも可能になります。
高校受験に向けて部活と勉強を両立したい
オンライン塾は通塾の必要がないので、部活などで忙しい学生でも時間を有効に使いつつ勉強に力を入れることができます。また、好きな曜日・時間に受講できることが多いのもオンライン塾の大きなメリットです。事前に下調べをした上で、自分のライフスタイルに合った受講形態が用意されている塾を選びましょう。
不登校で学校の授業を受けていない
不登校などで学校の授業が受けられていない人にもオンライン塾はおすすめです。1対1の個別指導型や映像視聴型の授業を受講すれば、周りと進度を合わせる必要がないので、自分のペースで勉強を進めることができます。授業について行けるか不安に感じている人には最適でしょう。
オンライン塾の効果的な活用方法|成績を伸ばすコツ
通常の対面塾は通ったことがあるけれど、オンライン塾には初めて通う場合、勝手が違うことも多いので、知識がないと有効に活用できないこともあります。以下に、オンライン塾の効果的な活用方法を挙げていきます。
授業を受ける環境を整える
オンライン授業は自宅で受講するので、通塾の場合と比べて緊張感が生まれにくいです。自分の部屋で受講することが多いと思いますが、緊張感を保つためにも周辺には勉強に不必要なものはなるべく置かないようにして、集中できる環境づくりを心がけましょう。
自発的に予習・復習をする
対面式の授業に比べ先生のフォローが少ないオンライン授業は、受けっぱなしで終わってしまいがちです。しっかりと予習・復習を行うことで授業の効果が十分に発揮されます。授業後の質問受けなどフォロー体制が確立されている塾も多いので、自発的に予習・復習を行い分からないところはすぐに質問できるようにしておきましょう。
映像視聴であれば苦手分野を繰り返し勉強する
映像視聴型の授業であれば、繰り返し視聴することが可能な場合が多いです。苦手な分野や、分からなかった単元は、繰り返し視聴して理解できるまで復習しましょう。
中学生のオンライン塾についてよくある質問
いざオンライン塾を利用しようと考えた時、わからないことがあったり不安に感じたりする方も多いでしょう。以下に、オンライン塾についてよくある質問を挙げていきますので参考にしてみてください。
オンライン塾に必要なものは?
オンライン授業では、PCやタブレット、スマホなどを使用します。PCは画面が大きいですが、タブレットの方がより手軽です。スマホはほとんどの人が持っていますが画面が小さく見づらいです。それぞれのメリット・デメリットを考えながらデバイスを用意しましょう。また、対話式の授業では、マイク付きのヘッドセットやイヤホン、ノートやテキストを映すための「書画カメラ」などが必要な場合もあります。事前に確認しておきましょう。
無料で体験できる塾はある?
通常、学習塾では入塾前に無料の体験授業が用意されていることがほとんどです。オンライン塾でも無料体験が用意されている塾は多いです。事前にホームページで調べる、電話で直接問い合わせる、などして確認すると良いでしょう。
対面塾と比較して安い?
同じオンライン塾でも、個別指導型と映像視聴型など受講スタイルによって料金は変わりますが、対面塾とオンライン塾を比較した場合、一般的にはオンライン塾の方が安価とされています。オンラインの個別指導型授業の場合、60分あたり約2,500〜4,000円で、対面式の場合とほぼ同じになります。一方、映像授業の場合は月1,000〜5,000円と非常に安価に受講することが可能です。
実際対面と比べてどうなの?効果はある?
オンライン塾の場合、効果が出るのか不安な方も多いでしょう。しかし、対面であっても通塾すれば、必ずしも効果が出るというわけではありません。大切なのは、対面かオンラインかということではなく、本人に合った塾を選択できているかどうかです。
また、対面に比べると意欲的に取り組む必要はあるので、ある程度、自学自習ができる子どもでないと効果は出にくいでしょう。
塾講師・先生に質問はできる?
1対1の個別型指導であれば、授業時間内に質問することが可能です。映像視聴型や少人数制指導型の場合は、授業中に質問することは基本的に難しいです。そういった場合は、授業時間外に質問できる時間があったり、オンライン自習室などで質問を受け付けている場合が多いです。塾によって仕組みは異なるので、入塾前に質問が可能かどうか確認しておくと良いでしょう。
まとめ
中学生向けオンライン塾のメリットの一つが、自宅にいながら専門的な学習指導を受けられること。個別指導や映像授業が多いことから、それぞれのスケジュールに合わせて受講できるのが大きな魅力です。塾ごとに特徴や費用は大きく異なるので、今回紹介した情報も参考にして、子どもに合った学習塾を見つけてください。
執筆者プロフィール
塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。
執筆者プロフィール
神戸大学発達科学部卒、インターネット総合企業に新卒入社。その後、地元大阪で学習塾を開校。小中学生向けの個別塾からスタートし、3年目には大学受験専門塾を立ち上げメディアや雑誌にも取り上げられる。塾運営6年、家庭教師のアルバイトも含めると約10年の間で、小学生から高校生まで幅広い生徒を指導。インターネットの知識だけでなく、この"現場を知っている"というアドバンテージを活かして、最高の塾選びをサポートします。