トライのオンライン個別指導塾 オンライン校
対象学年
授業形式
トライのオンライン個別指導塾のキャンペーン
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校のおすすめポイント
- 147万人以上の指導実績!高品質なマンツーマン指導をオンラインで受講できる
- 全国どこからでも、相性ピッタリの講師や志望校のOB,OGから学べる
- 教育プランナーや学習管理アプリによる手厚いサポートで初めてでも安心
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校のキャンペーン
【期間限定キャンペーン】今なら入会金が無料!
トライ 夏のキャンペーン
\トライ 夏のキャンペーン 受付中!/
7月31日までの期間限定で、通常11,000円の入会金が無料*!
この機会にぜひ、授業満足度No.1の高品質な授業をご利用ください。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
トライのオンライン個別指導塾のキャンペーンをもっと見る
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校はこんな人におすすめ
近所に目的に合った塾がない人、志望校のOB,OGから授業を受けたい人
トライのオンライン個別指導には全国33万人の講師が登録。オンラインのため、希望する講師の授業を全国どこからでも受けることができます。志望校出身の講師はもちろん、講師自身が推薦入試などの合格経験があるなど、さまざまな条件を希望することが可能。相性ピッタリの講師から、授業だけでなく志望校の雰囲気や設問傾向、入試本番の様子などを聞くこともできるので、モチベーションも高まります。
自分のスケジュールに合わせて効率よく学習したい人
トライのオンライン個別指導は、授業の時間帯・曜日・回数などを一人ひとりのスケジュールに合わせて自由に選択することができるのはもちろん、授業以外でも効率よく学習できるサポートが充実。無料の映像授業が見放題のほか、30,000問以上の中から理解度や志望校別に出題してくれる演習教材など、自主学習をサポートするデジタル教材も豊富に用意されています。トライ独自の学習管理システムでは目標に対してやるべきことを明確化。自分のペースで学習を進めることができます。
不登校、海外在住者など、様々な事情から自宅で質の高い学習をしたい人
オンライン授業満足度No.1 ※のトライのオンライン個別指導は、マンツーマンで講師と対話を重ねて学習を進めるスタイル。マンツーマンだから、不登校の生徒のサポートや中高一貫校の特殊なカリキュラムへの対応など、多様なニーズに応えることが可能です。また、正社員の教育プランナーが定期テスト対策から志望校対策まで、生徒の目的に合わせた学習プランを提案。目標を叶えるために今するべきことをきめ細かくサポートします。
※イード・アワード2023塾 調べ
トライのオンライン個別指導塾オンライン校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
トライのオンライン個別指導塾の合格体験記
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
大学入試対策コース【高3-高卒生/個別指導】
大学受験に向けて、志望校の出題傾向に合わせた入試対策を行うコースです。
現在の学習状況や最新の受験情報をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成し、専任の教師によるマンツーマン指導で合格へ導きます。国公立大・私立大受験対策はもちろん、センター試験やAO/推薦入試の対策にも対応しています。
《科目:英語 / 数Ⅰ・A / 数Ⅱ・B / 数Ⅲ / 現代文 / 古典 / 化学 / 物理 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 政治経済 他》
《授業時間:生徒の目標や現状の学力に合わせて、週あたりの時間数や1回の授業時間を提案します。》
高校生向けコース【高3-高卒生/個別指導】
定期テスト対策、通っている学校の授業のフォロー、先取り学習など、一人ひとりのご要望に合わせた授業を行うコースです。
オーダーメイドカリキュラムと完全マンツーマン授業で目標達成までサポートします。
《科目:英語 / 数Ⅰ・A / 数Ⅱ・B / 数Ⅲ / 現代文 / 古典 / 化学 / 物理 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 政治経済 他》
《授業時間:生徒の目標や現状の学力に合わせて、週あたりの時間数や1回の授業時間を提案します。》
中学生向け
高校入試対策コース【中1-中3/個別指導】
高校受験に向けて志望校の出題傾向に合わせた入試対策を行うコースです。
現在の学習状況や最新の受験情報をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成し、専任の講師によるマンツーマン指導で合格へと導きます。
《科目:英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:生徒の目標や現状の学力に合わせて、週当たりの時間数や1回の授業時間を提案します。》
中学生向けコース【中1-中3/個別指導】
定期テスト対策、通っている学校の授業のフォロー、先取り学習など、一人ひとりのご要望に合わせた授業を行うコースです。
オーダーメイドカリキュラムと完全マンツーマン授業で目標達成までサポートします。
《科目:英語 / 数学 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:生徒の目標や現状の学力に合わせて、週当たりの時間数や1回の授業時間を提案します。》
小学生向け
中学受験対策コース【小1-小6/個別指導】
志望校別の入試対策を行うコースです。
志望校合格に向けて、現在の学習状況や最新の受験情報、入試の出題傾向をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成し、専任教師によるマンツーマン授業で合格へと導きます。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語》
《授業時間:生徒の目標や現状の学力に合わせて、週当たりの時間数や1回の授業時間を提案します。》
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
「学習習慣をつけたい」「苦手科目を克服したい」「学校や他塾の授業のフォローをしてほしい」など、一人ひとりのご要望に合わせた授業を行うコースです。
オーダーメイドカリキュラムと完全マンツーマン授業で目標達成までサポートします。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語》
《授業時間:生徒の目標や現状の学力に合わせて、週当たりの時間数や1回の授業時間を提案します。》
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校に通った方の口コミ
回答者数: 17人
-
回答日: 2023年09月11日
講師陣の特徴
新潟大学工学部の現役大学生で、理数系を得意とする講師である。科目は、英語と数学を受講している。中学校の授業の進捗状況に準じて講義を進めてもらっているが、中学校における成績が、特に数学が伸びておらず、力量に疑問を感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
中学校の授業の進捗状況に準じて講義を進めてもらっている。個別指導のため、マンツーマンで講義を進めているので、理解度に合わせた講義を行なっていると思われるが、中学校における成績が、特に数学が伸びておらず、力量に疑問を感じる。
テキスト・教材について
中学校で使用している教科書に準じた独自教材を使用している。
-
回答日: 2023年05月29日
講師陣の特徴
随分前に通っていたのでうる覚えではありますが、分かりやすく丁寧に説明したり教えてくれたりしてたと思います。私が教えてもらっていたのは30代前半くらいの男性でした。個別指導塾なので私にあったプランなどで組んでくれたし印象が良い講師でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
覚えていません
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
他に通った事がないので比べようがありませんが普通な雰囲気でした。個別指導塾で個々にあったオーダーメイドプランの提供をしてくださったので、 可もなく不可もなくと言う感じでした。個別指導塾ならではの形式や流れでした
テキスト・教材について
随分も前になるので覚えていません
-
回答日: 2023年06月21日
講師陣の特徴
・大学生(国立大学法人新潟大学工学部) ・アルバイト講師である。 ・トライからマッチングされた。 ・授業が脱線することが多い。 ・時間超過することが多い。 ・基本的に、曜日、時間どおりに授業が行われているが、講師の都合により休講したことがある(授業料は減額されていない。)。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
・オンラインで、マンツーマンによる授業を行っている。 ・理解度に応じて教授内容を決めていく。 ・生徒(子ども)と講師の信頼関係を築き、和やかな雰囲気の中で行っている。 ・使用するのは、オンライン用の機材(スマートフォンを使用し、ズームアプリによる送受信と子どものノートを使用しながら行なっている。)
テキスト・教材について
・中学校で使用している教科書に準拠して学習している。 ・場合によっては、講師が独自に準備した教材を使用することもある(理解度、進捗状況による。)。
-
回答日: 2023年10月09日
講師陣の特徴
プロの教師で優秀でした。 授業にいつも独自の教材で教えてくださり、テストに向けて一生懸命に教えてけださっていました。教科別に専門の講師で出来ないところをわかるまで丁寧に指導してくれました。 できないところがあると。授業が終わってからも指導してくださり、その日の課題を残さないようにみてくれていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところをは、いつでも対応してくれました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数でわかりやすい授業を志してくれており、落ちこぼれを出さずに受験まで対応してくれていました。独自のテキストで学校では対応できない受験のシステムを教えてくださりました。テストをはじめ授業は、わかりやすく丁寧にしどうされ、クラスの雰囲気も良くよい塾でした。
テキスト・教材について
独自の教材で使いやすかった
-
回答日: 2024年01月13日
講師陣の特徴
若い先生でしたが、こども慣れしていて明るい先生でオンライン授業で集中力が切れた子どもを身振り手振りをつけて惹きつける力や要点よく教える方法を熟知しているイメージでした。また、無理強いはせず分かるところから教えていくスタイルで印象は良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別でオンラインなどで、身振り手振りで声に抑揚をつけて子どもに指導していて、オンライン授業のノウハウをしっかり身につけて指導してくれてるのは安心感を感じました。雰囲気も講師が明るくて子どもとの相性も良さそうでした。
テキスト・教材について
テキストや教材に関しては、イラストや文字が大きく小さな子供でもわかりやすい工夫が施されておりました。可愛い動物のイラストも多かったイメージです。抑えるポイントはしっかり抑えてある教材の印象です。
-
回答日: 2024年04月19日
講師陣の特徴
現在、東京医科大学の学生であり、 社会以外全て教えられるとの事でした。 本人のペースにあわせてくれ、わからない時も、ヒントをだしながら、子どもに最後は答えを見つけさせるような指導の仕方をしてくださります。物腰も穏やかで、子どもも遠慮せずに、質問したり、会話をしたりして、コミュニケーションをとりながら、楽しく学ぶ事ができてるようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題が多く減らしてほしい
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別でしっかり、わからない所を理解するまでやる 決して急かさず、時間をかけて教えてくれる 雰囲気も大変よく、教えてくださる先生が、子どもを理解してくれているので、子どもも遠慮せずに、質問したり、会話をしたりして、コミュニケーションはとれていると感じます。 ただ、宿題が多く、プリントアウトするのも一苦労な所がらあります。
テキスト・教材について
高校入試に特化したテキスト
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校の合格実績(口コミから)
トライのオンライン個別指導塾 オンライン校に決めた理由
-
オンラインなら人の目を気にしなくていいから、子供の注意が逸れない事と、1対1の指導なので子供の理解力に合わせてくれる
-
部活動が忙しく、他の習い事もしていたので、特定の時間を取られないオンライン指導が良いと言われたので。
-
集団宿では周りが気になり集中出来ない為。 一対一なのでわからないことが、あればじっくり対応して頂けるのが魅力的だった。
-
同年代の子どもを持つ知人からの口コミが良かったのと、オンラインということで通学がないため、時間的にも安全的にも担保されるので、興味もあり入塾を決めました。
トライのオンライン個別指導塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週4日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月07日
合っていると思った点は、自分でスケジュールを立ててそれをこなしていくことがなかなか難しかったので、それを指導してくださる。先生がいらっしゃった点が息子に会っていたと思う。会っていない点としては、忍の弱い先生には大変な態度をとってしまう。図々しいところがあったとこです。
通塾中
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年09月20日
集団ではなく家で1人で出来るため、質問がしやすく、担当講師が親しみやすい人なので子どもも気兼ねなく質問や相談が出来ているのがあっていると思う 合っていない点は特に見当たらない 個別塾よりは月謝が安いけれど、もう少し安いと1教科増やせるのにとは思う
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年05月16日
家から塾までも少し距離があったことと、予定が多い毎日でしたのでオンライン授業はとても合っていたと思います。合っていなかった点は私からは特にないように思います。オンラインでも十分に勉強出来る環境は整っていると思います
通塾中
保護者/中学3年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2023年10月17日
個別にして良かったと思う。 集団ではわからないことをわからないまま相談出来ない性格の為 むいていないと思う。 本人も集団は嫌だといっていた。 自分のペースを大事にしている子なので個別で良かった。集団宿は今後も検討しないと思う。
保護者/小学校1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年01月15日
オンライン学習ということで通学の時間がなく、忘れ物などの心配もありません。講師のレベルも高く、メリットは多かったと思います。一方でオンライン授業の弊害で、自宅での学習のため、生活雑音があるため、集中力が切れることが多々あったのが、合っていなかった点に挙げられると思います。
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年01月13日
オンラインで気軽に出来る、自宅で出来るので人見知りな子供でも楽しくできた 他のことを話し出すと勉強が勉強でなくなってしまい、雑談出終わりになりつつあるのは難点でした。ただ、先生は怒ることも無く、集中するよう話しかけますが、一旦気が逸れると軌道修正がなかなか難しいのかなとは思いました
トライのオンライン個別指導塾の記事一覧
トライのオンライン個別指導塾のその他のブランド
トライのオンライン個別指導塾に似た塾を探す