お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 塾・学習塾に関する記事一覧
  3. 【大学受験】夏休みの基礎固めのやり方|いつまでにどこまでやればいい?
更新日:

【大学受験】夏休みの基礎固めのやり方|いつまでにどこまでやればいい?

アイキャッチ画像
塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像

編集部

塾選(ジュクセン)編集部

「大学受験合格には、基礎固めが大切」といわれますが、具体的にどのようなことに取り組めばよいのでしょうか?特に勉強時間を多く確保できる夏休みは、基礎固めに最適な時期ともいわれています。今回は夏休みの基礎固めのやり方について、いつまでにどこまでやればよいのか、基礎固めをする際のポイントと一緒に解説。夏休み中の受験勉強の参考にしてください。

目次

【大学受験】基礎固めとは?重要性についても解説

基礎固めとは言葉の通り、基礎となる部分をしっかり身につけておくことです。国語や数学、英語など、すべての教科・科目には基礎となる部分があります。基礎固めは志望校の難易度に関わらず、合格するためには欠かせないものです。

大学入試で課される問題は、基礎ができていないと解けないものがほとんど。難関大学では難しい応用問題もたくさん出題されますが、基礎がしっかりしていないと、いくら問題演習をくり返しても太刀打ちできません。

また一見すると難しい問題でも、実は基礎知識を組み合わせることで解けるものもあります。基礎がしっかりしていれば、その後は応用問題演習をくり返すことで、難関大学合格に必要な実力も身につけられるでしょう。

【大学受験】夏休みの基礎固めの具体的なやり方|科目別に紹介

基礎固めのやり方は、科目によって異なります。ポイントをしっかり押さえた上で夏休みの勉強に励むことで、効率的に基礎を固められるようになるでしょう。以下で科目ごとの方法を紹介します。

【英語】基礎固めのやり方

大学入試の英語では文法や長文読解、リスニング、英作文など、さまざまな問題が出題されます。そしてすべての問題の基礎となるのが、単語と文法の2つです。基本的な単語と文法を理解していないと、英語の文章を読んだり、聴いたり、書いたりすることができません。

市販の単語帳や熟語帳を使って、大学入試に必要な単語・熟語を覚えていきましょう。単語は一度で理解するのは難しいため、毎日コツコツと覚えていくことが大切です。

「1日20個を完璧に覚える」ではなく、「1日100個や200個をザっと眺める」といったサイクル法がおすすめ。1語1語を軽く流して進めていき、一通り終わったら、また最初に戻ります。

2回目以降は記憶に残っている単語が徐々に増えていき、無理なく覚えられるはずです。単語数の目安は大学入学共通テストで約4,000語~6,000語難関大学で約6,000語~7,000語となっています。

文法は主語や動詞、目的語といった要素に注意をしながら、参考書や問題集で各項目を勉強していってください。文章は意味をイメージしながら音読をするのがおすすめ。英語を英語のまま理解できる英語脳が生まれ、長文読解やリスニングに生かせます。

【数学】基礎固めのやり方

数学の基礎固めで大切なのは、教科書に掲載されている定理や公式を使えるようになることです。

定理や公式を覚えただけで、実際の問題を解けなければ意味がありません。まずは定理や公式を暗記し、例題や練習問題をくり返し解いて、どのように活用するのかを理解しましょう。

次に問題集へ移り、さまざまなパターンの問題に触れることで、基礎力がどんどんアップしていきます。

最初はじっくり考えて解いても構いませんが、慣れてきたら制限時間を設けて解いてみてください。時間を意識することで問題を解くスピードが自然と上がり、試験本番でも焦らずに臨めるようになるでしょう。

どの単元ができていないかを知るためには、各単元の公式が載っている問題集を使用するのがおすすめ。一通り解いてみることで、苦手な単元が明確になります。

【国語】基礎固めのやり方

国語は現代文と古文、漢文、それぞれで基礎固めの方法が異なります。

現代文の基礎は、筆者が文章内で主張したいことを理解すること。小説や論評、テーマなどは異なるものの、問題を解く上で共通しているのは筆者の主張を読み取ることです。

主張を読み取るためには、段落ごとに要点をまとめてみるのがおすすめ。一つひとつの段落の要点をつかむ練習を重ねることで、文章全体における筆者の主張を理解できるようになります。

古文で大切なのは、単語と文法です。英語と同じですね。基本的な単語と文法を理解していれば、文章を読んで意味を理解できるようになります。単語帳や文法の参考書などを活用して、一通り覚えておくようにしましょう。

漢文は基本的な漢字の読み方、そして句法を身につけることが欠かせません。基本的に漢文は基礎知識があれば解ける問題が多いので、漢字の読み方と句法をマスターした後は、問題演習をくり返せば大丈夫です。

【社会】基礎固めのやり方

社会は世界史や日本史、地理、現代社会など幅広い科目を含みますが、すべてに共通するのは暗記が重視されること。基礎固めとして、まずは用語の理解から始めましょう。一問一答式の問題集などは、隙間時間を使って取り組めるのでおすすめです。

また歴史科目では各年代のつながりや、同じ時期における他の地域の出来事なども理解しましょう。

【理科】基礎固めのやり方

理科は科目によって基礎固めの方法が変わってきます。

生物と地学は暗記が中心。暗記するべき項目は多いですが、基礎だけで解ける入試問題も多いです。教科書に出てくる用語の意味を、イラストなども活用して覚えていきましょう。視覚で覚えることで、記憶にも残りやすくなります。

物理や化学は公式や法則を理解しただけでは問題が解けません。覚えた公式や法則をベースにして、具体的な計算問題を解けるようになるまでが基礎固めです。「なぜそうなるのか?」に意識を向けつつ、必要に応じて図表などを用いると理解が進み、基礎固めに役立ちます。

【大学受験】基礎固めはいつまでにどこまでやればいい?

上記で解説したような科目ごとの基礎固めは、いつまでに、どこまでやればよいのでしょうか?それぞれの詳細を見ていきましょう。

基礎固めはいつまでにやるのがいい?

前述したように基礎固めはどの大学入試においても、最も大切な要素の一つ。基礎力がないと難しい問題やクセのある問題は当然のこと、基礎的な知識を問われる問題も解けません。しかし基礎固めを終わらせておくべき時期は、志望校のレベルによって異なります。

たとえば最難関大学や難関大学を受験する場合は、ハイレベルの問題に取り組む時間をできるだけ多く確保しなければいけません。そのため基礎固めも早い時期、高校1年生や2年生までに終わらせておく余裕が生まれるでしょう。

どのような志望校にも共通するのが、どれだけ遅くても高校3年生の夏休みまでには終わらせておくこと。応用問題演習や志望校別の入試問題演習は、数カ月~半年ほどかかるため、高校3年生の夏休みまでには基礎固めをしておくようにしましょう。

基礎固めはどこまでやればいい?

基礎固めで取り組むべき範囲も、志望校のレベルによってさまざまです。たとえば入試問題で基本的な知識ばかりが問われる大学と、高度なレベルの問題が課される大学とでは、受験生に求められる基礎力は異なります。

一つの目安となるのが、志望校の入試問題を解いてみること。問題を解けるのが一番ですが、問題が解けなかったとしても、解答を読んですんなり理解できれば、ある程度の基礎は固まっていると判断できます。

また問題を解く方向性、考え方が一致していた場合も、受験に必要な基礎はできていると考えて間違いありません。基礎が固まっていると判断できたら、後述するように入試問題演習へ移っていきましょう。

【大学受験】夏休みに基礎固めをする際のポイント

効率的に夏休みの基礎固めを進めていくためには、いくつかのポイントがあります。以下で紹介する3つのポイントを意識して、夏休み中の勉強に臨みましょう。

正しい勉強法を身につける

まずは正しい勉強法を身につけることです。

たとえばこれまで勉強をしてきたにも関わらず、思ったように成績が伸びなかった場合、勉強法が間違っていたのかもしれません。勉強には科目ごとに、正しい勉強法や進め方というものがあります。「学力が上がらないな」と感じたら、一度勉強法を見直してみるとよいでしょう。

また部活動が忙しく、夏休みまでまともな勉強をしてこなかった高校生も、正しい勉強法を身につけることで一気に挽回できるチャンスとなります。

正しい勉強法はインターネット上や書籍などでも公表されていますが、不安がある子どもは塾や予備校へ通ってみるのもおすすめです。学習指導を受けられるだけでなく、豊富な指導実績による効率的な勉強法も教えてもらえるでしょう。

複数の科目を同時並行で進めない

基礎固めでは、複数の科目を同時並行で進めないことも大切です。基礎ができていない科目がたくさんあると、つい「あれもやろう、これもやろう」と同時にいくつもの科目を勉強しがち。

しかし基礎が身についていない状態で、複数の科目を同時並行で勉強すると、学習効率が下がってしまいます。学習内容がなかなか頭に入らず、時間の無駄になってしまうでしょう。同時並行は基礎力が身についてからおこなうべきです。

基礎固めは1科目集中で、短期間で終わらせましょう。1科目にだけ集中すれば、参考書や問題集を1冊終わらせるのに時間はかかりません。また成功体験となり、勉強へのモチベーションにもつながります。

学校の授業・課題を徹底する

最後は学校の授業や課題を徹底することです。学校の授業であつかうものは、どれも基礎的なものばかり。教科書に沿って進められることが大半なので、学校の授業内容を理解することが、基礎固めにそのままつながります。

特に高校1年生~2年生で習う学習項目は、基礎固めに最適です。これまでの授業内容や学校から課された課題などをふり返り、基礎固めを進めていくとよいでしょう。

【大学受験】基礎固めが終わった後にやるべきこと

基礎固めをするべき範囲は先述した通りです。一人ひとりに必要な基礎固めが終わった後は、志望校別の入試対策や過去問題演習へ移りましょう。

基礎は大切といっても、いつまでも基礎固めにこだわるのはよくありません。基礎固めにばかり時間をかけると、入試本番で合格点を得るための本格的な対策が不十分になってしまいます。

過去問題や予想問題に取り組むほか、模擬試験を受けるのもよいでしょう。間違えた箇所を中心に課題や弱点を分析して、一つずつ確実につぶしていってください。やるべきものを絞ることで、効率的な学習につながります。

また塾や予備校で開催している、夏期講習へ参加するのもおすすめです。コースや講座によっては、大学入学共通テストや志望大学別の授業をおこなっているところがあります。授業スタイルやカリキュラム、費用などは講習によって異なるため、いろいろと比較してみるとよいでしょう。

下記の記事でジュクセンがおすすめする、夏期講習情報を解説しています。ぜひご覧ください。

【大学受験】高校生向けのおすすめ夏期講習11選|塾・予備校の選び方など紹介

夏休みに大学受験の基礎固めで活用したいおすすめの夏期講習20選

たくさんある夏期講習の中から子どもに合った場所を見つけるためには、カリキュラムや費用といった詳細を比較検討することが欠かせません。続いてはジュクセンがおすすめする、大学受験対策に適した夏期講習を全部で20カ所紹介します。

塾名 料金目安 特徴 おすすめのポイント 現役/高卒 お問い合わせ
1. 武田塾 年間料金:
約50万円〜80万円が目安
月謝の中央値:75,000円
日本初!授業しない塾で
お馴染みの大学受験塾
自学自習の徹底管理を信条とし
一冊を完璧に逆転合格を狙う
現役・高卒 料金を知りたい
2. 河合塾 入学費:33,000円
月間授業料(週1回の場合)
:約19,600円
年間授業料(週1回の場合)
:約235,200円
1933年創業の大手予備校 レベル講座・セレクト講座や
バンザイシステムなど
独自のノウハウと豊富な実績
現役・高卒 料金を知りたい
3. 東進ハイスクール・東進衛星予備校 入学金:33,000円
月謝の中央値:¥75,000
難関大現役合格の
実績豊富な映像授業塾
のべ100万人を超える指導実績と
実力講師陣の映像授業で
現役合格を目指す
現役・高卒 料金を知りたい
4. 駿台予備学校 お問い合わせください 第一志望は、ゆずれない
でお馴染みの大手予備校
開校から100年以上。
難関大や医学部合格など実績多数
現役・高卒 料金を知りたい
5. 四谷学院 入学金:33,000円
月間授業料(週1回の場合)
:約31,680円
年間授業料(週1回の場合)
:約380,160円
予備校と個別指導の
ハイブリット予備校
55段階個別指導と
科目別能力別授業で
中1レベルからスタート可
現役・高卒 料金を知りたい
6. 大学受験予備校のトライ 月間授業料(週1回の場合)
※設備費込み: 約41,000円
年間授業料(週1回の場合)
:約492,000円
月謝の中央値:35,000円
トライグループ発の大学受験予備校 完全個別カリキュラムと
コーチの伴走で
最短ルートの合格を目指す
現役・高卒 料金を知りたい
7. 坪田塾 1時間あたりの授業料
:1,530~2,736円
月謝の中央値:75,000円
映画ビリギャルの
モデルとなった
子別指導塾
心理学を応用し
9つの性格タイプに合わせた
反転学習指導
現役・高卒 料金を知りたい
8. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 月謝の中央値:75,000円 ひと部屋に
生徒一人に先生一人の
進学個別指導塾
共通テスト対策から
総合型選抜対策まで
2~3ランク上の大学合格を目指す
現役・高卒 料金を知りたい
9. 東京個別指導学院(関西個別指導学院) 月謝の中央値:75,000円 ベネッセグループの個別指導塾 通学校対応で
評定アップから受験対策まで
新過程入試に対応した対話型授業
現役・高卒 料金を知りたい
10. 個別指導の明光義塾 月謝の中央値:35,000円 個別指導塾の先駆けで
全国1,800教室展開
個別指導と映像授業の
組み合わせで効率よく学習
現役・高卒 料金を知りたい
11. 個別指導学院フリーステップ 月謝の中央値:25,000円 点数アップと大学受験に強い
開成教育グループの個別指導
オリジナルテキストを用いた個別指導と
代ゼミサテライン予備校(映像授業)
現役・高卒 料金を知りたい
12. ITTO個別指導学院 入会金:33,000円
年会費:22,000円
月謝の中央値:15,000円
全国1,200校舎展開の
日本最大級の個別指導塾
月この授業補習から大学受験対策まで。
部活や習いごととの両立も可
現役 料金を知りたい
13. ナビ個別指導学院 16,800円~(高1・週1回)
月謝の中央値:35,000円
全国700教室の
予習型個別指導塾
1対2個別指導と
映像授業のハイブリッド授業
現役 料金を知りたい
14. スクールIE 入会金23,100円
月謝の中央値:25,000円
やる気スイッチで
お馴染みの個別指導塾
プロの教室長や講師が何をいつどの程度
すべきか学習プランを設計
現役・高卒 料金を知りたい
15. 個別指導WAM 月額費用9,200円~
月謝の中央値:25,000円
成績保証のあるAI活用の個別指導塾 志望校別大学受験対策、共通テスト対策、
苦手科目対策など
ニーズに合わせたプランあり
現役・高卒 料金を知りたい
16. 個別指導なら森塾 入学費:20,000円
月謝14,100円~
年間教材費:約6000円
先生1人に生徒2人までの
予習型個別指導塾
通いの高校の授業進度に合わせた
先取り授業で推薦入試に強い
現役 料金を知りたい
17. 臨海セミナー 大学受験科 高1・2:
1講座9,900円(税込)~
高3:
1講座11,000円(税込)~
月謝の中央値:75,000円
テスト対策から東大受験、
集団から個別指導まで対応の
総合進学塾
東大をはじめ国公立、早慶上智、
MARCH、日東駒専など、現役合格を目指す少人数集団塾
現役 料金を知りたい
18. 創英ゼミナール 高校1・2年生:
週1コマ 12,100円
週2コマ 24,200円
高校3年生:
週1コマ 14,025円
週2コマ 28,050円

映像授業(全学年):
週1コマ 8,800円
週2コマ 17,600円

月謝の中央値:¥25,000
東京と神奈川に強い地域密着型のアットホームな塾 弱点克服基本コース、大学進学ベーシック
/アドバンスコースなど
ニーズに合ったコースあり
現役 料金を知りたい
19. 大学受験ディアロ【Z会グループ】 入会金:33,000円
月謝の中央値:75,000円
2016年設立の生徒プレゼン
型大学受験専門塾
Z会ならではの高品質教材と
対話式トレーニングで
推薦や総合型選抜にも対応
現役・高卒 料金を知りたい
20. 代々木個別指導学院 1科目16,050円~
2科目30,700円~
ワンランク上の面倒見のよさで
個性を伸ばす個別指導
一般入試、推薦入試、総合型選抜、
定期テスト対策など目的に合わせた指導
現役 料金を知りたい

おすすめ塾① 武田塾

1つ目のおすすめ夏期講習は武田塾です。

武田塾は他の一般的な学習塾と異なり、直接的な授業をおこないません。代わりにおこなうのが日々の学習管理です。

生徒一人ひとりの学力や志望校、生活スタイル、希望などをもとにして、個別の自宅学習プランを作成。「参考書の20ページ~30ページまで」といったように、やるべきことが細かく指示されます。

次の通塾日に個別テストがおこなわれ、自宅学習ができているかを徹底チェック。テストの結果をもとにして、理解不十分な箇所は講師が個別指導をしてくれます。

武田塾の夏期講習 夏だけタケダ 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年6月1日(土)〜 2024年9月30日(月)
夏期講習の申込締切 2024年6月1日(土)~2024年8月31日(土)
対象学年 小学生・中学生・高校生
授業形式 個別指導
料金 各教室にお問い合わせください
お得なキャンペーン情報 夏期講習(夏だけタケダ)期間中は入塾金不要

お近くの教室を選択し、お問合せください。

武田塾の紹介ページはこちら

おすすめ塾② 河合塾

2つ目のおすすめ夏期講習は河合塾です。

河合塾は全国的に有名な大学受験の専門塾。毎年数多くの受験生を、難関大学に合格させています。

授業は集団指導型。同じような学力や目的を持った生徒が集まり、熱意あふれる講師のもとで一緒に勉強をします。わからない点は授業の前後に質問できるため、その日のうちに解消をして次のステップに進めます。受験を知り尽くした講師による授業を通して、知識の理解だけでなく、自分で考える力も身に付けられるでしょう。

河合塾の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月20日(土)~8月28日(水)
受講日は講座によって異なります。
夏期講習の申込締切 受付日程

<塾生優先申込>
2024年5月7日(火)
12:00~5月20日(月)
上記期間中に申し込みを完了してください。

2024年5月21日(火)
~5月28日(火)23:59
申込講座の確認期間です。
お申し込み講座を見直して、
講座を追加/変更することができます。
また、5月20日(月)までに
お申し込みできなかった方は、
この期間に申し込みを完了してください。

<先行申込>
2024年6月1日(土18:00
~6月7日(金)12:59
※先行申込はどなたでも
一般申込に先駆けて
先着順で申し込みできます。

<一般申込>
2024年6月7日(金)13:00~各講座の受講開始日の4日前まで
事前に配布する教材は、
受講料お支払い後にお届けしますので、
受講開始日までに余裕をもって
お申し込み・お支払いください。

※映像授業・オンライン授業の申込期限は以下のとおりです。
映像授業:新規・追加
2024年8月22日(木)まで
/変更・取りやめ
2024年7月19日(金)まで
オンライン授業:新規・追加
2024年8月22日(木)まで
/変更・取りやめ
受講(視聴可能)開始日の4日前まで
対象学年 小学生・中学生・高校生
授業形式 集団指導/個別指導
料金 20,200円(塾生:19,700円)
1講座90分×5講の場合の受講料です。
講座によって受講料が異なります。
「講座を探す・申し込む」から講座ごとに確認できます。
高1生・高2生は500円で
受けられる講座があります。
※受講料には教材費・消費税を含みます。
お得なキャンペーン情報 夏期講習期間中は入塾金不要

おすすめ塾③ 東進ハイスクール・東進衛星予備校

映像授業をベースに受験勉強を進めていくのが、東進ハイスクール・東進衛星予備校です。

東進ハイスクール・東進衛星予備校の講師は、日本全国から選りすぐられた大学受験のプロフェッショナルであり、何万人もの受験生を志望校へ合格してきた実績があります。特に授業のクオリティにこだわる方、第一志望が明確に決まっている方、受験に対して強い意欲がある方におすすめです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 受講期間

   [高2生・高1生・高0生]
   6月2日(日)~8月31日(土)

   [高3生]
   6月2日(日)~8月10日(土)


申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。

[高2生・高1生・高0生]
~7/13(土) 
4講座+高速マスター無料招待
~7/20(土) 
3講座+高速マスター無料招待
~7/31(水) 
2講座+高速マスター無料招待

[高3生]
~7/31(水) 1講座+高速マスター無料招待

1講座は、90分授業☓5回
+講座修了判定テストほか。
高校別対応の個別指導コース
(高2生・高1生)の場合は
60分の授業です。
夏期講習の申込締切 2024年8月30日(金)
対象学年 高校生
授業形式 映像授業
料金 通常1講座19,250円(税込)
お得なキャンペーン情報 今年の東進の夏期特別招待講習は、
大学受験対策の76講座に加え、
学校の成績アップのための新コース
「高校対応別の個別指導コース」の
授業の一部を体験できる25講座を追加‼
今なら101講座の中から
君にぴったりの授業を
4講座無料招待!

おすすめ塾④ 駿台予備学校

おすすめ夏期講習の4つ目は駿台予備学校です。

駿台予備学校も河合塾と同様、業界大手の学習塾です。日本最大級の母集団を持つことから、全国にいる多くのライバルの中での正確な順位・大学合否判定を得られるでしょう。最難関大学向けのコースもあるので、東京大学や京都大学、一橋大学などを目指す人にもおすすめです。

駿台予備学校の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月10日(水)〜 2024年8月28日(水)
夏期講習の申込締切 各教室へお問い合わせください
対象学年 高校生
授業形式 集団指導/通信教育
料金 受講料は受講する講座数
・時間数によって異なります。
受講料には消費税・教材費を含みます。
入会金等は掛かりません。

600分(50分×12)講座
1講座あたり28,000円(税込)
お得なキャンペーン情報 -

おすすめ塾⑤ 四谷学院

科目別能力別授業と55段階個別指導のダブル教育システムで、大学受験合格を目指す学習塾が四谷学院です。得意科目と苦手科目、それぞれのレベルに合わせて受験対策をしたい人におすすめの塾となっています。

おすすめ塾⑥ 大学受験予備校のトライ

全国に21教室を展開しており、一般入試から推薦入試までそれぞれの傾向に合わせて生徒一人ひとりのカリキュラムを作成していきます。

また現状と目標を把握した上で、年間・月間・週間・1日単位での学習計画を立て、効率よく効果的に勉強を進めることが可能。志望校合格のため学習管理をしてくれるコーチと伴走できる大学受験予備校のトライであれば、迷うことなく受験勉強を進めていけるでしょう。

さらに、チャットサポートも充実しており、わからない問題はいつでも気軽に相談できます。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

大学受験予備校のトライの紹介ページはこちら

おすすめ塾⑦ 坪田塾

坪田塾では、生徒が自分でインプットを行い、教室でアウトプットを行う「反転学習」を実施。塾でインプット、宿題でアウトプット、といった従来型の学習とは異なり、この反転学習は、必要な知識を効率よく正しく定着させ、さらには勉強の自走力を付けることも可能になります。

指導では、教育心理学を活用し、生徒の性格に合わせた声掛け、アプローチを実施しています。勉強面でのメンタルサポートを行い、学習のモチベーションを維持向上させるため、勉強が苦手な生徒でも、楽しく、確実に成績アップを目指すことが可能です。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

坪田塾の紹介ページはこちら

おすすめ塾⑧ 進学個別指導のTOMAS(トーマス)

完全1対1個別指導で徹底した志望校対策を行っているのが、進学個別指導のTOMAS(トーマス)です。

進学個別指導のTOMASでは、一人ひとりの志望校合格から逆算した「オーダーメイドカリキュラム」を作成して指導する為、自分の志望校だけに的を絞って効率的な受験対策を行うことができます。受験に強いTOMASの個別指導だからこそ、 2ランク上の志望校合格や最難関大学突破を目指せます。

高校生向けの個別指導学習プランでは志望校合格に向けて、模試や過去問演習を行い、夏休み中に克服すべき苦手・弱点を洗い出すことで秋以降の志望校対策につなげます。一般入試の他に大学入学共通テストや内部進学対策・医学部対策にも対応し、生徒それぞれの志望校に合ったマンツーマンの受験指導を受けられます。

進学個別指導のTOMASの夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月22日(月)〜2024年8月31日(土)
夏期講習の申込締切 各教室までお問い合わせください
対象学年 小学生・中学生・高校生
授業形式 個別指導
料金 各教室までお問い合わせください
お得なキャンペーン情報 -

おすすめ塾⑨ 東京個別指導学院

ベネッセグループに所属し、個別指導で大学受験合格を目指すのが東京個別指導学院です。

東京個別指導学院は個別指導塾。生徒一人ひとりにオーダーメイドの学習カリキュラムを作成し、カリキュラムに沿って日々の授業がおこなわれます。できるところまで戻る「戻り学習」や、苦手な単元や科目に絞る「ピンポイント学習」などを駆使して、効率的な成績アップを目指せる学習塾です。

高校生向け講座では大学入試本番に向けて、夏からスタートさせる受験戦略と学習計画を提案。一般選抜の他に推薦入試対策にも対応し、志望校別に合った受験勉強を進めていけます。

東京個別指導学院については、こちらの記事でも解説しています。ぜひ参考にしてください。

東京個別指導学院の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月14日(日)〜2024年8月31日(土)
夏期講習の申込締切 2024年8月30日(金)
対象学年 小1~6/中1~3/高1~3/高卒生
授業形式 個別指導/完全個別指導
料金 1人ひとりの学習状況にあわせてご相談。
くわしくは教室へお問い合わせ下さい。
お得なキャンペーン情報  

お近くの教室を選択し、お問合せください。

東京個別指導学院の紹介ページはこちら

おすすめ塾⑩ 個別指導の明光義塾

生徒一人ひとりの学力と個性に合わせて徹底した、マンツーマンの「個別指導」を行っています。明光義塾の個別指導は付きっきりではない指導スタイルが特徴で、生徒が自力で考え問題を解くことを重視しているため、テストや入試で実力を発揮する力を身に付けることができます。

また、対話式の授業で「分かったつもり」を防ぎ、さらにカウンセリング結果から作られた学習プランを元にした授業など、一人ひとりに適した無駄のない学習指導で成績アップを目指します。もちろん大学受験に向けた受験対策も万全!一般選抜だけでなく、学校推薦型選抜や総合型選抜などさまざまな大学受験にも対応しています。

個別指導の明光義塾の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 各教室にお問い合わせください
夏期講習の申込締切 各教室にお問い合わせください
対象学年 小1~6/中1~3/高1~3/高卒生
授業形式 個別指導
料金 料金目安:
・小学生 11,000円(税込)~
・中学生 15,400円(税込)~
・高校生 16,500円(税込)~
お得なキャンペーン情報  

お近くの教室を選択し、お問合せください。

個別指導の明光義塾の紹介ページはこちら

おすすめ塾⑪ 個別指導学院フリーステップ

点数アップと大学受験に強い個別指導を謳うフリーステップ。講師:生徒=1:1もしくは、1:2の個別指導(80分/1コマ)で、科目は5教科から選択が可能。オプションで大学受験向け代ゼミサテラインの映像授業が受講可能であり、この映像授業×個別指導により高い合格実績を誇る。さらに総合型選抜対策「小論文オンライン」コースもあり、小論文対策も可能。

個別指導学院フリーステップの夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 第Ⅰ期:7/18(木)~7/23(火)
第Ⅱ期:7/24(水)~7/29(月)
第Ⅲ期:7/30(火)~8/3(土)
第Ⅳ期:8/5(月)~8/9(金)
第Ⅴ期:8/19(月)~8/23(金)
第Ⅵ期:8/24(土)~8/29(木)
夏期講習の申込締切 各教室へお問い合わせください。
対象学年 小学生・中学生・高校生
授業形式 個別指導
料金 各教室へお問い合わせください。
お得なキャンペーン情報 ①80分授業が最大4回無料体験
②【全学年対象】5講座(80分×25回)
以上受講する場合に限り、
1講座分(80分×5回)が無料。

おすすめ塾⑫ ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院では長年の個別指導実績で培ったノウハウで、高校生の学習をしっかりサポート。学年や学力、目的に合わせた個別指導をおこないます。

授業スタイルは1対1の「フリープラン」と、講師1人に対して生徒が最大3人まで付く「スタンダードプラン」の2種類。ニーズや希望に沿って選択できます。

講師は塾独自の研修を受け、より質の高い授業をおこなえるように日々研鑽に努めています。さらにSS(スペシャルセレクト)講師と認定されたハイレベルな講師も在籍し、別途料金は必要ですが、希望に応じて指名が可能です。

ITTO個別指導学院の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月15日(月)〜2024年8月30日(金)
夏期講習の申込締切 各教室にお問い合わせください
対象学年 小1~6/中1~3/高1~3
授業形式 個別指導/完全個別指導
料金 ・小学生
・50分×8回15,000円(税込16,500円)
※講師1名につき生徒3名の個別指導

・中学生
・50分×8回16,000円(税込17,600円)
※講師1名につき生徒3名の個別指導

・高校生
詳細は各教室にお問合せください。

※別途教材費が必要です。
※完全マンツーマンのプランもご用意しております。
ご希望の場合はお問合せください。
お得なキャンペーン情報 夏期講習と同時入会で
入会金無料

お近くの教室を選択し、お問合せください。

ITTO個別指導学院の紹介ページはこちら

おすすめ塾⑬ ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院は、全国700教室の実績を誇る講師1人対生徒2人の個別指導塾です。教科ごとに同じ講師が担当する「複数担当制」で、学習状況の把握や積極的なサポートを実現しています。

1対2の指導ならではの「理解」と「実践」の反復学習で、確実な理解の定着と自分で問題を解く力を身につけられます。

また、ナビ個別指導学院では映像授業&個別授業両方の「ハイブリッド授業」を提供しており、志望大学合格を徹底サポート。難関大学はもちろん、総合型選抜・推薦入試にも対応しています。塾の詳細はこちらの記事でも解説しているので、ぜひご覧ください。

ナビ個別指導学院の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月1日(土) 〜2024年9月30日(土)
夏期講習の申込締切 各教室にお問い合わせください。
対象学年 小学生・中学生・高校生
授業形式 個別指導
料金 小学生 1コマ 3,300円(税込)
中学生 1コマ 3,600円(税込)
高校生 1コマ 3,600円(税込)
お得なキャンペーン情報 4回の無料体験授業可能

お近くの教室を選択し、お問合せください。

ナビ個別指導学院の紹介ページはこちら

おすすめ塾⑭ スクールIE

個別指導スクールIEでは1対1と1対2から、子どもの希望やニーズに合った指導スタイルを選べます。基礎学力や学習習慣が身についていない子どもは1対1が、講師による解説と問題演習をバランスよくおこないたい子どもは1対2の指導スタイルがおすすめです。

独自の性格診断や学力診断の結果に基づいてカリキュラムが組まれ、完全オーダーメイドで授業を実施。現状と目標、目標達成までに必要なことを可視化させ、一つずつ確実に学習内容を消化できるようになっています。

また全国各地に教室を持ち、各大学の入試情報も把握。最新の入試傾向に沿った上で、受験勉強を進められます。

スクールIEの夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月8日()〜2024年8月31日(土)
夏期講習の申込締切 2024年8月31日(土)
対象学年 小1~6/中1~3/高1~3/高卒生
授業形式 集団指導(小人数)/個別指導/完全個別指導
料金 受講回数・科目・コースによって異なります。

詳細は各教室までお問合せください。
お得なキャンペーン情報  

お近くの教室を選択し、お問合せください。

スクールIEの紹介ページはこちら

おすすめ塾⑮ 個別指導WAM

個別指導WAMでは、一般入試から総合型選抜・学校推薦型選抜まで指導を行っています。また、医学部受験対策も実施しているため、幅広い希望に合わせて対応することが可能です。

個別指導WAMでは、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。大学受験対策から小論文や面接、苦手克服など様々なプランを生徒に合わせて指導を実施。また、プロ講師とAIを活用して志望校を徹底的に分析し、生徒に最適な対策を指導することで効率よくサポートを行っています。

さらに、オンラインで受講することも可能。教育アドバイザーが授業内容はもちろん、それ以外のことも親身になって相談に乗ってくれます。

個別指導WAMの夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年6月1日(土)〜2024年8月31日(土)
夏期講習の申込締切 2024年8月31日(土)
対象学年 小1~6/中1~3/高1~3/高卒生
授業形式 個別指導/完全個別指導
料金  
お得なキャンペーン情報 お選びいただいたコースの授業を最大4回まで無料で受講できます。
※40分授業4日間(4コマ)になります。
※キャンペーンを受講できるのはWAMで初めての方に限ります。
※キャンペーンの内容は教室により異なる場合がございます。
まずはお気軽にご相談ください。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

個別指導WAMの紹介ページはこちら

おすすめ塾⑯ 個別指導なら森塾

森塾では、先生1人に生徒2人までの個別指導を行っています。2人同時ではなく一人ひとりの学力や個性に合わせて指導を行うため、自分のペースでじっくりと学習を進めることができます。また、問題演習も効率よく行うことができ、思考力を養成することも可能です。

授業は学校の定期テスト対策のための予習型の授業はもちろん、復習や演習を行う大学入試対策授業も行うことができます。大学受験対策では一般入試対策のほか、推薦入試対策も選択可能です。各季節講習での予習授業で、学校の授業の理解度の向上を目指すことも可能です。

個別指導なら森塾の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 詳細は各教室までお問い合わせください。
夏期講習の申込締切 詳細は各教室までお問い合わせください。
対象学年 幼児/小1~6/中1~3/高1~3
授業形式 個別指導
料金  
お得なキャンペーン情報 7/24までのお問合わせで【入塾金2万円】全額免除!

お近くの教室を選択し、お問合せください。

個別指導なら森塾の紹介ページはこちら

おすすめ塾⑰ 臨海セミナー

神奈川県を中心に東京都、千葉県、埼玉県、大阪府に教室を持っているのが臨海セミナーです。

「基礎私大英語α」や「難関大英語α」「語法&正誤問題克服ゼミ」など開講している講座数も多く、苦手科目の克服や得意科目を伸ばすために自由に選べます。

またT.A.(ティーチングアシスタント)を採用し、臨海セミナーの卒業生がバックアップ。通常授業だけでなく、生徒一人ひとりの学習相談・進路相談にも乗ってくれます。

臨海セミナーの夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 7/1(月)~8/31(土)
夏期講習の申込締切 各教室へお問い合わせください
対象学年 小学生・中学生・高校生
授業形式 集団指導
料金 3,300円(税込)
※体験諸費で何講座でも
受講することができます。

※授業料は全て無料です。
※各種割引の併用はできません。
※臨海セミナー・セレクトで
1年以内に授業を受けた方は
無料体験授業の対象とはなりません。
お得なキャンペーン情報 7月+夏期講習が無料体験授業として受講可能

おすすめ塾⑱ 創英ゼミナール

創英ゼミナールは、東京都と神奈川県に直営校129校を展開する個別指導塾です。地域密着型のアットホームな運営で生徒の目標達成を実現します。2023年には、90%を超える第一志望校合格率を達成しました。

月々の授業料は5,225円(税込)から。個別指導塾であっても、圧倒的にリーズナブルな価格で、日々の学習を支援します。生徒を一人きりにすることなく、つきっきりで指導するため、「わからない」を残すこともありません。

創英ゼミナールの夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月22日(月)〜2024年8月26日(月)
夏期講習の申込締切 2024年8月26日(月)
対象学年 小1~6/中1~3/高1~3/
授業形式 個別指導
料金 小学生 / 2,200円(税込)~(1講座90分)
お得なキャンペーン情報 夏期講習申込と同時に入塾すると
90分授業4回分の受講料が無料!
さらに入塾金半額!

お近くの教室を選択し、お問合せください。

創英ゼミナールの紹介ページはこちら

おすすめ塾⑲ 大学受験ディアロ【Z会グループ】

大学受験ディアロ【Z会グループ】では、国公立大学カリキュラム・私立大カリキュラム・定期テスト対策カリキュラムが用意されており、一般受験から学校推薦型選抜や総合型選抜、内部進学といった様々な受験方式に対応しています。

また、志望校が明確になっていない場合でも個別カウンセリングを行っているため、プロにじっくり相談しながら自分に合った志望校を決めることができるので安心です。

さらに大学受験ディアロ【Z会グループ】では、一方的に知識を教え込むスタイルではなく、学習した内容を自分の言葉でアウトプットすることに重点を置いています。トレーナーとの対話を通して新たな発見や気付きを得ることができ、知識をより深い理解へと定着に繋げていく指導が特徴です。インプットとアウトプットを繰り返すことで、確かな学力を身につけ合格へと導きます。

大学受験ディアロ【Z会グループ】の夏期講習 基本情報
夏期講習の日程・期間 2024年7月23日(火)〜2024年8月10日(土)
夏期講習の申込締切 2024年8月8日(木)
対象学年 中1~3/高1~3/高卒生
授業形式 個別指導/完全個別指導
料金 料金につきましては、
現在の学習状況をヒアリングさせていただき、
一人ひとりにぴったりの無理
・無駄のないプランを
ご説明させていただきます。

詳しくはお近くのスクールまでお問い合わせください。
お得なキャンペーン情報  

おすすめ塾⑳ 代々木個別指導学院

代々木個別指導学院の高校生コースでは、大学入試対策(一般入試・推薦入試)をはじめ、総合型選抜(AO入試)対策・内部進学対策・学校の補習など、充実した学習プランを用意。「志望校対策をしてほしい」「受験対策ってどうすればいいの?」「希望する学部に進学したい」といった、生徒のさまざまな要望や悩みを克服する指導がおこないます。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

代々木個別指導学院の紹介ページはこちら

まとめ

高校3年生の夏から通塾しても、遅いということはありません。ただし本当に通う意味があるかどうかは、子どものケースによって異なるため注意してください。また塾で成果を出すためには、学習ニーズに合った場所を選ぶことも大切です。

今回紹介した塾・予備校の他にも、さまざまなカリキュラムを持ったところがたくさんあります。無料体験できるところもあるので、上手に活用しながら塾選びを進めていってください。

・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

【大学受験】夏休みのスケジュールの立て方|勉強計画表を作るメリットなど紹介

【大学受験】夏休みの平均勉強時間は?|学年別や国公立・私立別に紹介

【大学受験】夏休みまでにやるべきことや勉強計画の立て方|おすすめ塾も紹介

【大学受験】夏期講習の平均的な費用は?大手塾・予備校の料金比較も紹介

【大学受験】無料・低価格で通えるおすすめ夏期講習|費用の抑え方なども紹介

執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像
塾選(ジュクセン)編集部
編集部

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

近くの塾を探すボタンの画像

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください