2023/03/21
公開

MEDIC名門会の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

MEDIC名門会の入塾を考えている方に向けて、授業料を徹底解説していきます。それぞれ高校ごとの料金をご紹介。一般的な集団塾に比べて料金が高くなりがちな個別指導塾。料金はやはり気になるポイントですよね。だからといって料金の高い/安いだけの情報で選ぶのではなく、お子さんの目標達成に近づけるのか、学習課題に合っているのかなども調べながら入塾を決めると、希望に合った塾が見つかると思います。ぜひ参考にしてみてください!

目次

目次を全て表示 
目次を一部非表示 

『MEDIC名門会』とは?

MEDIC名門会は大阪・神戸にある、医学部医学科受験の合格をめざす受験生のための個別指導塾です。勉強面だけでなく自学自習やメンタル、受験生活などあらゆる面から受験生をフルサポートしてくれます。学習面ではカリキュラムサポーター・ティーチングアシスタント・コンシェルジュが一体となって医学部合格へ導きます。指導を行う講師は医学部受験に特化した、指導経験豊富なプロ講師が担当します。

自習室は十分な席数が準備されており、しっかりと学習に取り組めます。自習室には現役医学部生のティーチングアシスタントが常駐しているため、いつでも質問できる環境です。生活やメンタルで悩みがあるときは、コンシェルジュが親身になって相談にのってくれます。過酷な医学部受験を成功させるために、MEDIC名門会が全面的にバックアップする体制を整えています。


塾の雰囲気が知りたい、実際の教室を見てみたい方は「教室見学」がオススメ! 
教室の広さや自習室の様子など、足を運ぶからこそ分かる情報がたくさん。

希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください。

MEDIC名門会の授業料を徹底解説!詳しく見ていきましょう

MEDIC名門会の料金はどのぐらい?

ここでは、MEDIC名門会の料金について調査した結果を紹介していきます。

高校生

MEDIC名門会では、生徒一人ひとりの志望校や学力に合わせた完全オーダーメイドの「合格逆算カリキュラム」を作成します。他塾との大きな違いは、カリキュラムを作って終わりではなく、カリキュラムサポーターがついて完全に実行するまで指導することです。

この個人別カリキュラムは合格までの中長期スパンで検討された「鳥瞰カリキュラム」と、直近に取り組む課題を明確にした「週間スケジュール」の2つを設定して学習管理をします。カリキュラムは学習状況にあわせて常にアップデートされるため、徹底した学習計画と実行力で医学部合格を勝ち取ります。

結論を先にお伝えすると、MEDIC名門会の料金は公式サイトで公開されておらず、インターネットで正しい料金を知る方法はありませんでした。学習塾の料金はどこの塾に通うかどうかよりも、お子さんの学力や塾に通う目的によって大きく変動します。

塾の教室や公式の雰囲気とお子さんの性格・タイプがマッチするかどうかが成績アップに大きく影響しますので、ぜひ一度問い合わせを行い正確な料金を知るとともに、お子さん合う塾か見学に行くことをおすすめします。ぜひ一度問い合わせてみてください。

【期間限定】今なら当サイトから入塾でamazonギフト券5,000円分プレゼント!
【無料】料金を知りたい
MEDIC名門会の紹介ページはこちら

関連記事:高校生向け(大学受験)のおすすめ塾・予備校12選!特徴・サポート体制も比較チェック

MEDIC名門会の充実したサポート体制とは?

MEDIC名門会は医学部合格を目指す受験生を勉強だけでなく生活やメンタルなど、あらゆる面から徹底的にサポートしています。ここではMEDIC名門会と他の医系予備校との違いを、5つのポイントに分けて解説していきます。

名門会教務サポートによる強力バックアップ体制

MEDIC名門会の受験生サポートチームである「名門会教務サポート」には、学習全般の実行支援を行う「CS(カリキュラムサポーター)」、問題演習のサポートを行う「TA(ティーチングアシスタント)」、生活環境やメンタルケアを行う「コンシェルジュ」がいます。医学部合格を目指す受験生を授業だけでなく自習時間・私生活・メンタルなどあらゆる面からサポートする強力なバックアップ体制が整えられています。

生徒一人ひとりに合わせたカリキュラム

3年間のロードマップを一目で確認できる「鳥瞰カリキュラム」と日々の進捗状況を確認する「週間スケジュール」を用いて、CS(カリキュラムサポーター)が学習の実行支援を行います。生徒一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドのカリキュラムを作成し、進捗状況を確認しながら常に修正と最適化を行うことで合格に導きます。

計画的な自覚自習をサポート

授業時間以外は個人別カリキュラムに沿った問題演習で得点力を磨きます。自習室は豊富に席が用意されているので、いつでも自習が可能です。しかも、常にTA(ティーチングアシスタント)のサポートが受けられるので、自習時間も計画的かつ充実した時間を過ごすことができます。

コンシェルジュによるメンタルサポート

熾烈な競争である医学部受験を戦い抜くには、メンタル面でのサポートが欠かせません。メンタルサポーターとして常駐しているコンシェルジュが、受験生のモチベーションアップから生活管理までケアします。

学生寮完備で全国の医学部受験に対応

提携学生寮を完備しているので全国の医学部受験に対応しています。寮には寮長・寮母が常駐しており、怪我や病気など急な体調面での変化にも対応できます。また、朝夕2食は寮母による手作りなので、実家から離れて暮らすお子様の食生活も安心です。

塾との相性が分かる!「体験授業」に参加しよう

おおよその授業料が把握できた後におすすめしたいのは、「体験授業の参加」です。予算や費用も塾選びに欠かせない要素ではありますが、やはり一番大切なのは、塾と生徒の相性です。実際の授業を体験することで、納得のいく判断が可能になります。入塾してみて「自分には合っていなかった…」とならないよう、ぜひ一度問い合わせてみてください。

また、体験授業は1つの塾だけでなく、2~3つの塾を体験するのもポイント!複数の塾を見ることで、比較検討がしやすくなります。安心・納得した塾選びができます。

MEDIC名門会の体験授業

MEDIC名門会では無料体験授業は行われていませんが、先着順に「医学部入試分析資料2023(10月発刊)」をプレゼントしています。
「医学部入試分析資料2023(10月発刊)」は単なる医学部の入試情報を掲載した資料ではなく、医学部合格のための重要な入試情報を分析した「医学部入試資料の決定版」です。全国医学部82大学の最新入試情報を網羅しており、医学部医学科をめざすお子さまにとって必帯の資料になっています。まずは気軽に問い合わせ、プレゼントをもらいましょう。

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/

MEDIC名門会の口コミもチェック!

実際に通っているお子さんや保護者の方の声も調べてみました。参考にしてみてください。

「成績向上・結果」に関する口コミ

最も苦手だった英語では、長文問題の時制や主語の変化など些細な点に着目した、丁寧な読み方を教えていただきました。授業日以外の日にも英作文の添削をしていただいたり、先生のおかげで、直前期には兄弟英語を難なく読めるようになりました。メンタル面でのサポートもしていただきながら、名門会で苦手教科を克服できたことが合格に繋がったと思います。(生徒)

「サポート体制」に関する口コミ

他予備校に通っていた僕は、名門会を授業だけではなく、他予備校の課題をこなすための自習をする場として活用しました。個別指導では、競い合う仲間がおらず、目標を見失ってしまったり、模試の結果で落ち込んでしまうこともありました。そんな時、担任の先生や教室の皆さんに沢山、相談に乗っていただき、メンタルを保つことができたと思います。名門会のおかげで第一志望に合格することができました。(生徒)

「指導方針・カリキュラム」に関する口コミ

僕は中学受験の頃から名門会で学ぶ中で、名門会の個別指導の形式に、常に学びやすさを感じてきました。最も良かったと感じる点は、自分の苦手分野や知識の足りていない分野に焦点をあてた授業が受けられた点です。自分の弱点を効率的に克服していくことにより、それまで苦手意識のあった問題にも自信を持って臨むことができるようになりました。(生徒)

※口コミ引用:医学部予備校ナビ「MEDIC名門会の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は? 」

実際に問い合わせてみる

ここでは、MEDIC名門会についてご紹介しましたが、料金は生徒によってそれぞれ。

どのような学習をするかによって大きく変わってきます。お子さんや保護者の方の希望にあわせて各教室の講師が適切なプランを紹介してくれますので、まずは一度、問い合わせてみることをおすすめします。

各教室では、希望に応じた「無料相談会」を実施中

■ 料金について、もっと詳しく知りたい方!
■ 個別での相談会に参加したい方!
■ まずは勉強の悩み・課題を相談したい方!
■ 便利!オンラインで話を聞いてみたい方!

希望の教室を選択の上、各教室にお気軽に問い合わせてください。

【期間限定】今なら当サイトから入塾でamazonギフト券5,000円分プレゼント!
【無料】料金を知りたい
MEDIC名門会の紹介ページはこちら

・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

【小学生の塾選び】失敗しない!選び方のポイントを徹底解説

【中学生の塾選び】失敗しない!選び方のポイントを徹底解説

【高校生の塾選び】失敗しない!選び方のポイントを徹底解説

スクールIEの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

スタンダードの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

明光義塾の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別教室のトライの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

注目記事

すべての注目記事を見る

新着記事

すべての新着記事を見る

MEDIC名門会について
無料で簡単お問い合わせする

【無料】料金を知りたい