1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学個別指導のTOMAS(トーマス)
  3. 進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 1,573 件(回答者数:377人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は比較的ベテランの方が引き受けてくれました。個別指導塾な為科目毎に教師は違うがみなさんベテランでした。 正直、教師によっては合う合わないはありましたが、そこについては、こういう指導をしてほしいと希望をだせば、合わせてくれるよう努力はして頂いていましたので、子供においては教師自身を嫌うとかはなかったので、結果的には満足しています。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

以前の塾は、写真と大学生アルバイトで質に差があり、当たり外れがありましたが、こちらは丁寧な指導が印象的です。社員かアルバイトかはまだよくわかりません。合わなければ替えて欲しいと言ったら即対応してくれます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師の方は、受験で使えるちょっとした知識などを多く教えていただいた。また、質問しやすくて自分のわからないところを明確にして教えていただくことができた。 年配の講師の方は、いままでのご自身の経験を元に基礎から教えていただいた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習スケジュールの管理や丸つけ、問題のコピーをやっていました。また、自習室でやる内容をノートに細かく書き、実施する問題にも実施する内容を付箋でつけ、効率よくできるようにサポートした。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導塾のため、一人一人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。 適宜、室長先生とカリキュラムについての擦り合わせ、方針確認の面談あり。 合格までの道筋を示しつつ、子どもの様子に合わせて調整していた。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一度、受講記録と学習内容が郵送で届きます。出欠席、教科別の学習内容は日頃の様子が把握できるようになっています。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では、授業後に宿題や学習計画のアドバイスを行い、進捗を保護者と共有していた。また、学習方法や生活リズムの改善に関する指導も行い、家庭学習の効率を高めます。生徒が自宅で自立して学習できるよう、適切なサポートが提供されていた。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回授業内容や復習テストの点数、宿題などを連絡帳で報告されます。また、月に1回レポートが子供経由で渡されます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に連絡はありませんが、遅刻した際には、すぐに連絡があり、状況を確認して対応してもらえたので、気をつけるべきだと改めて感じました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

私は直接連絡を受け取っていないので詳細は分からないが、家の者が安心して通塾させていたことを考えると、必要十分であったのだと思う。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分がやりたいものを持ち込みそれにたいしてたいへん良く指導してくれたと思う。自習室で勉強しているときも手の空いた先生が懇切丁寧に教えてくれたと思う。その結果長崎大学歯学部は共通テストの結果が悪くて受験できなかったが東京歯科大学歯学部に合格させてくれた。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので自分が勉強したい教材を持ち込みそれにたいして指導してくれた。自習室で勉強しているとわからないところがあったときでも手の空いた先生が熱心に懇切丁寧指導してくれた。わからないところ自信のないところの不安を取り除いてくれたとおもう

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近でオフィスビルの中に入っていたので静かな環境で良かった

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の丸つけ、採点は私が行っていました。また、資料がわかりにくい場合は、 私がまとめていました。ばらばらになりがちなテスト、プリント類も整理していました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ中心でよかった、学生バイトではなかった 家庭へのフィードバックも適切におこなわれた 科目ごとに先生えらべた 先生のスケジュールに合わせる必要あったが学習に大きな問題なかった 質問に対する回答をノートにかいてもらい自宅でも見直しができた

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

学生も社員もいる。学生先生の大学を聞きたいが個人情報で教えてはくれない。 生徒との相性も見てくれる点がよい。先生と担任が異なる点もよい。 子供はどの先生も良いといっている。 毎回連絡帳でのていねいな進捗報告は親として安心できる。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各教科の先生方が、それぞれ娘に合わせたテキストを用意してくださっていました。 そして、志望校の過去問題集や、それに必要な資料、教材を選んでくださっていました。また、各単元毎に理解度を確認するため、小テストをよく行ってくださいました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高3では、過去問対策をメインでしてくださり、あとは苦手な単元の補強をしてくれた。  カリキュラムは、先生が子供と話して立ててくださり、あとで親に説明がある。 志望校に合わせて計画を立ててくれるので、ムダがなく、必要な内容は網羅されている。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがよく治安もいいです

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円弱

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の理解度や授業に対する姿勢や表情など、細かいことをたくさん教えてくださいます。読むだけでどんなふうに過ごしているのかな、とか、ちゃんとついていけているかな、というのが伝わってくるような丁寧な内容です。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリントを教科ごとにファイルにまとめる。明らかに不要なプリントや重複しているプリントを削除して整理。その日に実施する宿題や復習内容を、毎日書き出して分かりやすくする。栄養バランス良く、精神的に落ち着くように、鉄欠乏性貧血を予防し脳細胞や血管に良いビタミン類やタンパク質などを豊富に含んだ食材で食事を作る。血糖値の安定のため、お菓子ではなく、果物を摂らせる。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

その日の進み具合や、本人のやる気度合いなどの報告と今後の進め方についての合格までのプロセスのことを話すときもあり。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗具合や内容 夏季冬季講習の実施の相談や 進学の相談にも塾側から お話したいと連絡があります。 きめ細やかな連絡で助かります

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新百合ヶ丘駅前のビルに入っており、鉄道やバスの公共交通機関からダイレクトにアクセスできる

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

子どもが楽しそうに毎日毎日わくわくドキドキしながら通っているのが目に見えてわかるのでこちらも嬉しかったです。先生は教え方がとても上手だなと感心しておりました。授業の雰囲気もみんなのびのびとやっている印象です。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください