進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全 1,523 件(回答者数:368人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

入塾当初は英語のみを受講していた。入塾した当初の講師は非常に高齢の元教員で、教え方については可もなく不可もなくといったところである。※本塾は値段により講師のランクが決まるが、今回の講師は普通ランクの講師であった。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校行事と塾のスケジュールの調整管理、特に学校行事で帰宅が遅れた場合や授業の終了が深い時間になった場合は、車での送迎など。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回の授業態度、進捗具合、理解度、宿題の達成度を毎回連絡帳にて報告ある。弱点についてとその指導についても報告がはいる。毎回な連絡帳報告以外にも月に一回報告書がもらえる

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

中学受験のスペシャリストのような先生が多く、しっかりとポイントを押さえた指導をしてくれたおかげで、理解度がかなり高まり、偏差値もぐんぐん伸ばすことがてきた。子供の実情に合わせた指導をしてくれたと思います。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くだが、繁華街のも面していて、やや騒がしかった

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学生のレベルに応じて、授業をするというよりは、志望校に応じてカリキュラムが組まれるというシステムのようである。そのため、塾により学生がレベルアップするというよりは、篩にかけられるようなシステムのように感じた。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の先生は志望している医学部に合格実績の生徒をたくさん指導していた経験豊富な先生、もう1人の先生は医学部受験の経験、浪人したため受験回数、受験校も多く受験の体験談もいろいろと教えてもらえる先生でした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人に合わせて教えてくれる。スピードや偏差値もみんな関係なくその子に合わせて授業内容を決めてくれる。 苦手なところを重点的に教えてくれる。 個人に合わせて教えてくれる。スピードや偏差値もみんな関係なくその子に合わせて授業内容を決めてくれる。 苦手なところを重点的に教えてくれる。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は社員で、10年目くらい、男性であり、経験もある程度豊富であった。親切で、ていねいに教えてくれた、一般受験からAO受験に切り替えたときも相談に乗ってくれて、カリキュラムを柔軟に切り替えてくれた。最後まで面倒を見てくれて、本人は満足していた。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗状況、学校のテスト結果とその詳細、志望校に沿ったカリキュラムの相談等、その時の状況に応じて個別に連絡してもらえる。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

東京大学出身の数学の先生でした。ひじょうにていねいに、わかりやすく教えていただいたと子どもからは聞いています。苦手教科を克服できたのはこの先生のおかげだと思っています。他には特にありませんが、良い先生でした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や進捗状況を確認しあったりどこができたか、できていないかをグラフや表にしながらわかりやすく説明してくださっていた

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

長く通ってる方には頻繁に連絡が来るのかもしれませんがうちは期間が短かったので、それほど頻繁に連絡が来る事はありませんでした。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に関してはあまりサポートしませんでしたが、勉強がしやすい環境作りをするためのサポートはしっかりと行ってきました。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

家庭でのサポート

メンタルサポートからできる範囲で妻も勉強して教えていたようです。それからものの管理が苦手な子供だったためその事もなんとかできる様になるために考えていたようです。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の進捗の他には、ノルマが厳しいのか合宿、模試、有料のテストのお誘いが多かったです。また、受験する学校数が少ないので、もっと受けるようにという電話もありました。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100マン以上

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

模試の結果や志望校の変更により弱点を抑えるためにカルキュラムを柔軟に見直してくれた 結果苦手項目の克服により現実的な学校に合格することができた ※コマ数が増えたので費用も増大しましたが、その分成績も上がって無事合格出来たのでよかった

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万近く

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:料金体系には問題が無いと思う。余計な費用は徴収していない。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

スムーズに志望校に入れるように合格逆算カリキュラムを採用していて、期間内に成績を伸ばすためのステップを最初に考えてもらえます。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

受付の方は明るい雰囲気で親しみやすそうなスタッフの方が多かったです。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くてアクセスは良好です。 渋谷駅から近い割に周囲は静かな環境で治安も良いため、安心して通うことができました。 登校したときと帰るとき、カードリーダーにカードをかざすことで親の携帯電話に連絡がいくようになっています。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅の地下街から直結しているので雨に濡れることがなく通学できたのはとてもよかったです。横浜駅から徒歩5分くらいなのでとても通いやすいと思います。 帰りが遅くなっても、地下街を通るので他の繁華街を通らずに駅の改札まで行けるのがとても重宝しました。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師陣は経験も豊富で分かりやすい授業を提供してくれます。大手の塾にヘッドハンティングされてもおかしくないような講師もたくさんいます。ただ一方で代行の日に良く教えてもらう大学生のアルバイトの講師はどうしても質は落ちてしまうようです。 スタッフの方は生徒にやさしく接してくれます。また、我々保護者に対しても丁寧な対応をしてくださいます。受験校選びなどもじっくりと相談に乗ってくださいました。

通塾中

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:料金体系は個別指導の塾としても高めですが、宿題や授業で使う問題集やテキストは月謝に含まれています。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください