塾選ピックアップ
桜美林大学の合格体験記
対象学年
授業形式
個別指導塾スタンダード 永犬丸教室では学習習慣定着コース【幼児・小1~4】/ 基礎力養成コース【幼児・小1~4】/ 学習習慣定着コース【小5・小6】/ 基礎力養成コース【小5・小6】/ 弱点克服コース【中1】などのコースが人気です。北九州市八幡西区や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、それぞれの学校で使用されている教科書や授業の進み方、テストの傾向に合わせて、最適な学習プランを設計しています。小学生の基礎学習から中学生・高校生の定期テスト対策まで、学校ごとに対応可能な個別指導だから、「わからない」をそのままにせず、効率よく実力アップが目指せます。
個別指導塾スタンダードは、全教科に対応したマンツーマンの個別指導塾なので、わからないことがあれば隣にいる講師にすぐに質問可能。「できない」をそのままにせず、自分のペースで深く理解して勉強を進めていくことができます。生徒にぴったり合った講師を厳選してくれるので、初めて塾に通うという方も安心です。
個別指導塾スタンダードでは、「ほめて伸ばす個別指導」を実践しています。生徒の個性を認めしっかりとほめて、一人ひとりの力を伸ばしていく指導を行っています。「わかる!できる!楽しい!」授業を通じて、生徒のやる気に寄り添い、成績アップ・志望校合格へと導いてくれます。
できるだけ初期費用をかけたくない、なるべく低価格で個別指導を受けたい…という方もぜひ検討してみてください。個別指導塾スタンダードは、短期でも長期でも入会費用はいつでも無料!さらに、授業料においても、他塾と比べリーズナブルな価格を実現しています。全国200教室以上、すべてを直営で管理しているため、質の高い授業を保ちながら低価格でのサービス提供を可能にしています。
回答者数: 5人
回答日: 2025年05月14日
講師は、地域の国立大学、私立大学の学生で、マニュアルに沿った指導であった。やさしくモチベーションをあげていただくため本人は講師の印象は良かったように思えます。 個別塾には当然なのだが、その都度講師が変わる事はよく思えなかった。
なし
1〜2時間
講師と年齢が近いためか、馴染みやすく授業ができていると感じた。小テストで成績が良いと次のステージに行けるシステムは良いシステムだと思った。契約している教科だけでなく臨機応変に別の苦手教科の単元も指導してくれた。
テキストは本人にあった内容であったが、追加で購入を勧められる事が多く、お金がかかるようなシステムだなと感じた。
回答日: 2024年12月15日
講師の先生は、大学生がほとんど。 熱量が伝わり、親身になって教えてくれた。 成績の悪い単元を集中的に教えてくださっていた。 毎回その日の進捗状況を報告してくださり安心して預けることができた。 契約していない科目についても時間が許す限り教えてくださり本人も満足していた。
あり
個別塾のため、質問に対する対応は早い印象であった。
1〜2時間
個別授業形式で、本人の理解度に沿って講義が進んでいたため流れは良かった。 それぞれが課題に取り組む形式なので常に静かで集中できる環境であった。 贅沢を言うなら、本人の理解力ペースを早めていただければ違った進路も検討できたのかなと思った。、
テキスト、教材は本人に合っているようであったがそれを使わず勉強することもあった。本人がわからないところは、別プリントを用意してくださり、分かるまで何度も繰り返し行うことで身についていたように感じた。、
回答日: 2025年01月24日
地域の有名国立大学生が講師を行い、その都度担当が変わるので良い講師と悪い講師が存在した。 丁寧に保護者に返信してくれる方や、本人への適切なアドバイスをしてくれる方がおられた反面、保護者への返信が雑に思える方もいらっしゃる。
あり
授業中に返答してくださり、即対応してくださっていた。
1〜2時間
個別指導で双方向の指導体制でわからないところを徹底的に指導する形式で、わからないところをその場で指導していました。流れも本人にあった形で進んでおり、躓いたところから再指導する形だった。雰囲気も良かった印象で、静かな教室でありました。
すみません覚えていません。
回答日: 2025年07月02日
教師は、近隣の国立大学の学生であったが、親切丁寧に指導してくださった。 年齢も近いため、接しやすい印象であった。振り返りや、課題も本人にあった内容で出してくださっていた。選択していない科目の指導もしてくださってありがたかった。
あり
親切に対応してくださった
1〜2時間
個別塾で3対1ほどで講師の先生がつき、課題を取り組む形であった。静かに授業は進んでいる印象であった。わからない単元を繰り返し問題に取り組み、苦手な科目は、契約していなくても教えてくださった。全体的に丁寧に指導してくださった。
プリント形式で教材の名前等は不明であった
回答日: 2025年01月14日
教科によって講師が毎回変わっていたのですが、どの講師の方もとても接しやすく、優しく教えてくださっていました。また仲良くなったので質問がとてもしやすかった。講師によって勉強の進め方が毎回違うので楽しかった。
あり
問題のわからないところ
2〜3時間
個別指導塾なので1人の講師が1人か2人に横に着いて教えていくような形で大人数ではないのですぐ質問ができる。休憩の時間がちゃんと確保されていて休憩と勉強するときのメリハリがつけれた。塾自体は広くなく自習室も無かったのですが講師の方が明るい方ばっかりだったので塾の雰囲気はよかった。
よく覚えてない
知り合いが通っていて話を聞いたところいいなと思ったから。また、個別指導塾なのですぐに質問ができるのがいいと思ったから。
個別塾を探したおり、自宅や中学校より通いやすい環境で自転車でも通塾可能であり、本人もここが良いと言ったため決めました。
集団授業が苦手なため個別塾で探していました。 家と中学校から通いやすいところを探していて本人と塾見学に行き、説明を受け、本人の希望と選択科目、授業時間がちょうどよかっためこの塾に決めました。
多人数の塾だと集中できないため、個別塾を探していた。何ヶ所か検討した結果、通塾しやすいことを理由にスタンダードにすることにした。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月06日
先生一人当たり生徒二人なので、しゃべるのが苦手な生徒でも向こうから話しかけてきてくれるので質問しやすいのがいいと思います。ですが、ハイレベルな学校を目指す生徒には、大学生が教えている感じが少々物足りなく感じると思うので、近隣の大学以上を目指す人は予備校のほうがいいと思う。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2024年04月23日
うちの子はスタンダードが合っていたと思います。 強化部活で毎日ヘトヘトでしたが、見張られてる感じで2時間弱集中して勉強出来ていたので勉強しないといけない環境が良かったです。 集団になるとその他大勢になり集中力も切れていたと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年01月15日
これからどうなるかわからないが今はとにかく基礎を大事にしてくれているので極端に受験に特化した感じではなく、基礎学力を確実に高められているという実感があり、その点は親も子供も塾に合っていると感じるポイント。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月24日
塾に合っていると思う。自主性をとても大切してもらえるところや、質問にとても丁寧に答えてくれるところ、時間外でも質問できる雰囲気があるところ、勉強だけではなく、プライベートな悩みも相談してもよいと教えてくれているところなど。合っていない点は今のところ見当たらないと思う。子供もそう話していた。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業
生徒・保護者一緒に教室へ行き、現在の学習状況(勉強の進め方)や成績、志望校(学部)などを相談可能。状況を把握したうえで、無料体験授業を実施してもらえます。
3
教室スタッフによる面談(カウンセリング)
無料体験授業をもとに、一人ひとりに合わせた学習プランやスケジュールを作成。カウンセリングにて指導教科・単元を確認し、オーダーメイドカリキュラム(学習プラン)を作成します。生徒に合わせた必要な時間数も提案してくれます。
4
指導スタート
生徒に合わせた最適な授業プランを決定後、必要な入塾手続きを行います。
生徒一人ひとりのやる気を引き出す授業を体験
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)