1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 武蔵関駅
  5. 日本教育学院 武蔵関教室
  6. 日本教育学院 武蔵関教室の口コミ

日本教育学院 武蔵関教室の口コミ総合評価

4.1

日本教育学院 武蔵関教室の口コミ

高校1年生
日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 高校1年生 / 週5日以上 / 志望校:中央大学杉並高等学校

保護者への連絡手段について

特別なことがない限り、保護者に連絡が来ることはありませんでした。例えば、補習をやろうと思うけど、今から来られますか?等くらいだったかと思います。

高校1年生
日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 高校1年生 / 週5日以上 / 志望校:中央大学杉並高等学校

駅前ということもあり、電車でもバスでも通塾には便利だと思います。

高校1年生
日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判 講師・授業の質
母親 / 高校1年生 / 週5日以上 / 志望校:中央大学杉並高等学校

講師陣の特徴

学生のアルバイト講師のような先生は1人もおらず、皆さん専任のプロの講師でした。怖い先生や優しい先生など、特色はありますが、小学部もある塾なので1人の専任の先生が小学部から中学部まで幅広く教えているようです。

高校1年生
日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 高校1年生 / 週5日以上 / 志望校:中央大学杉並高等学校

カリキュラムについて

日本教育学院のカリキュラムは詳しいことは分からないですが、レベル別にクラス分けをしており、中学3年生では5クラスに分かれていました。そのクラスごとで狙える学校の目安があり、レベルに合わせた授業をしていたようです。

高校1年生
日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 高校1年生 / 週5日以上 / 志望校:中央大学杉並高等学校

保護者への連絡手段について

中学生ということもあり、あまり保護者と塾で連絡を取る頻度は多くなかったと思います。忘れ物があったりしたときや補習があることのご連絡をいただいたことはありますが、頻繁に保護者に連絡がくることはなかったです。

高校1年生
日本教育学院 武蔵関教室の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 高校1年生 / 週5日以上 / 志望校:中央大学杉並高等学校

駅から近いため、電車で通うにも便利ですが、バスも通る狭い道沿いなので危ないと思うこともありました。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください