塾選ピックアップ
神戸大学、同志社大学の合格体験記
エディック・創造学園は、兵庫県内に40以上の教室を展開する進学塾。長田・神戸・兵庫・小野・北摂三田・明石北・加古川東・姫路西高校をはじめとする兵庫県立トップ校へ毎年多くの合格者を輩出しており、県内での合格実績はNo.1※となっています。統計学に基づいた特許取得済の進路指導システムを導入し、精度の高い進路指導を実施。過去5万人以上の卒業生の合格実績データをはじめ、兵庫県全域にわたる入試情報とデータを駆使し、受験者の動向や合格ラインを分析。また「兵庫県統一模試」を主催しているほか、高校進学説明会や、保護者面談など、入試に役立つ豊富な情報を提供しています。
※エディック・創造学園調べ
エディック・創造学園の定期テスト対策は、中学校別に出題傾向を分析し、教科別に対策授業を実施。生徒の5教科合計の平均点が、学校平均を120点近く上回っています※。休日を利用し、1日8時間かけてテスト範囲を学習する「猛勉強会」を始め、学校のワークに至るまで理解しているかを徹底チェック。また内申点に影響する音楽・美術・技術家庭・保健体育など実技教科の対策を行うことも可能となっています。
※エディック・創造学園調べ
エディック・創造学園は、主要科目である英数国は通塾で、理社は進度や習熟度によってクラス分けされたオンライン授業で学ぶなど、通塾とオンラインのハイブリット指導が可能。効率的で効果的な学習を進めることができます。また全教科の成績アップに必要な「国語力」を重視しており、中学部の全学年で速読を必修化。読書をはじめとしたさまざまな取り組みで国語力を養成することで、全教科に必要な読み解く力、考える力を身につけて効率的な成績向上や志望校合格を目指します。
JR神戸線(神戸~姫路)明石駅から徒歩3分
回答者数: 5人
回答日: 2024年04月22日
親身になって対応してくれる 親からの相談や要望にも丁寧に答えてくれるので安心感がある。 授業中の様子なども丁寧にフィードバックしてもらえる。 アルバイトの大学生講師はおらず、全員が社員なので講師の当たり外れは少なく一定のクオリティーが保たれている
あり
勉強のことは各教科の担当教師が丁寧に解説してもらえる。また必要な学習方法もアドバイスしてもらえる 進路や勉強方法など総論的な内容は学年主任や塾長が対応してもらえる
2〜3時間
ピリピリ感はなくなごやかだが、集中して取り組んでいる。 適宜生徒に答えさせるなど一方的にならないような工夫した授業が行われている。合間に小話を挟むなど授業に飽きさせず集中力を保つ工夫がなされていると感じる。
一般的なテキストで難易度はそれほど高くない
回答日: 2024年04月23日
テキパキとしてわかりやすく、わかるまで教えてくれるから理解度が増すと伺っています。 違う言葉で表現してくれるので、応用力がつくと喜んでいました。個別指導なので、本人にあったスピードでわかるまで教えてくれる
なし
1〜2時間
前回の授業の振り返りと宿題の回答、質問時間を設けた後に、本日の授業が開始される。テキスト中心の形式だか、学校の振り返りや解らない、間違えやすい点を組みとって授業をフレキシブルに変えて本人のモチベーションが上がるように雰囲気作りをしていただいている
学校カリキュラムに沿ったテキスト
回答日: 2023年09月09日
全員国公立大学を卒業している優秀な講師陣ばかりで、丁寧に指導してくれた。 授業時間外でも質問があれば教えてくださったのでとても助かりました。 講師と冗談や立ち話など気軽にできて、小さな悩みや困り事にも対応してくれて子供は楽しく通っていた。
あり
授業ゆ宿題で分からなかった問題を授業時間外に質問しに行っても対応して頂いた。
2〜3時間
授業の様子は見ていないのでよく分かりませんが、小学校に比べて難しいし、ペースも早く大変だったと思うが子供は満足していたと思う。 雑談も楽しかったと言っていた。 和やかな雰囲気で子供には良かったと思う。
独自に開発したテキストと外部のテキストを併用していた。小学校の物に比べ情報量も多く役だったと思う
回答日: 2024年04月02日
個別指導でわからないところを、わかるまで教えてくれるので、自分のペースで学ぶことが出来ている。教え方もわかりやすく、表現を変えて1からわかるまで教えてくれる。怒ったり感情に任せての授業をしていないので子供たたちへ安心して通わせる事ができました。
なし
1〜2時間
競い合わせるのでなくみんなで解けるまでわかりやすく学ぶことができる。雰囲気はとても良いと聞いています。先生だけが進めるのではなく、一人ひとりに合わせて進める形式なので、楽しんで臨むことが出来ている。とても良かったと思います。素晴らしい雰囲気の中で学ぶことが出来ている。
わからない
回答日: 2025年09月04日
ベテランから 若手まで幅広い先生が在籍されています。科目ごとに分かれているので質問もしやすいです。また真摯に答えてくれるので教えるのが好きな先生が多いと思いました。とても良いと思います。男性の先生や女性の先生もいて、わかりやすく教えていただけたと思います。大変よかったです。
あり
わかりやすい
1〜2時間
毎回予習した内容と復習を兼ね備えた小テストを実施していただけている。分からないところは解説を実施していただけている、流れもとてもスムーズだと思います。オンラインレッスンも選択肢としてあるようです。雰囲気はとてもよく和気あいあいとしている
学校ににた教材
学校のお友達が通っているので安心して通わせる事ができました。チラシが入っており、子供が興味を示したので入塾させました。
先生の教え方が良いとの、評判や口コミがよく、駅が近く便利だと思ったからです。学校の友だちもたくさんうけており、わかりやすいと評判がとてもよかったからです。
少人数制できめ細かい指導してくれる。講師、生徒同士の仲がよく授業に集中出来そうな環境だった。 多くの小学生が夜でもいる町だったので通う事に抵抗がなかった。
新聞のチラシを見て子供が興味を持ち入塾オリエンテーションに行ったところ、駅から近く友達が通っているので安心したから
通塾中
保護者/中学2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年09月04日
塾に合っていると思っている点は下記の通りです。分からないところはわかりやすく親身になって教えていただけるところ、なぜ成績が伸びたのか、伸びなかったのかを真摯に対応していただけるところ、塾が家から近くてとても便利なところなどが挙げられると思います、合っていないところはあまりないのですが、強いて申し上げるのであれば実力主義なてんが挙げられると思います。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年04月23日
塾に合っている点は、駅チカで小学校からも近く友達も通っているのでモチベーションが維持できている、値段が安い、兄弟も通わせているため、テキスト中心の形式ではなく、フレキシブルにサポートしていただいている。 塾に合っていない点は特にはございません。引き続き通わせたいと思います。
保護者/高校1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年09月09日
仲間や良いライバルが居ることで大変な受験を乗り越えれたと思う。本当に1人では乗り越えれなかったと思います。まだ短い人生ですが、仲間と切磋琢磨した時間は1番濃い時間を過ごせたと振り返っていました。良い環境で恵まれたと思う。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月16日
挨拶の大切さ。学校では教えてくれない事。家では手がかかりすぎて、厳しい事を塾が主導的に実査してくれる。 世の中はオンラインの世の中だが、子供はオンラインよりも対面の授業の方が成果に繋がっている よって他の塾よりは息子に合っている
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験
メイン講座の授業を体験。オリジナル教材を用いた、わかりやすくて力がつく授業です。(授業時間は教室学年により異なります。)
3
お申し込み・入学テスト
入学願書に必要事項を記入の上、申し込み。その後入学テストがあります。 ○試験科目 小4~6:算数・国語・面接 中学生:英語・数学・面接 ○出題内容 教科書水準の基本事項 ※小1~3は、能力開発の取り組みを体験。入学テストはありません。 ※実施日時についてはお近くの教室までお問い合わせください
4
合格通知到着
入学選考試験の結果は、1週間以内にお電話もしくは郵便にてご連絡いたします。なお答案は返却いたしません。
5
入学手続
合格通知到着後1週間以内に初回納入金、個人情報登録用紙などを提出します。※WEBでも入学手続きが可能です。
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり