能力開発センター 明石本校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全122件(回答者数:25人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
明石本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学校でのカリキュラムに合わせた内容を授業で詳しく解説、演習により知識の定着をはかって定期テストに対応することは当然ながら高校受験のために総合的な実力をつけるための受験対策もおこなっておりバランスの取れた指導体制が整っていると感じています
明石本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で便利でした。入退室時に、保護者にメールが来ていたので安心でした。
通塾中
明石本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスがいい
通塾中
明石本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは娘の通う平日クラスは日曜クラスに比べて低いが、定期テスト前には対策をしっかりやってくれる。 娘もきちんとカリキュラムを理解しているようで、塾も宿題も自主的にやっていて、私から口を出すことがない。満足。
明石本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では気が抜けるように、時には一緒にテレビを見たり雑談をしたりするようにしていました。好きなのごはんを用意するなど、モチベーションが上がる用心掛けていました。
明石本校の口コミ・評判
講師・授業の質
明るく、元気な先生が多い印象で、子どもも通いやすかったです。学習中はとても一生懸命教えでくれますが、終わったあとは軽い雑談にも応じてくれる様子でした。子どもがやる気にならないときは、温かく励ましてくださり、ありがたかったです。
明石本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
時には気がぬけるよう、一緒に、テレビを見たりお茶を飲んだりしていました。好きなごはんを作るなど、モチベーションを上げられるよう考えていました。
明石本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こどもひとりひとりのためにつくってくれていました。進み具合も、少し努力が必要なくらいで、こども本人への負担もほどよかったと思います。受験に向けて、個々の課題克服を考えたカリキュラムだったと思います。基礎固めもお願いしたら、きっちりカリキュラムを作ってくれました。
明石本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
兵庫県に特化した問題をさせてもらったのがよかったです。普段は宿題に取り組んで塾で小テスト、テストをうけてから復習、演習問題といった感じでした。自分で取り組まなければならず、自ら学習する習慣が身につきました。
明石本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で人通りも多く、夜でもあまり心配することがなかった。帰りに駅に向かう子は、先生の引率があった。
明石本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では気が抜けるよう時には一緒にテレビを見たり雑談をしたりするようにしていた。好きなごはんを用意するなど、頑張りを認めるようにしていた。
明石本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
明石本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約300000円
明石本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独自のテキストがあり、それに沿って学習をすすめた。受験に必要なところが網羅されているため、それを重点的に学習するだけで、入試に対応する力をつけることができたと感じる。基礎から発展的内容まで学習できた。
明石本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は特にはなかったが、こちらが希望すれば面談の時間をとってもらえた。成績については子どもを通してよく把握できた。
明石本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
同じ時間に起きて、子どもが勉強している時に、わたしも仕事や読書などしていました。子どもは安心して勉強できたと言っています。
明石本校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は社員が多かったように感じる。鈴木雅之のモノマネをする先生など面白い先生が多かった。事務の人は明石市外から通塾していた私のことを何かと気にかけてくれ、よく話をしたり相談にのってくれたりと非常に親身になってくれた。
明石本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習をして学力を伸ばすという方針の塾でした。 予習でノートをしっかり作って、そのノートに成績をつける。いいノートは展示する。 予習と言う名の宿題は多かったです。 基礎をするというよりは、どんどん進めていく方針でついていくのが大変でした。
明石本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が出来ているかどうかの確認や、気持ちがなえたりしたときの応援、モチベーションをさげないためのはげましなど。
明石本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩でも通える距離だった。駅前なので夜間でも人通りは多く、街灯もたくさんあるし、看板なども明るい。ただ、駅前故に居酒屋雑居ビルも多く存在。
明石本校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の授業で図や表を使っていて、視覚的に教えることでわかりやすいから。周りの人たちに教えるときや教わるときがたくさんあります。その時教えたら、講師に褒められたことがあります。それによって、モチベーションが上がり、よりやる気になります。
明石本校の口コミ・評判
総合的な満足度
受講料金は安く、第一志望校に合格すると言い切られたが、根拠がなかった。 なにをして良いか明確な指示が伝わってこなかった。 1人の先生が小学生から大学受験生まで(中学受験も含めて)進路指導していた。 夏期講習は選択制なのに絶対受けるように勧められた。不本意だった。
明石本校の口コミ・評判
総合的な満足度
課題が非常に多くて毎回ノートのまとめをして評価もされるのでそれが一番きつかった。しかも質というよりかは量重視な感じがした。だが実際に力はついたと思う。しかも私の時の代の担当の先生が一番厳しかった先生だったので遅刻や忘れ物には非常に厳しかった。
明石本校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校が偏差値の高い学校だったため、自分自身は諦めていましたが、先生方の分かりやすい教え方がすごく印象に残っています。勉強で分からないところも親身になって教えてくださり、とても優秀な先生が多いと思います。塾としても学力テストや模擬試験などに力を入れており自分の立ち位置がすごくわかりやすかったです。
明石本校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験に対するノウハウは持っていると思うし、過去問だけに特化したテキストがある点はいいと思う。が、とにかく受講料が高額。毎月の受講料もそこそこに高いけれど、それ以上に 冬期講習は特に驚くほど高額。なのに、任意ではなく参加必須。
- 1
前へ
次へ