NSG教育研究会 三条本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
NSG教育研究会 三条本校のおすすめポイント
- 段階別育成法「ドリームパス」を導入
- 授業は先取り学習が基本!
- 全国レベルの難関高校受験対策も可能
NSG教育研究会 三条本校はこんな人におすすめ
中学受験や高校受験を意識した先取り学習をしたい
NSG教育研究会の授業では、学校での学習内容の先取りに特化した指導を行なっています。
志望校へ確実に合格するために必要なことは余裕を持たせた受験対策ですが、NSG教育研究会の授業ではなるべく早い段階でテストの出題範囲を学習し終えることができるので、受験に特化した問題演習に数多く取り組むことが可能です。
このような授業を通して、中学受験や高校受験で点数が取れる実力を着実に伸ばしていくことができます。
自分自身の学力に応じた指導を受けたい
NSG教育研究会では、生徒一人ひとりの学力に応じた指導を行なっています。
クラス編成には段階別育成法「ドリームパス」を導入しており、生徒一人ひとりの学力に合わせて段階的に指導を行う方針をとっています。
これにより生徒は自分自身の学力に合わせた指導をピンポイントで受けることができるので、効率的に学力を伸ばしていくことができます。
全国レベルの難関高校受験を考えている
NSG教育研究会の中学部では、アドバンス選抜コースを開講しています。
アドバンス選抜コースでは、通常の中学校では学ぶことのできないレベルの高い知識を学ぶことが可能です。
全国レベルの難関私立高校、国立高校を目指す中学生のために応用や応用以上の問題を取り入れており、難関高校受験に向けた確かな実力を身につけることができます。
このような指導により、新潟高校や安積高校などの地元難関高校だけでなく、筑波大学付属高校や早稲田大学本庄高等学院、慶應義塾大学志木高校などへの合格実績があります。
NSG教育研究会 三条本校へのアクセス
NSG教育研究会三条本校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
NSG教育研究会の合格体験記
NSG教育研究会 三条本校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年05月15日
講師陣の特徴
よく分からないが、話しやすい先生もいらっしゃれば、寡黙な先生もいる印象。 なかなか親と先生が話す機会がないので、先生の性格や教え方までは把握出来ていない。特に問題なく教えてくれているようなので、このまま担当の先生が変わらないでいて欲しい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
良いと思われる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
緊張感があって良い。雑談をする子はほぼいないようです。先生も割と黙々と授業を進めている印象。その場での質問はややし辛いと思うが、授業が終わったあとは話しやすいようで質問にはきちんと答えてくれる。授業の流れとしては普段の学校とそんなに変わらない。
テキスト・教材について
程よく難しい問題が出て良い。
-
回答日: 2023年08月11日
講師陣の特徴
実際定期的に先生の変更がありましたが、ベテランの先生が多かったように思えます。それぞれの先生によってわかりやすさに差はあったようですが、どの先生も丁寧な指導であったと聞いております。 中には経験の浅く、説明のわかりにくい先生もいられたようですが…
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どのように対応してくださっていたのかまではわかりませんが、積極的に質問しにいっていたうちの子は、わかるまで教えていただいてとても良かったと聞いています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で全員参加型の授業でした。 小テストもあり学んだカテゴリーの理解ができているか常に確認があったようで、予習.復習が身につくよう宿題もしっかりでていたとのことです。雰囲気も和やかな先生もいたようで、悪くなるなかったとのこと。
テキスト・教材について
教材名までは把握しておりません。
NSG教育研究会 三条本校の合格実績(口コミから)
NSG教育研究会 三条本校に決めた理由
-
周りで成績のいい同級生が通っているという話を聞き、その子の親御さんから話を伺ったり、実際に塾に問い合わせてみたりして決定しました。
-
自分が通っていたから
NSG教育研究会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年08月11日
合っていると思った点は同じようなレベルの子達が集団で授業するので互いに刺激になっていたと思いますし、個別の授業だと自分に甘くなってしまうようなので、こうした形式で行われる授業は本人的にはとても良い形であったのではないかと思っております。
生徒/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月04日
私が塾にあっていると思った点は毎日行かなくていいことです。ほぼ毎日入っていると自分の自由な時間が取れないのでのびのびと勉強ができない。その点によってはとてもこの塾は行きやすくて楽しかったです!!!友達もできたのでよかったです!!
保護者/中学2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月09日
最初は通塾には乗り気では無かったが、講師との相性が良く、仲の良い友達も通っていることから、苦手な科目でも頑張って授業を受けている。塾の雰囲気が良い為、自ら自習室で学習するようになった。 理解が難しいところも丁寧なフォローで理解出来ると学習がおもしろくなっていくようだ。
通塾中
生徒/中学3年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月11日
僕は学校の授業は遅いなぁと思っていながら受けていたため、NSG教育研究会の早めのペースの授業はとても自分にぴったりだと思います。ですが、たまにとても難しくて解説をよんでもわからない問題ものも出てきます。そういう問題をとくのは苦手なのでそこはちょっとって感じです。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月15日
合っているかどうかはまだ分からない。個別指導もあるが、それなら一人で家でも出来る事なので希望しなかった。クラスで授業を受けた方が刺激にもやる気にもなると思ったので希望しました。今のところとくに問題なくしているので、合っているのかなと思います。
保護者/小学校5年生/週3日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年12月12日
誰かがいると、勉強しなきゃという気持ちになると共に、意識高い子達がたくさんいたため、良い刺激となった。家で勉強するよりもメリハリがついて、集中して取り組むことができたのは良かったと思う。また集団授業だったので、学校のような雰囲気で良かった。
NSG教育研究会の記事一覧
NSG教育研究会以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業
NSG教育研究会に似た塾を探す