全教研 荒江教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
全教研 荒江教室のおすすめポイント
- 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
- 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
- 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
全教研 荒江教室はこんな人におすすめ
主体的な学習姿勢を身につけたい
全教研では、全教研独自の指導メソッドである「無限大メソッド」を指導に取り入れています。
授業では無限大メソッドを取り入れた指導を行なっており、生徒一人ひとりの素質や環境、やる気を大切に、個々の生徒が主体的な学習姿勢を身につけることができる指導を行なっています。
また、講師は生徒一人ひとりと真剣に向き合い、生徒自らが学習目標や志望校合格を叶えることができるよう最大限のサポートを行なっていることが全教研の特長です。
全教研での指導を通して、生徒一人ひとりが自己実現のためのさまざまな力を身につけることが可能です。
講師による学習コーチングを受けたい
全教研では、講師によるコーチングとティーチングの融合で学力アップを図る指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりの段階に応じて知識の向上を狙う的確なティーチングを行なっているほか、コーチングでは生徒一人ひとりの希望や学習目標に応じたアドバイスを行なっていることが特長です。
コーチングトレーナーの資格を持った講師から、自分自身の学力や個性に合わせた的確なサポートを受けることができます。
自分の学力に合った授業を受けたい
全教研では、個別指導を受けることもできます。
個別指導では生徒一人ひとりの学力や個性、学習目標などのさまざまなポイントに合わせた指導が行われており、わからないところをすぐに聞ける環境で学習を進めることが可能です。
授業は主要5教科に対応しているほか、必要に応じて物理や化学、小論文の指導も行うなど、個々に合わせた指導体制が魅力です。
全教研 荒江教室へのアクセス
全教研荒江教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
全教研の合格体験記
全教研 荒江教室に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年03月21日
講師陣の特徴
最初は学校の勉強についていけず、本人も自信をなくしていました。 しかし、全教研の先生は、子供の理解度に合わせた授業をしてくださり、分からないところを丁寧に教えてくれました。そのおかげで、子供は徐々に自信を取り戻し、今では学校の授業も理解できるようになりました。 また、全教研はテスト対策にも力を入れています。定期テスト前には、対策授業や演習問題など、充実したサポートを受けることができ、子供は毎回目標としていた点数をクリアできています。 **全教研に通わせてよかったことは、子供の成績が上がっただけでなく、勉強への意欲も高まったことです。**今では、自習時間もしっかり確保するようになり、将来の目標に向かって努力しています。 **もし、お子さんの学習に悩んでいるなら、全教研は本当におすすめです。**無料体験もありますので、ぜひ一度試してみてください。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導 1対1または少人数制 生徒の理解度に合わせた指導 弱点克服や応用問題対策に効果的 集団授業 4~5人の少人数制 基礎学力固めや定期テスト対策に効果的 生徒同士の交流も促進 授業の流れ 導入:前回の復習や本日の学習内容の説明 学習:教材を使った演習や解説 確認:理解度確認テスト まとめ:本日の学習内容のまとめ 雰囲気 生徒と先生の距離が近く、質問しやすい 明るく活発な雰囲気 生徒同士が協力し合い、学び合える 個別指導は、自分のペースで学習できる 集団授業は、友達と一緒に勉強できる 先生は、親身に指導してくれる
テキスト・教材について
テスト 定期テスト対策として、過去問演習や弱点克服などを含めたテストを実施 学年や教科ごとに、レベル別のテストを実施 テスト結果を分析し、個別指導に活かす 教材 全教研独自の教材を使用 学習内容に合わせたレベル別教材 問題演習だけでなく、解説や図解も充実
-
回答日: 2025年01月24日
講師陣の特徴
入試で必要な知識や、知っていると有利になる様な知識など、様々なことを教えてくれます。また、中学校で習う内容も、理解しやすいように教えてくれました。また、適宜復習のための小テストなども実施してくれて、知識の定着に役立つものでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習内容についての質問から、志望校についての質問など様々なことがあります。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
みんな集中して取り組んでいながらも、先生と仲良く、和気あいあいとした雰囲気で、楽しみながら授業を受けていました。ただ、みんなふざけている雰囲気ではなく、問題演習の場面では、互いに教え合うことも多く、みんなで授業を作り上げていました。
テキスト・教材について
あまり覚えていません
全教研 荒江教室の合格実績(口コミから)
全教研 荒江教室に決めた理由
-
家からの距離が近かったこと、そこに通っている友達がいたことです。また、体験に行ってみて、授業の雰囲気などを体験してみて、決めました。
-
全教研を選びました。理由は、個別指導で、子供の理解度に合わせた学習計画を作ってくれるからです。また、定期テスト対策も充実しているので、安心して通わせられます。
全教研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月24日
宿題が多すぎず、無理なくこなせる量であったことや、みんなで和気あいあいとした雰囲気で、集中しながらも、楽しく授業を受けることができたことなど、塾の雰囲気や、生徒と先生との仲もよく、良い関係を築けたことなどが、私に会っていたなと感じています。
生徒/高校1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月04日
【合っている点】 •精神的なキツさが一切ない •学校のような雰囲気で進む •一人一人に丁寧な添削がつく(作文&面接) 【合っていない点】 •帰る時間が21〜22時頃になる •模試のレベルがかなり高い •夕飯を教室で食べるため、匂いがひどい時がある
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月11日
先生との距離感が近いので、子どもは楽しく勉強でき、嫌がることなく通いました。先生が個別に相談に乗ってくださるので、分からない問題を放置することなく解決でき、子どもにはとても合っていました。特に合わなかった点はありません。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年10月06日
英進館かこちらかで迷いましたが、学校で仲の良い友達が通っているというのが大きかったと思います。だからこそ継続して通えているので、今となっては、ここに決めて良かったと思います。教室の雰囲気もそうですが、講師の方たちの生徒への接し方がうちの子供に合っているのだと思います。
通塾中
保護者/小学校3年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月11日
強制的に勉強をしなくてはいけない環境に身を置くことができるのはとてもいい点であるのではないかと思っております。しかし友達もいるので惰性で通ってしまうところは集団塾にはあまり向いていない部分なのかなともおもっております。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月26日
現在通っている塾は、子どもの学力や性格に合っていると感じます。授業内容がわかりやすく、苦手分野にも丁寧に取り組んでいただけるので、安心して任せられます。また、クラスの雰囲気が穏やかで学びやすく、先生方が子ども一人ひとりをしっかり見てくれているので、子どもも質問しやすい環境で意欲的に勉強しています。宿題量も適度で無理なく学習習慣を身に付けられ、家庭学習とのバランスも良好です。今後も成長が楽しみです。
全教研 荒江教室の近くの教室
全教研に似た塾を探す