1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 吉祥寺駅
  5. 駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校

塾の総合評価:

4.1

(3358)

対象学年

  • 中学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校のおすすめポイント

  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校はこんな人におすすめ

難関大学への進学を希望している

駿台予備学校では、難関大学や有名大学への進学を見据えた指導を行なっています。
クラスは生徒一人ひとりの目標に合わせて4つに分かれており、国公立大や私大を目指す生徒のための基礎クラスや、GMARCHや関関同立を目指す生徒のための標準クラス、東工大、一橋大、阪大、早慶上智、難関国公立大を目指す生徒のための難関コースのほか、東大や京大、医学部を目指している生徒のための選抜コースがあります。
各コースでは各大学の入試問題を徹底的に分析した授業で、志望校合格のための実力を伸ばしていくことが可能です。
また、記述式問題や論文対策なども徹底的に行なっているため、合格に必要な力を多方面から効果的に身につけることができます。

豊富な受験情報をもとにした指導を受けたい

駿台予備学校では開校以来、100年以上にわたり大学受験に向けた指導を行なっています。
授業はこれまでの指導経験や実績をもとにして行われており、実績のある講師陣から志望校合格に特化した指導を受けることが可能です。
志望校に応じた多彩な講座や新課程入試に完全対応した指導で、効率的に志望校合格を狙うことができます。
また、教室での授業はオンラインでも配信されているので、部活で忙しい時に自宅から受講したり隙間時間に復習したりと、自分のペースに合わせて学習を進めることができます。

講師とAIによる学習サポートを受けたい

駿台予備学校では、実績豊富な講師陣とAI分析による学習サポートを実施しています。
学習サポートでは授業外でわからないところがあれば講師陣に直接質問することができるほか、高校生クラス全員に無料でatama+を用意しており、自分自身でも学習を進めることが可能です。
atama+による学習では、習熟度に合わせた自分専用カリキュラムで知識を深めることができます。
また、駿台予備学校独自開発のICT教材「S-LME」では、ヒントを見ながら難問にチャレンジすることで「問題の考え方」を習得し、志望校合格に向けた確かな実力を伸ばしていくことができます。

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校へのアクセス

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校の最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩3分

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校の住所

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

駿台予備学校現役フロンティア吉祥寺校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり

駿台予備学校の合格者インタビュー

駿台予備学校の合格体験記

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 中央大学杉並高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    わかりやすかったようです。質問をするとフレンドリーに丁寧に教えてくれたようで、いつしか授業後に話をするほど仲良くなっていました。塾が安心して勉強することができる場になっていたようなので、感謝しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後に丁寧に対応してくれたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業なので、講師が説明することがメインで、生徒が問題を解く時間を挟みながら、進めていく流れと本人から聞きました。講師が気さくで、質問しやすい雰囲気だったようです。授業は楽しく受けられていたようです。

    テキスト・教材について

    カリキュラム同様、特筆することはないと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 慶應義塾大学

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    講師は専門性が高く、受験のノウハウを教えてもらえてよかったと言っていた。塾の教材以外の質問にも対応してもらえた。複数の講師の講座を受講したがどの講師もレベル学習高かかった。ハズレがない印象。質が揃っているのが流石、老舗予備校ならではかと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    理解できない課題の解答、進路相談、勉強方法など

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団受講だが、昭和と違って10人までで講師の目が届いて、十分にサポートしていただいた感じである。テキストに沿った授業をカリキュラム通りに進めていく。授業後、質問時間を設定してくれる講師も多かった。講師室に質問に行っても対応してもらえた。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナル

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 慶應義塾大学

    回答日: 2024年01月15日

    講師陣の特徴

    多全ての科目が社員の講師で、学生バイトはいなかったと聞いている。講師の質や相性は科目によって異なるものの、特に数学に関しては単に教えてくれるだけでなく、本人が成績を伸ばすための課題を指摘するなど厳しい指導もあり、頼もしかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    総じて丁寧に対応してくれたと聞いている。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、講師が説明をした後、生徒が演習を解いて進めていく一般的なスタイルだったと聞いている。わからなかった、あるいは理解が十分でなかった内容については授業後に質問することができて、講師により濃淡はあったらしいが、その場で教えてもらえる。

    テキスト・教材について

    塾オリジナル教材

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 慶應義塾大学

    回答日: 2024年01月15日

    講師陣の特徴

    講師の方はベテランが多いです。志望校別の具体的な対策も伝授していただくことができました。時間配分とかの解答の戦略についても的確なアドバイス学校できる講師陣だと思う。生徒のモチベーション向上も上手く、行なっている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題を教えてもらうことができる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でしたが何十人という大きな数ではなく。10人弱でした。個別とまではいきませんが双方向でのやり取りがあって和気藹々と楽しい授業だったようです。志望校が同じ受講生も多くて互いに刺激になってモチベーションの維持に役立った。

    テキスト・教材について

    独自の教材

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 慶應義塾大学

    回答日: 2024年03月14日

    講師陣の特徴

    プロ講師で、アルバイトの講師はいなかったと思います。 科目によって異なりますが、厳しい指摘も含めて指導をしてくれる講師に教わった科目は本人との相性もあり、実力がつき、成績が伸びたように感じています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には、まず講師が説明をして、生徒たちが理解をした上で、演習問題を解いていく流れだったと聞いています。雰囲気は、うるさいということはなく、生徒たちが集中して授業に取り組んでいたと聞いています。特に問題はなかったと思います。

    テキスト・教材について

    可もなく不可もなく。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2024年03月15日

    講師陣の特徴

    ベテランで志望校向けの授業も特別講座です実施してくれる。志望校が同じ受講生での講義なのでお互い刺激し合うことですモチベーションの向上や維持に繋がったと思う。講師の受講生に対するモチベーションの上げるスキルは高い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学校などの教材についてわからない問題とか志望校の過去問についても解説してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    志望校のランク別での集団授業でしたが、一桁の比較的少人数の授業だったので双方向のコミニュケーションが取れて、当てられる機会も多くなり良い刺激を受けていた。講師の面倒見がよく、テキスト以外の学校などの教材のわからないところについても教えていただくことができた。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教科書

この教室の口コミをすべて見る

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校の合格実績(口コミから)

駿台予備学校 現役フロンティア吉祥寺校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学生のときから通っていて、自宅からそこそこ通いやすく、講師や事務の方との人間関係がある程度できていたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近く、自宅からも近く、大手でしっかりしていると考えた。知り合いも通塾していて結果がでていたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近い

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から数駅の範囲で近く、比較的通いやすかったことと、進学実績がよかったことからこの塾に決めました。

駿台予備学校の口コミ

駿台予備学校以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

吉祥寺駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)線吉祥寺駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール吉祥寺南口校

JR中央本線(東京~塩尻)線吉祥寺駅から徒歩2分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

吉祥寺駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)線吉祥寺駅から徒歩5分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

吉祥寺校

JR中央本線(東京~塩尻)線吉祥寺駅から徒歩3分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

吉祥寺校

JR中央本線(東京~塩尻)線吉祥寺駅から徒歩2分

地図を見る

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

吉祥寺駅前

JR中央本線(東京~塩尻)線吉祥寺駅から徒歩2分

地図を見る
武蔵野市の塾を探す 吉祥寺駅の学習塾を探す

駿台予備学校に似た塾を探す

東京都にある駿台予備学校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください