四谷学院 池袋校 の口コミ・評判一覧(2ページ目)

四谷学院 池袋校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 24%
  • 大学受験 72%
  • 内部進学 2%
  • 補習 0%

総合評価

5

45%

4

21%

3

32%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

5%

週2日

24%

週3日

24%

週4日

10%

週5日以上

35%

その他

0%

11~20 件目/全 145 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月29日

四谷学院 池袋校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の総合評価としては、入塾前はとても良いと思ったが、全員がこの塾に入って成績が上がるとは思わないので星3つだと考えた。とても大学へのmotivationが高く、どうしてもここに入りたいという強い気持ちがない人は自分をコントロールできないので、結構放任主義な人はここでは上がらないと考えた。

この塾に決めた理由

わからないことを明確にできるとこがこの塾の強みだと思ったから。集団授業だけだと学校で受けている授業とほぼ変わらず、受動的にうけているだけで能動的にやってはじめて自分の力になると考えていたから。

志望していた学校

昭和大学 / 城西大学

講師陣の特徴

講師は科目によってまちまちだったと思う。教科によってこの先生は合わなかったなと思う人はいた。数学や英語の先生はすぐにつまずいているところを分析してここの理解が違うからこういうミスをしているんだよと教えてくれたので、満足している。集団の先生は学校の先生の方がわかりやすかったなと思う。

カリキュラムについて

個別指導という点でわからない場所は潰せるが、全体のカリキュラムはちょっとな感じがする。苦手な科目だけを受ける選択をするのですが、数学と英語、理系なら化学、物理などだけでいいと思う。項目ごとにやっていくのだが、早めに入塾していないとコンプリートはできなそうだと感じた。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

池袋なので、帰りの時間だと変な人がいて少しこわかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

四谷学院 池袋校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

まずは、しっかりとした学習進度の管理があり、さらに55段階の授業で自身のペースで苦手な範囲の穴を埋めていくことが出来るので、良かった。また、講師が生徒の志望学部を知っているので大人数の授業でも効率よく勉強出来た。最後の最後まで、学習面や精神面までサポートしてくれて私にとってはすごく良い塾でした。

この塾に決めた理由

個々にあった学習方針をアドバイザーが一緒に考えてくれるから。また、55段階の授業で自身の苦手な範囲を総復習できたから。

志望していた学校

東邦大学 / 昭和大学 / 日本薬科大学

講師陣の特徴

講師はプロで、有名大学の出身だが、どんなに勉強が苦手な生徒も見捨てず、丁寧にわかりやすい授業をしてくれた。また、講師自身も浪人の経験があることも多く、モチベーション維持や学習面以外のこともサポートしてくれた。

カリキュラムについて

授業は科目ごとに2から3のクラスに別れていて、理解度でクラスを分けていた。1ヶ月に1度あるレベルアップテストにおいて、上のクラスに行くことも出来る。また、55段階の授業は、自身のペースで予習復習を行い、自身の穴を埋めるための学習できた。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

池袋は複数の路線が通っているからアクセスが良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

四谷学院 池袋校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2009年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個別指導について、各人の理解力と解答技術力を的確に判断して、理解力のどこが不足しているのかを的確に把握し指導するに加えて、解答技術力についても具体的な指導が加えられるこの具体的な指導方針が自信を上げかつ学力向上に目に見える形で寄与したと理解している。指導方針が極めて優れている。

この塾に決めた理由

学校からバスで一本で行くことができる上に、個別指導の段階的指導で有名なため課題解決に向けた具体的な解決力を向上させるために選択した

志望していた学校

日本大学

講師陣の特徴

大変わかりやすい指導であるとの報告。答えを導き出す経過過程の指導料が優れております、どんな角度からの質問にも的確な指導がされていた。また、類似問題との解答引き出しの過程における具体的な注意点等の指摘が的確で理解が進んだ

カリキュラムについて

一人ひとりの理解力に準拠した個別指導であるため、カリキュラムは個人別であるが、着実に学力が向上するよう、理解力向上に向けた具体的指導が行われたため、解答力が格段に向上した。カリキュラムは体系立てた形に整備されているため理解が進むと考えられる

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

通うのがバス一本で楽

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月16日

四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2019年6月~ 2020年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

成績を上げる、という目的に特化した塾なのでその目的に突き進むには最高の塾だと言える。個別指導でプロの講師にお願いするのが個人的にはお勧め。生徒の性格や学力に応じたきめ細かい指導をしてくれるのは心強い。但し授業料は割高かもしれない。

この塾に決めた理由

苦手科目の偏差値が上がらなかった。しっかり原因を見極め、低迷している偏差値を上げていくシステムを構築しているこの塾に変えた。

志望していた学校

國學院大學 / 明治大学

講師陣の特徴

講師はプロ、学生の両方とも在籍しており、入塾する際にメンターと相談しながら選択可能。但し料金はかなり変わる。目安としてプロは学生の2倍以上。 新人講師は授業は担当せず、ベテランについて経験を積む。社内試験を受け、合格しないと生徒の前に立って授業を受け持つことは出来ないシステムになっている。 集団授業の講師は基本プロのみ。

カリキュラムについて

1教科につき2人の講師が付き、異なる視点で生徒の不得意分野を分析し対応するので、苦手な部分や理解しにくい部分が確実に減っていく。その為、勉強がわかる、ということを実感できるのでモチベーションが上がり、成績も上がる。非常に合理的で効率的。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅からほど近く、繁華街だが通いやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月11日

四谷学院 池袋校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2020年12月~ 2021年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

結果的に塾には通ったものの志望校すべてに合格することができなかった。結局、滑り止めに2~3大学が合格したが、子供本人にとっては目標はかなわなかったようだ。1年間の学習内容が志望大学の受験対策にはならなかったことが残念だった。

この塾に決めた理由

体験学習を受けた子供本人の希望と過塾のパンフレットより過去の塾の卒業生のデータを確認した結果、この塾から国立・有名私立大学の合格者人数が一定数あり予想していた人数より多かったから、この塾を選択しました。

志望していた学校

早稲田大学 / 明治大学 / 立教大学 / 学習院大学 / 日本大学 / 東洋大学

講師陣の特徴

体験学習時と最初の学習のころはプロの講師が担当していたが、半ば過ぎから大学生のアルバイトの講師に変わった。特に数学の講師は計算式に関する生徒からの質問に答えられない方もおり、講師の指導レベルにずいぶんと、ばらつきがあった。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムについてですが、英語については、子供が通っていた高校のレベルとさほど差がなかったため、高校3年間の復讐を繰り返すようなないようでした。数学については高校で習っていない問題も多く出て、子供は理解するのに苦労していたよです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自宅から塾までドアツードアで約1時間かかったが乗り換えがなかったので通学は楽でした。塾は駅から10分以内にあり、夜間も人通りがあるため比較的安全でした。生徒数が多いので個人指導ではない一般教室だと、多少周りがうるさいようです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月12日

四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2021年10月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

集団授業と迷いましたが、こちらの個別指導にお願いして本当に良かったです。 苦手分野を漏れることなく力をつけたいのならば、こちらのプロ講師はお願いしたらとても良いと思います。おそらく塾の教育がいいのだと思いますが、どの先生もとても責任を持って担当してくださいました。 自習室の環境もとても良く集中して勉強できたそうです

この塾に決めた理由

学校からの帰り道で、夜遅くなった時も迎えに行きやすい。 個別指導があったためこの塾に決めました。説明を受けた時に子ども本人が、この塾に通いたいと希望したため

志望していた学校

日本大学 / 日本獣医生命科学大学 / 麻布大学

講師陣の特徴

個別指導で、学生とプロ講師からプロ講師を選択しました。 数学、英語、生物、3教科お願いしたのですが、どの先生も子どものペースに合わせて進めていただき、確実に実力を上げてくれました。短期集中で頑張りたかったので個別のプロ講師にお願いして良かった

カリキュラムについて

内部進学の推薦テストが一般受験よりも早い時期だったので、それまでに確実に実力を上げたかったので、各教科の先生のオリジナルのカリキュラムだったと思います。 子どものペースを見て各教科の先生が進めてくださいました。得意分野はさらにできるように、苦手分野は確実にわかるように繰り返してくださいました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

繁華街のど真ん中にあるので心配でしたが、その分駅から近く、気分転換する場所がたくさんある

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月9日

四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2021年10月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

本人がどうしても行きたい学部があり、そのために頑張ったのですが本当に成績を伸ばしていただき感謝です。どうしても家庭では勉強第一で、親は見守ることしかできないのですが、個別指導していただいた3人の先生と担任をしていただいた先生には親身に接していただきました。 とても先生方の教育が行き届いているのだと思います。

この塾に決めた理由

高校の下校途中にあり、本人が個別指導を希望したので。一つ上の先輩が通っていて第一希望の学校に合格し薦められたため。

志望していた学校

日本大学 / 北里大学 / 麻布大学

講師陣の特徴

数学、英語、生物の3教科をプロ講師の先生にお願いしていました。 推薦のため一般受験よりも早く夏には基礎を固めたかったので、本人は必死でした。どの先生も親身になって指導してくださいました。 子どもが割と人見知りなのですが、どの先生も話しやすくリラックスできたようです

カリキュラムについて

カリキュラムについては塾にお任せしていました。 推薦を希望していたので夏頃までに基礎を完璧にしたかったこともあり、集団指導のカリキュラムでは間に合わないのではないかと思い個別指導にしました。なのでオリジナルですすめていただいたとおもいます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

繁華街にあるため初めは心配しました。ですが、受験勉強で疲れた時に書店に寄ったりカフェにいったりして気分転換する場所がたくさんあったのはよかったそうです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月9日

四谷学院 池袋校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2021年5月~ 2022年10月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾は良かったが、後半は家庭教師に頼ってしまった。 もう少し塾に慣れて、他のライバルも意識して学習すればまた違ったかもしれないと思った。 とにかく親身になってあらゆることに相談に乗ってくれて良かった。 調子が悪い時でも見捨てず、気に留めてくれた上司の方には感謝している。 もうすこし早く行っていれば良かったと思った。

この塾に決めた理由

なにより合格率の高さが決め手だった。 実際に合格した生徒の話も聞けてより具体的にいめーじできた。 志望校対策の資料も豊富で頼り甲斐があった。

志望していた学校

慶應義塾女子高等学校 / 早稲田大学本庄高等学院 / 中央大学高等学校

講師陣の特徴

プロ、大学生それぞれいた。 特にプロは良かった。 大学生は当たり外れがあり、あまり良い印象はない。 プロの先生はかなりわかりやすかったが、同じ先生でないと、モチベーションが続かないようだった。 先生は親身になって相談に乗ってくれて、とても頼り甲斐があった。

カリキュラムについて

志望校対策を徹底してやってもらった。 大学生の先生は当たり外れがあり、なかなか本人も苦労したようだった。 しかし、プロの講師はとてもわかりやすく理解が深まった。 難点は同じ先生でないと意味がなく、変わってしまうと苦労したようだった。 もう少し宿題をこなしていたかをチェックしてくれると良かったと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近く

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月3日

四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2021年10月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

子ども本人が結果にとても満足しているので、親である私も感謝しかありません。どうしてもこの学部に入りたいから頑張るという熱意を、事務的な担任の先生や、3教科3人の先生すべて応援して応えていただきました。合格も喜んでいただきありがたいです

この塾に決めた理由

学校からの帰宅途中 集団授業と個別指導を迷っていたところ、説明会で丁寧に説明していただき納得できたので

志望していた学校

日本大学 / 北里大学 / 麻布大学

講師陣の特徴

個別指導だったので、子どもの実力に合わせてくれました。短期集中で本人も熱意があったのでアルバイト講師ではなくプロ講師にお願いしました。数学、英語、生物をお願いしていたのですが、どの先生も苦手分野はじっくり繰り返しみていただき確実に身につけられました。

カリキュラムについて

内部進学のテストが9月で、あまり時間がなかったので、それまでに基礎を完璧にするためのオリジナルのカリキュラムだったと思います。わかるところはどんどん進めて苦手分野は繰り返すなど、個別指導ゆえにできたことだと思い感謝です。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

繁華街にあるので心配もありますが、気分転換できるカフェや書店などが多くあります

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年8月21日

四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 池袋校
  • 通塾期間: 2019年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

集団塾に向いていないタイプなので、細かい指導が受けられるところや、わからないところをすぐに質問できて先生に聞けるところは、個別指導ならではのいいところだと思います。 また、学校の授業とは少し遅れをとってしまう部分もあるのですが、しっかりと苦手なところを克服出来て、基礎をちゃんと固められる指導が本人にとってはいい事だと思っています。 あとは、本人のやる気がもっと出れば成績向上に繋がると思っています。

この塾に決めた理由

個別指導のため、自分のレベルに合った指導を受けられることや、苦手なところを繰り返し指導してもらえ、基礎学習が身につくようになる。

志望していた学校

京華高等学校 / 京華商業高等学校 / 目白研心高等学校

講師陣の特徴

講師は、中学生に対してはほとんど大学生の講師なので、指導後の学習計画シートなどで反省点などの説明などが、講師によってまめな方と雑な方の差が結構あります。書くのがめんどくさいのか、こちら側が読めないくらいの殴り書きで書くかたもいるので、そこが残念です。 逆に、とても丁寧に細かく指導の内容をきちっと書いてくださる講師もいらっしゃるのでよかったと思っています。 自分に合わないと思った講師は、言えばすぐに変えてもらえるところはいいところだと思います。

カリキュラムについて

55段階に細かく分かれた教材を使い、その子に合ったレベルの授業をしてくださいますので、ハイレベルかそうでないかの基準はわかりかねますが、聞き逃す事などがなく、わからないことはすぐに聞けるのでいいと思います。 ただ、学校の授業についていけないところが難点で、苦手なところと今習っているところを同時進行で進めてもらえるといいなと思っています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から通える距離で、駅前に近く、人通りも多い場所にあるので、少し夜遅くなっても街灯などで明るいので、安心なところはあります。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください