四谷学院 池袋校の口コミ・評判一覧(3ページ目)
四谷学院 池袋校の総合評価
4.1
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 26%
- 大学受験 70%
- 内部進学 2%
- 補習 0%
総合評価
5
47%
4
23%
3
29%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
5%
週2日
20%
週3日
23%
週4日
11%
週5日以上
38%
その他
0%
絞り込み
21~30 件目/全 145 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年7月31日
四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
プロ講師の先生方に伸ばしていただき、自分の進みたい学部(学科)の推薦を取ることができた。ほんとうにこれに尽きると思います。また、自習室が素晴らしくとても集中できる環境が揃っていました。 立地も良かったので通いやすいところも良かったです。
この塾に決めた理由
学校からの帰り道途中を探していて資料請求をしたら個別指導もあることを知ったので。集団授業よりも個別指導が良かったので。
志望していた学校
日本大学 / 麻布大学 / 北里大学
講師陣の特徴
子どものペースに合わせてどんどん進めてくれました。 わからないところはとことん教えてくれました。 学生ではなくプロの先生にお願いしましたが、数学、生物、英語全ての先生とても素晴らしかったです。生徒の性格に合った先生にしてくださっているのだと思いました。変更することなく最後までお世話になりました
カリキュラムについて
内部進学の最後の試験が、一般受験よりも早い時期だったので、それまでに試験範囲を完璧にしたかったのでオリジナルだったと思います 個別だったので子ども理解度に合わせてわかるところはどんどん進んで、つまづいたらとことん教えていただき臨機応変にすすめていただきました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
繁華街ではあるけれど疲れた時に休むカフェや、大きな書店が近くにあり参考書なども買えて良かった
回答日:2023年5月24日
四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
とにかく、勉強が大嫌いで全く勉強をしたこともなく当然ながら浪人生となった娘が四谷学院に通い始めてから勉強が大好きになり、別人のように変わってしまったのを奇跡を見るように見守った。 4月に入塾して年末頃には結果偏差値も軽く10以上、上がり本当に感謝しかない。
この塾に決めた理由
クチコミ
志望していた学校
早稲田大学 / 明治大学 / 立教大学 / 青山学院大学 / 法政大学 / 学習院大学 / 成蹊大学 / 明治学院大学
講師陣の特徴
プロの方が多かったと思う。 我が家は浪人で高校卒業時の入塾だったがまずは浪人をさせて貰えることを親御さんに感謝して下さい。浪人できることは当たり前の環境ではありません。と子供に教え諭し、子供の士気があがったと思う。ただ勉強を教えるだけでなく生徒のやる気を上げるのが上手な点もプロなのだと思った。
カリキュラムについて
四谷学院は55段階個別指導というカリキュラムを導入していて、全く勉強のやり方が分からない娘でも少しずつ確実に実力を身につけることが出来た。素晴らしいカリキュラムだと思った。また、それ以外の授業も本人に合った内容で授業についていけずに通っている意味がないというようなことは無かったと聞いている。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
池袋というアクセスの良さに加え、駅から近く安全。塾のすぐ近くに公園があり、お昼のお弁当は気分転換に公園で食べていたと聞いている
回答日:2023年5月23日
四谷学院 池袋校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
只々、小テストをやりながらクラス分けをしてくれて能力に合わせて講義をやってくれる事は最初は良いと感じました。 しかし、志望校が少しレベルが高く、その授業を受けるために時間がかかるきらいがある。最後には志望校より一つ、二つ下の大学を進められる。どこの塾もそうだと思うが合格率を気にかけたアドバイスが最後にはあった事が残念です。
この塾に決めた理由
お話を聞いて決めた
志望していた学校
明治大学 / 駒澤大学 / 大東文化大学
講師陣の特徴
英語が教えるのが上手な方だった。 その子の弱い部分を補う為の問題点の指摘、問題を解く為の方法の伝授、志望校の過去問題の伝授、対策等をお話ししてくれたと聞いたことがあります。 他の科目の講師はあまり記憶してないと言っておりました。
カリキュラムについて
55段階個別指導といううたい文句の通りまずはその子の入塾時のテスト結果に基づいてクラス分け講義。講義が終わり次第小テスト。実力がついたところで上のクラスに上がっていくという流れで行っている。 時間的には上のクラスでも変わらない。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
家からの通いが比較的、楽だった
回答日:2023年4月13日
四谷学院 池袋校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
勉強が苦手で大嫌いだった娘がキラキラ輝いて見えるほどに勉強に熱心に取り組むように劇的に変化を遂げられたのは本当に四谷学院さんのお陰であると感謝の気持ちしかありません。 娘は勉強がこんなに楽しいものだったなんて!と、毎日嬉しそうに塾に通っておりました。 四谷学院の環境や雰囲気もとても良かったのではないかと思っています。是非、受験生の皆様にお勧めしたい塾であります。
この塾に決めた理由
知り合いからのクチコミ
志望していた学校
早稲田大学 / 上智大学 / 明治大学 / 立教大学 / 法政大学 / 学習院大学 / 成蹊大学 / 明治学院大学
講師陣の特徴
学校より分かりやすかったと聞いている。分からないところは何度も繰り返し説明をして下さり、とても熱心に教えてくれたそうだ。 元々勉強が嫌いで四谷学院に通うまでは家で勉強などしたこともなかった娘が勉強が楽しくなったと言っていた。先生の指導の賜物だと大変感謝している。
カリキュラムについて
55段階のカリキュラムが自分に合っていたと聞いている。元々勉強が嫌いで小学校からエスカレーターで高校まで上がった娘は、塾に入るまで勉強などしたことがなく、また、勉強の仕方すら分からなかった娘がのめり込むように熱心に勉強をするようになった。 四谷学院の先生の指導力はもとよりカリキュラムも魅力的なものだったのではないだろうか。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅からも近く通いやすかったと聞いている
回答日:2025年2月14日
四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
志望校別の対策を徹底的に行い、合格に向けた効率的な学習法を提案。充実した自習室や、質問対応が可能なサポート体制も整っており、授業外でも学習を深められます。 料金は、指導の質に見合った適正価格で、コースやプランを選ぶことでコスト調整も可能です。さらに、複数科目割引や特別キャンペーンなどもあり、コストパフォーマンスが高いのも魅力です
志望していた学校
東京都立駒場高等学校
回答日:2025年2月13日
四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
個別指導で進度や理解度に合わせて教えてもらえるのがよかった。大学生のアルバイトの先生だったので、入れ替わりが多かった。とても相性のいい先生だったのに辞めてしまわれたりするのは残念だった。先生の良しあしはあり、いい加減な先生のときは具体的な話を事務局にしたらすぐに替えてもらえたのがよかった。
志望していた学校
筑波大学 / 東京都立大学
回答日:2025年2月11日
四谷学院 池袋校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
私は集団授業と55段階を受けていました。集団授業では自分のレベルに合った授業を受けることができた点が良かったです。55段階では自分の弱点を掴むことができました。講師の方が一人一人に対して解説をしてくださるので、自分が理解できない点などを質問できて良かったです。授業と55段階を組み合わせることで効果的な学習をすることができたと思います。
志望していた学校
立教大学 / 学習院大学
回答日:2024年12月18日
四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
あまり人が多くないおかげで、静かに勉強ができたのと、個別指導があるから、その進捗度に合わせたペースで復習と予習ができるのがすごい自分にあっていてよかった。近くに大手の予備校がいくつもあって、そこでの模試が受けれるから、その点は問題なく、困った時の大きな書店もあるから、そこで、不十分な部分を補えたのが良かった点だと思う。
志望していた学校
早稲田大学 / 明治大学 / 中央大学 / 明治大学
回答日:2024年12月11日
四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
とても素晴らしく分かりやすい授業で熱心なご指導をして頂きありがとうございます。分からないところも個別指導で丁寧とても感謝しております。このような素晴らしい塾の先生と出会えた事は本当に嬉しい限りです。ありがとうございました。
志望していた学校
東京都立練馬高等学校
回答日:2024年12月11日
四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
とても素晴らしく分かりやすい授業で熱心な御指導をして頂きありがとうございます。分からないところも個別指導で丁寧。とても感謝しております。一人一人の生徒を大切にする本当に素晴らしい塾だと思っております。
志望していた学校
立教池袋高等学校