四谷学院 四谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全211件(回答者数:50人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
四谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
非常に通いやすかったし、効率的だった。
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カードキーがあったため塾に着いた時間、帰宅した時間などが毎日連絡されていました。その他夏期講習などのお知らせや塾内テストの成績なども送られてきていました。
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまりよく覚えていませんが、コロナでオンラインになってしまった時期もあったので、オンラインのつながり具合とか、先生とのコミュニケーションが取れているか、などを気にかけていただきました。
四谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はほぼなかったはずだ。 そこまで個人のことを見てはいない 大規模な塾だから残念なところではあるかな
通塾中
四谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾へのアクセスはとてもいいかなと思います。塾の場所も分かりやすいし、道路沿いなので道も明るく人の通りもあるので1人で行くにしても目につきやすいから安心です。 塾の中も外からでは見えないようになっているのでとても安心です。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はわりと若い世代の男性でしたが、すごく話し方が丁寧でゆっくりとわかりやすく話してくださるので、我が子も聞き取りやすくて理解がしやすかったようです。質問にもやさしく返して下さるので成熟度もさらに増しました。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は比較的若い男性だった。子どもとも気さくに明るく話しかけてくれるので、我が子は講師になついているようでした。話し方もていねいでわかりやすかった。子ども目線で授業を進めてくれるので理解しやすくわかりやすかった。
四谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅と高校どちらからも通いやすい立地にあり、志望校の一つとも隣接していた。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
3路線が通っているアクセスの良い立地で、駅前で明るい環境です。
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業方式も一部あったようです。日本史が苦手でしたが、日本史の先生が、今時珍しく口が悪く叱咤激励するタイプだったようで、嫌いな生徒も多いようでしたが、子供は逆にモチベーションに繋がり伸びたと聞いてます
通塾中
四谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
路線が多く走っていて駅前で通いやすい
通塾中
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生による差がだいぶある。講師をやってて大丈夫かと思うような、子供に気を遣うタイプの講師も多い。しかし、毅然とした講師然とした頼もしい先生もいて、その先生に教えてもらえるのなら安心できる部分もあったので選んだ理由の一つ。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強のできる個室を用意して、時間を決めて毎日のスケジュールをチェックしながら家族一丸となって受験勉強時間を共有しています。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での我が子の進捗や態度について報告があり、そのほかは受験勉強に対するスケジューリングやレベルの確認が定期的になされていた。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
四谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団指導は、入塾時にテストを行いその点数に応じて科目ごとに受けられる授業のレベルが変わる。55段階プログラムは55級から始まり1級まで到達すると、今度は志望する大学に応じて問題が分かれ、初段、2段、3段・・・と進めることができる。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験に向けたカリキュラムで、自分たちの目指していたコースだったのですごくスケジュールがわかりやすかったです。とくに受験日から逆算して授業が進められているので、今何をすべきか、何を優先的に学ぶべきかが理解しやすかったです。
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの結果や、講義への取り組み状況などをタイムリーに連絡されていた様に記憶しています。また特別講習へのお誘いなどの連絡だったと思います。
四谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から塾側の誘導があった
通塾中
四谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験に向けたカリキュラムになっているのですが、それと同時に学校の授業対策にもなる進捗状況がわかりやすく設定されていて、受験と学校のスケジュールに合わせた授業内容は子供にとっても理解しやすいようです。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
わからないところに徹底的に付き合ってくれたのが良いと思う。子供がわからないところを順々に遡っていって、原因の究明をしてくれるやり方がうまいと思った。満足いくまで付き合ってくれて、やる気を削がないのが良い。
四谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
通塾中
四谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:111万円
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
当時はコロナ禍の特殊な環境でしたので、特にオンラインを活用して子供の就学状況や心情も含めて教えて頂いたと記憶しています。
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
年齢に合わせてちょうどいい優しさと厳しさで教えてくださるので,子供にとってとてもいい雰囲気の先生だと思いました。 また、先生の人数が多いため,合わない時は変えることもできて、その点もかなり安心することができました。
通塾中
四谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験に合わせたカリキュラムを組んでくれたので、すぐに目に見えるように成績が急激に上がっていきました。それに合わせて学校の成績も比例して上がったので、一石二鳥のカリキュラムであると感じました。時間も無駄がありません。
四谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者へはテストがあって成績を返却しましたや一週間どれだけ勉強したか、自習室の利用状況など伝えるメールを送られてきていました.
通塾中
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
教員免許を持っている方もいるのでとても安心できる。サポートの先生方も接し方がとても親切なので助かる 話しかけ方にも工夫を感じます。 子供の1人1人を観察されていて、寄り添ってやってくれていると思います。
四谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほぼほぼ専任の方が教えてくれていたので、中学受験レベルだったらだいぶ本格的に教えてくれていると思う。高校生以上になると、より頼れるお兄さん、お姉さん的なフランクになんでも話せる関係の人もおり、それもそれで需要があるかと。