1. 塾選(ジュクセン)
  2. ena
  3. enaの口コミ・評判一覧

enaの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全1,337件(回答者数:326人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は若い人からベテランまで様々。生徒思いのいい先生が多かった印象。担当教科があるので、得意な先生に質問したりできたのがよかった。他校舎と掛け持ちの方も多かったため、いつ来ても同じ講師がいるとは限らないが、毎週同じ曜日ならいるので、特段問題に感じることはなかった。全体的に人が足りていないような雰囲気はして、各教室(自習中含む)をすべて同時に完璧に管理はできていなさそうだった。

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の子どもの成績についてや、志望校の情報、受験についての情報などがメールで送られてきて、知ることができる。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生はプロの方と聞いています。教え方も丁寧で、いつでも質問できる環境が良かったとのことです。もちろん学校の授業よりもわかりやすく理解が進むため、入塾してから成績が伸びました。ユーモアもあって面白かったとも聞いています。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ena独自の教科書で小学4年生くらいまでは国算以外の理社の一般常識科目についても徹底的に叩き込まれます。その後はテキストを使った適性検査の練習から、作文の反復練習をします。受験最終日まで何度も適性検査を解くので力がつくようになります。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送り迎えするのは不便。駅近で電車でくる子には便利なのかなと。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国立駅のすぐ近くに隣接しておりアクセスはよかったです。

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

学校の成績についての連絡 三者面談の日程の連絡 模試の結果の連絡 きょうだいを入塾させる勧誘 塾外模試の申し込みのお知らせ

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生で、とても分かりやすく優しかった。生徒個人に合わせた指導をしていて、褒めて伸ばすことが多かった。授業も雑談を交えながらの和気あいあいとした授業だったり、真剣に取り組む授業だったりとメリハリをつけることができた。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通のクラスと、偏差値の高い学校を目指す頭の良いクラスに分かれていた。授業の内容から大きく違っていて、普通のクラスは学校の授業の先取りだったが、頭の良いクラスははじめから受験対策の授業だった。夏期講習などは、クラス混合で授業だったが、受けるテストなどは別の用紙が渡されていた。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験に特化された、非常に的確なカリキュラムで、志望校の受験に向けて、とても効率よく学習ができたと思います。非常によく計算された、良いカリキュラムでした。志望校の受験にとても適した、良いカリキュラムだったと思います。

enaの口コミ・評判

家庭でのサポート

他の習い事や予定と塾のスケジュール管理、プリント整理、生活面の管理、お弁当持ちの塾だったので毎回のお弁当作り、帰宅してからの夜食、おやつなどの用意

通塾中

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

講義終了後、毎回その日に行った講義の概要が届きます。また連絡内容自体は必要に応じ適宜連絡が届きます。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスを難関校を目指すのか、一般受験にするのかで、学校の成績表をもとに、個人の希望に対してクラスが決まります。 難関クラスにしたので、毎日の課題と宿題と予習と学校の勉強とで、かなり苦しい受験期間でした。 塾では、いろんな過去問を解くことが多かった。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベル感はやや高めだったのではないかと思う。が、子供たちに負担にならないレベルのカリキュラムで安心して任せることができた。受験までに余裕を持ってカリキュラムを終わらせてくださったので安心だった。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

みんな、プロだったとおもうが定かではない 通塾していた期間が短かったため、どんな先生だったのかはよくわからない 娘からも特にバイトの先生だとかいう話は聞かなかった 校長先生は数年で退職くらいの講師歴が長い方だった

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは塾の先生か自分自身がおくるようにしていたので、危険なことはない

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

吉祥寺駅からほど近く特に問題ありませんません。

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅の西永福より歩いて、徒歩1分もかからない距離にあり、非常に便利であります。 やや電車の音は致しますが、さほど問題にはならないと思います。

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

線路横すぐのところにあり、自転車置き場がない。自転車は線路を渡ったショッピングモールの駐輪場に有料で停められる。

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近いのでまず通うのが安心でした。大きな通りに面しているので夜の時間も人目があり、それも安心できるポイントでした。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

当時の塾長は、授業の時間よりも前から来られる人は来るようにと言って演習問題を解いてくださり、熱意溢れる先生でした。 3人の先生方に教わっていましたが、どの先生もベテランの先生のようで、わかりやすくて教えてくださったようです。先生がオリジナルの問題(例文などがおもしろいもの)を作ってくださったり、工夫してくださっていました。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通のクラスよりssは早い。ノーマルだと、定期テスト対策期間があるがssにはそれがない。どちらのクラスも、学校よりはカリキュラムが早い。長期休暇は復習が基本。 単語、漢字テストが毎回あり。満点以外再テスト。まあ、そんなに問題は多くないのでいける。

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校について、夏休み中に学校の見学をして来てください。 三者面談をするので、日程の希望日など、 模試の結果により、志望校を変更するか? などです。

enaの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一般受験で必要となる国語、算数、理科、社会に加え、帰国子女としての受験に向けエッセイなど本人が合格するために必要な選択肢を増やせるための講義が準備されていること。本人の学習進度に合わせて学習できる講義でした。

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,000円

enaの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に面談でした。こちらからは心配することもなかったので、あちらからの定期的な面談のお知らせがあったときのみ、先生から話を聞いていた。

通塾中

enaの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

都内在住で最寄駅に色々な塾があり選びやすい。

通塾中

enaの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

物凄く親身になって相談に乗ってくれたり 授業は分かりやすく、面白く、時には厳しくやる気を引き出させてくれた。保護者にはいつでも子どもの様子を伝えてくれた。 自習室での勉強の時も目をかけてくれて いつでも質問出来る体制を取っていてくれた。

enaの口コミ・評判

講師・授業の質

都立中高一貫校に特化した講師がそろえられており、志望校の学校の特色に合わせて、コースを受け持つ担当の講師の方が在籍していらっしゃいました。また、校舎固定ではなく、コースに合わせて講師の講座を受講することができ、必要な学習が提供頂けたと思います。また、講師の担当科目では、その専門性から授業内でも興味を失わず集中して習得できたと感じています。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください