enaの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全1,320件(回答者数:323人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くにコンビニがあり、大通りに面しているので安心さはある。
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
いつも通りの環境でいつも通り過ごし、過ごしてもらえるようにした。 ときどき送り迎えなどもした。 家で勉強しやすい環境を心がけた。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
日本赤十字看護大学の受験を知り尽くしている感があるので、他の大学には無いような独特の試験対策をしっかりとやってくれました。レベルは非常に高く、この塾に通うことで日本赤十字看護大学に合格する近道になると言えます。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
通信教育を受けていたので、わからないところのサポート、スケジュール決め、フォローアップなど見守っています。幼稚園の時からずっと通信講座を利用しているので勉強習慣が付き、塾には受験のために通おうと思いました。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒が専用の機械に個人IDをタッチすることで保護者に生徒出席の連絡が来ていた。他にも生徒と保護者の三者面談、個人面談のお知らせなどがあった。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の成績についての連絡 三者面談の日程の連絡 模試の結果の連絡 きょうだいを入塾させる勧誘 塾外模試の申し込みのお知らせ
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩約10分で、周りの道も明るくて安全。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に通った時の通知、今月の塾内模擬テストの予定、V模擬の告知、塾内でのキャンペーンの内容、たぶん一斉メール等を利用していると思う
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
enaの口コミ・評判
家庭でのサポート
他の習い事や予定と塾のスケジュール管理、プリント整理、生活面の管理、お弁当持ちの塾だったので毎回のお弁当作り、帰宅してからの夜食、おやつなどの用意
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄駅から徒歩1分程度と通塾する環境としては、申し分ないところではないかと考えました。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いのでアクセスはいいです。 近くにコンビニなどもあるので、良かったです。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近でよかった
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
吉祥寺駅からほど近く特に問題ありませんません。
通塾中
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅の西永福より歩いて、徒歩1分もかからない距離にあり、非常に便利であります。 やや電車の音は致しますが、さほど問題にはならないと思います。
通塾中
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストによる授業と宿題、宿題の答え合わせ、受験前は過去問を中心に解いて解説の繰り返しでした。 3年生の授業は夏休みからひたすら過去問を繰り返し解くことが多かったです。 わからないところ、質問のあったところは丁寧に教えてくださったとのこと。
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
問題なく通えていたのもあり、特に連絡はなかったけれど、事務的なことや、特別講習の時間や場所の確認などで連絡くることがあった。日々の通塾退塾の連絡は自動メールできた。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い場所にあるので人通りが多く、夜でも安心だと思いました。近所にコンビニがあるので、講習時など長時間授業のときはお腹が空いたら買いに行けてよいと思います。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通のクラスよりssは早い。ノーマルだと、定期テスト対策期間があるがssにはそれがない。どちらのクラスも、学校よりはカリキュラムが早い。長期休暇は復習が基本。 単語、漢字テストが毎回あり。満点以外再テスト。まあ、そんなに問題は多くないのでいける。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目指す志望校によって、クラスを分けていました。 自校作成レベルや私立では上位レベルを志望校にしているクラス 共通問題クラス 学校で習うところは先取りで一学期のうちに早く習得し、あとは受験勉強に取り組むような対策で、他校の過去問を用意してくれて、特に数学に対してはかなりの量を解いていたと思う。 とにかく上位レベルの過去問をたくさん解いた。
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
武蔵境から徒歩一分とすくそばで夜間でも安全であったこと
enaの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く通いはじめが設立直後だったので建物も綺麗だった。
enaの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
部活を引退するまでは、英語,数学,国語のみをとって、引退してから理科と社会も受ける、というやりかたでも良かったので、部活も最後までやりつづけられたのも良かった。 部活引退後は、授業がなくても、自習室で勉強できたので、学校から帰ったらすぐに塾にいって遅くまで勉強していたのも良かった。
通塾中
enaの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は専門のプロの先生 細かいところまで塾で指導をしてくれていて、家で宿題を親に聞かなければ分からないというような事はないよう、その日のうちにしっかり指導してくれている。 子供も質問しやすい環境である。
通塾中
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
試験の結果が悪いとしっかりとフィードバックをしてくれる。この対策としてどうするかなどという相談を一緒にしてくれる。
enaの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円位
enaの口コミ・評判
塾のサポート体制
春季、夏季、冬季講座の案内と推薦口座に関する説明が主な連絡内容でした。普段子供と定常的に会話していたため成績などに関して特段連絡する必要はなかったと感じています。