enaの口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全1,310件(回答者数:321人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
授業がない日も自習室を自由に利用することができた。また、教室責任者が親身になって対応してもらえた。夏期講習、冬季講習も満足いく内容であった。第一志望校に合格できなかったのは残念だが、勉強に対する姿勢は高校に入っても継続している。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
自宅から通いやすく、南大沢地区は学習塾が乱立しており、塾自体も熱心な指導だと思う。特に夏季、冬季講習は力がついたと思います。 教師陣も本人の学力を理解して合っていたと思います。 私立志向だったので受験する学校を多く受けさせる傾向がある。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
少人数で毎月学力判定テストもあり、必要があれば合宿に行くことが出来たり、個別指導もお願いできたりします。 夏休みなどは塾に行って夏休みの宿題をすることも出来ます。 また、都立中高一貫校に突出して対応をしてくれるためおすすめできると思いました。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親切で生徒の相談に良く付き合ってくれていたから。長期休みではが宿泊をして一気に学力を上げることができた。それと精神面も鍛えてくれた。苦手な教科は底上げしてくれて、得意な教科は更に伸ばしてくれるので試験点数の伸び率が良い。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
良い先生もいたが、分かりにくい先生もいた。数学が苦手科目だったが、それを分かりやすく教えてもらったのはよかった。国語は楽しかった。問題を解くのが好きだった。とくに文章問題が好きだった。古文や漢文や漢字はあまり好きではなかった。自習室はあったりなかったりした。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
塾の先生方がとても熱心に指導してくださいました。質問にも丁寧に対応してくださいました。特に塾長が熱心に教えてくださいました。過去問を早い段階から解いていたと思います。まだ受験は終わっていないので、あと少したくさん勉強して、合格できるようにしたいと思います。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
小学生だった自分にはきつかった。宿題が多くて学校行って塾行っての合間にやるのは大変すぎた。小学生なのに友達と遊ばずに塾行って、勉強、勉強、勉強の毎日でメンタルもやられてしまった。それなのに合格出来なくてやってる意味が無かったのではと思った。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
中学受験をしたいと思い、enaに小4から通っていました。その中で先生がわかりやすく教えてくださったり、わからないものがあったらすぐ聞ける環境にあったりしたため、とてもいい塾だったと感じました。そして、第一希望は不合格だったけれど第二希望の学校には通えるようになったため、とてもお世話になりました。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近くてとても通いやすいと思う。自習時間などもあるので、自分のベースで勉強したいとと思う人に向いている学習塾だと思います。クラス分けがされているのもレベルごとに勉強できるところが、友達がいいねと言っていました。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
月謝はもちろんのこと、さまざまなな合宿系でとにかくお金がかかるので、それが問題ない人にはおすすめできるが、そうでない人にはおすすめできない。また家の近くにないなら、やはりおすすめではない。遠い塾は続かないので、入学金がもったいない。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
レベルは高いと思われます。教師も質の良い方をそろえていました。電車で1駅ですが通う必要があり、住んでいる駅に近い教室があれば、助かったと思います。あと、一緒に通う友達がいれば良かったと今では思います。最終的には、受験した学校の過去の問題集を必死に傾向と対策を行った事が希望校に受かった秘訣だと思います。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
塾との相性が人それぞれであるから。自分にはあまり合っていなかったような気もするがどちらでもよい。塾選びでとってもおすすめする!とまではならない。また、校舎にもよるが、場所によっては小規模であるため、生徒間で、知り合い同士はとても仲が良いが、初対面だとほぼ話さない。勉強しに来ているのだから問題ないように思えるが、自分自身はたまに教室にいづらかった時があった(仲の良い知り合いゼロのため)。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
小学生の塾としては、塾全体としては評価は高いが、塾内のすべての生徒に目配りはできていないように思う、わからないところをそのまま持って帰ってきていたりすることもあり、個人の努力でスキルアップする必要はやはりある。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
比較的自分は繊細な部類の人間なので集団塾特有の一律にかかってくるプレッシャーには少し参ってしまったところがある一方、たしかに学力の向上は感じられた上に数字にも出ていたと思うのでナーバスになりにくい人には特にオススメしたい。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
自宅から近かく、地域の塾には一通り体験してみましたが本人の希望でここに通わせました、当然ですが講師次第とは思います、たまたま気の合う講師に巡り会えた感じだと思います。その様な話になった場合は説明はします。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
来年受験なので未知数。他だ苦手だった作文が書けるようになった。値段が高い。夏期講習なり冬期講習なりがやはり高すぎ。金がないと受験ができないのかと思い知らされた。都立なのに実際受験をするのはある程度年収いっているひとじゃないと無理です。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
程よい雰囲気、marchクラスを目標の人におすすめ。最新の受験情報や傾向を把握しているため、志望校に特化した対策ができました。模試も頻繁に行われ、現時点での自分の立ち位置を把握するのに役立ちました。高校受験よりも中学受験に特化した塾だとは思います。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
英語の先生が厳しいかったがこどもは、成績がすごい伸びた。こども自身も実感して良かったと話していました。厳しい先生でも大丈夫な子なら良いと思う。面談では、先生が親身に相談にのってくれます!第一志望には落ちてしまいましたが成績は、すごい伸びたのでおすすめします。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
先生もあまりよくなく無駄に高い。普通に自習してた方がいいまであった。早稲田に受かることはできたが、塾は最悪だった。先生たちは無駄な宿題を出させて男女差別は当たり前、頭のいい生徒の贔屓がとにかくすごかった。これからはいる人がいるならやめた方がいいです。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
都立向きのため、私立を最初から考えている人には向かないと思われるから。集団で授業が行われているため、やる気がないと直ぐに置いていかれる。また、理社が映像授業のため、質問できないので、分からない事があった時に自分で講師に聞ける事が大事になる。講師はよく生徒を見ていて、それぞれに合った声かけをしているように感じる。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
校長や一部の講師は熱意もあり、教え方も上手いようだが講師による差があると感じる。また今のところ苦手科目は少しずつわかってきたと言っているが、成績が上がったように感じない。個人的な声かけも最近になってようやくやってくれているようだが、基本自ら質問等しないとフォローしてもらえていないように感じる。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
都立中学校の合格率が高く、都立に特化して指導してくれるところが評価できる。休みごとの講習費用がとにかく高い。月謝以外にかかってくるので正直辛い。テストのやり直しに力が入っていないように感じる。テストをやったらやりっぱなし。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
入塾したばかりの為不明。他の親族と話をしていて、塾を知り、入って様子見の段階。まだ、成績もよくない為、今後成績があがらない場合や、駅前までやや遠いため、状況によっては、他の塾に行くことも検討してもよい。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
希望していた公立には受かりませんでしたが私立の滑り止めに入学した感じです。特待生で授業料は半分程度免除してくれました。やる気のある子には良いかもしれませんが、うちの子はやる気がなかったため、モチベーションを上げることに関してはあまり効果を感じられませんでした。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
教室の環境や教室の質はは悪く無いように思う。ただ、通い始めたばかりでまだ成績アップに繋がっているかまだ判断できない。入会金はなく月額は普通だが、テキストや模試など追加で発生する費用が高いので、合計費用は高くなる。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
可もなく不可もない感じであったが、その後、その塾から独立した講師が立ち上げた塾に移った。その個人塾の方が効果的であったようなので、比較として、その評価としたい。やはり、生徒の個性をよく把握した上での指導の方が伸びるのではないかと思う。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
熱心に指導してくれているが、それなりに費用へかかるし、長期休みには合宿や夏期講習や春季講習、冬季講習などまとまった講習がありそこで集中して勉強する感じだと思います。 都立に強いということで習わせているので、私学を選択する子はほかの塾でもいいと思います。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
方針が今後かわるため、現在私立向けの問題と都立向けの問題と並行して学ばせている。私立高校が無料化により、塾も、今後の方針について模索している模様。校長も今月から代わりに、方向性、生徒に対する対応など、保護者面談によって新しいところにするか継続して続けるか考える必要あり。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
適切なアドバイス、各教科ごとに講師がいて受験対策が本格的でした。志望校の出題傾向などのプリントも配布してくれて何をしていいか分からない状態から、すべき勉強にスムーズに取り組めていた印象があります。
enaの口コミ・評判
総合的な満足度
宿題、課題が多い。英語の問題や訳しかたが変なときがある。テストを繰り返しやるのは良いが、基本的な解き方や解説を丁寧にして欲しい。塾に着いたときと出たときにメールが来るのがとても安心できる。アプリで問題をダウンロード出来るのが良い。アプリで教室のライブ映像が見られるのがとても良かった。