早稲田アカデミー 池袋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全238件(回答者数:55人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

池袋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾における授業に臨む姿勢や復習状況、偏差値の変遷や志望校の確認、家庭学習のヒアリング等多岐に渡る連絡内容です

池袋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自習室が豊富で席が取れないなどの心配がないのと、相談できる講師が多い

池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師:ベテランな方で、本人のやる気をおこさせたり、考える余裕を与えないような質問や、自身の考えを普段からもっとくように指導された。のんびりとしているとどんどん煽ってくるのが良かったようだ。 講師の先生によっては、合わない先生もおり、youtubeの教え方と混ぜながらやっていたようである。

通塾中

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されている内容は普通レベルだと思いました。はじめは内容が難しいかもしれないと思ったら、少し難易度を下げるかゆっくりのペースですすめていっている感じがしていました。それは良かったことだと思いました。良いです。

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

池袋校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習計画表作成や丸付け、英単語やほか暗記ものの対応など。妻は夜食の提供等、トータルなサポートをしておりました。

池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

知識が豊富なプロ先生が多く在籍しています。子供は理解力が弱かったのですが、子供のペースに合わせて理解できるまで何度も繰り返し教えてくれます。また、子供が理解しやすいように何かに例えながらレベルを合わせて話してくれるのでとても分かりやすいです。

池袋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での授業に対する真剣さ、理解度、弱点、家庭での学習状況のヒアリングなど、適宜確認と質問があります。

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

池袋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾における指導に対する理解度や姿勢のフィードバック。目標校に向けての最適な学習プログラムのアドバイス等です。

池袋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

科目ごとの授業への習熟度や宿題の提出状況。偏差値の変遷をレポートされた。家庭における学習状況にヒアリングもあった。

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円

池袋校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない問題の解き方を教える。 過去問からピックアップして一緒に解く。 いらないプリントや問題集を片付ける。 受験スケジュール管理。

池袋校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では学校やクラブ、学習塾が両立できるよう、生活のリズムをそれに合わせられるように食事や外出など協力して学習が継続できる環境を整えた。

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長年の豊富な合格実績から確立されたメソッドは、まさに合格までのマイルストーンを示しており、素晴らしいものであると思う。他の参考書等を必要としない、オールインワンの完全型カリキュラムであると思う。習熟度や志望校ごとのテキストがある

池袋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で15分

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムのレベルは、小学生の時の私にとってむすがしかった。しかし、しっかりと予習復習をして、分からないことを先生に聞けば、十分と理解できるレベルだったと言える。6年生のカリキュラムは当然難しくなるが、基礎ができていればついていける。

池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランよりも比較的若い生徒に近い感覚の先生が多かった 若い先生だと子供たちも尋ねやすく知らず知らず会話の中から学習したり身について行ったようです ベテラン先生は授業というより受験や試験の傾向などが役だった様です

通塾中

池袋校の口コミ・評判

講師・授業の質

指導に対し熱意ある先生が多く、やる気を引き出してくれる。ただし、先生による力量には差があるように感じられる。子どもとの相性もあるかとは思う。元気がよい先生が多い印象がある。通塾初期に親身に相談に乗ってもらえる先生がいたことが良かった

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは適切な範囲でした。このくらいの量ならちょうどよく学習を進められると思われます。色々な問題のカリキュラムがありましたが、その人個人個人の能力に合った方法でやっていくんだと思いました。適切な範囲でした。

通塾中

池袋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

池袋の駅前で自宅からわずか10分くらいのドライブで到着できる。 繁華街なので子供にとっての環境はあまりよくないと思われる。

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円程度

池袋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校の確認、勉強方法、新たな科目の追加の可否。塾での成績内容と得意不得意科目の克服方法など。 志望校の選択方法、学部の違い、併願方法など。

通塾中

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:85万円

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

シラバスがきちんと整備されており、レベル別のクラスがあり、クラス毎に適したカリキュラムであったと思います。受験のためのテクニックを教えてくれるので、家庭学習では身に付かない内容も多かったように思います。

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

シラバスがきちんとあって、クラスのレベル別に目指すべきゴールが明確になっているため、保護者としても安心して通わせることが出来ました。 クラスごとに受ける定期テストも異なりました。使用するテキストが少し多い印象はあります。

池袋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校に応じた練習問題や対策を交えて、実戦的に取り組める授業を進めていただきました。また、質問の時間も十分に取っていただいたようです。実力を伸ばして自信に繋げていけるようなカリキュラムだったと思います。

池袋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便が良かったが、乗降客が多すぎて駅から離れるまでの時間は要した。

通塾中

池袋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください