早稲田アカデミー ExiV渋谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全208件(回答者数:46人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の子どもの振る舞い、学習の進捗度、得手不得手の感触などあらゆる側面で連絡をいただきました。特に、細かいところまでみていてきれている印象でした。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚のカリキュラムを使用しています。講習などでは補助的なテキストを使う事もありますが、基本的には四谷大塚のものですので、受験生が最も使用しているテキストを使用しているという印象があります。いわゆる先取型の内容で、進む速度はかなり早いです。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
常日頃からまめに家庭内には結果の報告や 勉強の進展具合など、まめにメールやLINEなどで 教えていただくことができました。 とても感謝しております。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主にカリキュラムの難易度はそれほど高くなく、 かつとても分かりやすく丁寧に教えてくださり、 カリキュラムについていくことができないということも 一度もありませんでした。飽くまで生徒の能力に合わせた カリキュラムを組んでいただきました。とても 感謝しております。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それほとついていくことが難しくなく、また、簡単すぎもなく、 毎日のペースが子供に合わせてカリキュラムが作られており、 親としても、しっかりと信頼できるカリキュラムであったことに とても感謝しております。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心に指導してくれた。レベルの高い先生が揃っていた。 志望校に沿った学習だった。 教科ごとの先生がレベルが高くて良かった。 やる気を引き出すのがうまかった。 保護者説明会が充実していた。相談にも熱心に聞いてくれた。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚の週テストを導入しています。 必要かどうかは子ども次第。 我が家は取り入りたり、時には中止したり。 週テストの導入が成績と連動したかというとそうでもなかったような。 テストは受けることよりもその後の解説授業が大事なのでそのポイントを外さなければ取り入れるメリットは大きいです。 小5の後半からは学校別対策として「NN開成」など、難関中学の冠がついた特別コースが開設されます。NNは小6生にとっては必須、と思います。筑駒の問題を予言した名物先生もいらっしゃいます。 早稲アカ専用の成績優秀者が出ている冊子が発行されるのでモチベーションになっていました。そして常に上位にいる子に憧れ、そして追いつこうとがんばれました。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかくアツい人が多いです。生徒のことを本気で思っていて、厳しいけど優しい先生が多いです。受験直前の激励会ではほとんどの先生が涙を流しながら応援をしてくれました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子、テストの結果、克服した方が良い弱点など細かく報告していただきました。 保護者会では、受験の注意点、志望校選び方など、具体的に教えて頂きました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車は渋谷なので通っているが道は少し分かりづらい。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強内容はほぼノータッチでした。 難しくて親塾なんてできなかった。 親がしたのは 学習スケジュール実行の補助。 プリント類の整理整頓。 志望校の情報集め。 送り迎えと健康管理。 知識暗記に伴走する。 くらいでした。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
うちの子供は家で集中して勉強することが苦手だったため、 家で勉強する際には、子供部屋ではなくリビングで勉強するようにしました。 その際は、リビングのテレビを消して家族も協力するように心がけました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:計算した事が無く不明です。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
渋谷駅周辺の大手進学塾の中では比較的落ち着いた、子どもでも通いやすいエリア。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的なテストがあり、子供の学習能力によってクラス分けがされているので、比較的成績の近い生徒達と一緒に勉強することができた。 具体的なカリキュラムに関しては、あまり把握していないので、すいませんが分かりません。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
小テスト前に一緒に問題を解くことが多かったです。受験スケジュールの調整。授業終了が夜遅いときのお迎えと夜食の準備。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトの先生からベテランの先生まで幅広い年代の先生がいた。 うちの子供は年齢が近いこともあり、 大学生の先生に非常に懐いていて、気軽に分からない部分を質問できることもあり、楽しく塾に通っていた。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のアルバイトの先生からベテランの先生まで、非常に幅広い先生がいらっしゃいました。 うちの子供は、年齢が近い大学生の先生に非常になついており、塾にも楽しく通って、分からない問題などがあると気軽に質問していました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒に近い立場で対応(講義)していただいたと聞いていたので学生かと思っていたが20代後半くらいで程よい距離感で良い緊張感を持って受講できていたと思う。また、受験終了後も講師に会いに行ったりするなどやはりとても良い関係を築けていたんだと思っている
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人個人のレベルに合わせた授業だったと思います。その都度、試験があり、良い成績なら上のクラスに上がれる仕組みになっていました。簡単なテストだったらしいのです。本人ではないので詳しくは分かりませんが、最後の方は男子の方が入りやすく、女子は同じ点数が取れていても上がれないから不公平だとも言っていました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
なるべく子供が集中して勉強できるように、 子供部屋ではなくリビングで勉強するようにし、勉強している間はリビングのテレビを消していました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
専用アプリがほとんどで、たまに返事をFAXで送らないといけないことがありました。それが面倒で、なぜ今の時代にFAX?メールや専用アプリで返事がしたいのにと思いました。事務の面では時代遅れなように思いました。