早稲田アカデミー ExiV渋谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全220件(回答者数:49人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡に関しては、妻の方に入っていたため、 詳細の内容は把握できていませんが、 成績の推移や家での勉強状況、志望校の選び方などだったかと思います。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
渋谷駅から少し離れており、慣れるまで迷うこともありました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容はレベルが高い。自校作成校を基準にしていたコースだったので理科社会の共通問題以外は全部非常にレベルが高く、学校ではやらない問題ばかり。知っている知識をどう活用するか、これは何のパターンでどの式を使えば求められるのかを、とにかく沢山問題をといて身につけていく。難易度が高いのでついていけなくなる人も多い。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
新人・ベテランともにプロが揃っている。ベテランの講師の授業内容が良いことは言うまでもなく、新人の講師に関しても生徒との対話を重視した分かりやすく役に立つ授業であり、とても良かった。講師全体の雰囲気として、生徒を志望校に合格させたいという熱い思いを持っている印象。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会、個人面談、だけでも3ヶ月に1回以上は必ずありました。 個人面談はZoom対応してくださったのがありがたかったです。 クラスが変わった時、こちらから相談事をした時はフォローの電話がありました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
私が受講していたわけではないので実際のところは分からないが、子供の意見を求めたところ「特にない。普通じゃないのかな」との回答であり、それほど良くはなさそうだった。塾講師には大きな期待をしていないので、特に関心はなかった。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
時に厳しく、でも悩んでいる時は親身になって寄り添ってくれて、親としても、とても心強かったです。宿題をやらずない娘に怒ってくれたようで次の週からは人が変わったようにしっかりとやり始め、おどろきました。先生の進め方が良かったのだと思います。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもが実際に習っている講師陣は中堅~ベテランの方のみでした。いわゆる若くて、学生さんかと思うような講師の方には習っていないと思います。上位クラスの場合は、NNの講師になるので質は良いと思います。子どもの話を聞く限りでは、NNの講師は面白い、興味深いようです。とはいえ、それ以外の講師もたまにネガティブな事を聞きますが、概ね良いのではないでしょうか。但し、面談をすると上昇志向が強く、塾講師と言った感じが強いです。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
うちの子供は家で集中して勉強することが苦手だったため、 家で勉強する際には、子供部屋ではなくリビングで勉強するようにしました。 その際は、リビングのテレビを消して家族も協力するように心がけました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
初めにテストがあり、子供の学習レベルに応じてクラス分けがされていたので、 なんとなくレベルの近い子供たちと一緒に学べる環境でした。 宿題や小テストなどもこまめに実施されており、非常に充実していたと思います。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートを塾側から積極的に頼まれるという事はないです。うちはたまたまサポートが出来る環境なので自発的に行っているという感じです。これは私の個人的な感覚ですが、子どもにとってはサポートがある方が良いと思っています。特にメンタル面において。なんでもよいので塾の事で話あってあげる、聞いてあげる、同意してあげるだけでも子どものストレスは減るのかなと思います。勉強に関しては塾に任せてよいかと思います。あと、家庭でのサポートがあった方が確実に成績は向上すると思っています。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾から家庭でサポートをお願いされた事は無く、うちはたまたま時間的に余裕があったのでサポートをしているという感じです。実際にサポートがほぼ無い生徒さんもいるようです。ただ、成績をあげたり、塾に楽しく通ってもらう為には家庭のサポートがあった方がより間違いないかと思います。私の個人的な意見としては、勉強を教える事よりも塾の事に興味を持ってあげて、塾の事を聞いたり、いまやっている内容に興味を持ってあげる事の方が重要な気がしています。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の学習レベルによってクラス分けがされていたので、 子供の能力に近い子供たちと一緒に学ぶことができました。 また、個別授業のコースもあり、うちの子供は国語が苦手だったため、 国語に関しては個別授業を受けることで、成績が大きく伸びました。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾からお願いされることはない。しっかりと自立している子どもなら保護者のサポートも不要かもしれないが、プリントも宿題も多いので個人的には親が介入すればするほど、結果は伴うと思う。特に低学年のうちは慣れない事もありハードだと思うので、メンタル的なサポートはしてあげて欲しいと感じる。一部生徒は塾の事を全く親に相談できないと言って嘆いていた。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家で勉強する時は、子供部屋ではなくリビングでやらせようにして、 勉強中はリビングのテレビを消して、 丸付けなどを手伝った。
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模擬試験の結果と説明。今後の塾のイベント予定や、最新の受験生の動向など。アプリで資料がたくさん送られてくる。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
うちの子供は子供部屋だと集中して勉強出来なかったため、 基本はリビングで勉強をさせるようにしていました。 子供が勉強をしてきる間はリビングのテレビを消すようにしていました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
うちの子供は集中して勉強をする習慣がなかったため、リビングで勉強をする環境を作るようにして、 子供が勉強をする時はテレビを消して、家族で協力するようにしました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚のカリキュラムを使用しています。 詳しい事はわかりませんが、ここ数年で四谷大塚のカリキュラムの難易度が上がり、1回で学習する範囲が広がったと説明がありました。その上、某大手進学塾を意識してか、先取りで行っているので、かなり進み具合は早いので、感覚的にはとにかく必死に食らいつくといった感じです。塾の説明では、先取りした分6年の夏ごろには全てのカリキュラムが終了し、総復習できるのでご安心くださいと言われていますが、まだ5年生なので不安はあります。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300000円
ExiV渋谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
渋谷駅から徒歩で通える立地で、非常に便利でした。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主にカリキュラムの難易度はそれほど高くなく、 かつとても分かりやすく丁寧に教えてくださり、 カリキュラムについていくことができないということも 一度もありませんでした。飽くまで生徒の能力に合わせた カリキュラムを組んでいただきました。とても 感謝しております。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主には子どもが今どのくらいの学力で、また 授業にしっかりとついていけるかを 分かりやすく手厚いサポートと丁寧な説明で 教えていただけました。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
講習はどのコースを取るか?科目は何を取るか?志望校はどこにするか?など基本的なことがほとんどだったと記憶しております。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生から大学生の若い先生まで 幅広い先生が在籍していました。 うちの子供は、比較的年齢の近い、大学生の先生になついて、分からないところや勉強の仕方などを気軽に教えてもらっていた。 また、塾に通うことも楽しかったようで、 前向きに通塾していた。
ExiV渋谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別のカリキュラムだったと思います。初めはついていけるか不安でしたが、基礎から固めて少しずつ難易度を上げていき、最後は難関校対策の勉強をしておりました。無理をしないで少しずつ上達できるよう上手に組まれていたと思います。