1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 早稲田アカデミー ExiV渋谷校
  6. 214件の口コミから早稲田アカデミー ExiV渋谷校の評判を見る

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全214件(回答者数:48人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ExiV渋谷校の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科に、特化した講師が多く、比較的若い層の講師がおおい。生徒の理解度を個々に把握して、それぞれが理解できるまで説明をしてくれていました。アフターフォローもしっかりしていて、その日の子どもの様子など電話で詳しく教えてくれました。

通塾中

ExiV渋谷校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に関しては他を知らないので比較が難しいですが、講師歴が浅い方や学生さんのような方は見かけた事はないです。特に、今のクラスの講師はみなベテランで安心感はあります。強いて言うなら、塾講師らしい塾講師が多いのでみな上昇志向というか身の丈にあった親身な相談や話し合いが出来ないのは難点です。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

うるさい

ExiV渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

主にカリキュラムの難易度はそれほど高くなく、 かつとても分かりやすく丁寧に教えてくださり、 カリキュラムについていくことができないということも 一度もありませんでした。飽くまで生徒の能力に合わせた カリキュラムを組んでいただきました。とても 感謝しております。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主には子どもが今どのくらいの学力で、また 授業にしっかりとついていけるかを 分かりやすく手厚いサポートと丁寧な説明で 教えていただけました。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心に指導してくれた。レベルの高い先生が揃っていた。 志望校に沿った学習だった。 教科ごとの先生がレベルが高くて良かった。 やる気を引き出すのがうまかった。 保護者説明会が充実していた。相談にも熱心に聞いてくれた。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚の週テストを導入しています。 必要かどうかは子ども次第。 我が家は取り入りたり、時には中止したり。 週テストの導入が成績と連動したかというとそうでもなかったような。 テストは受けることよりもその後の解説授業が大事なのでそのポイントを外さなければ取り入れるメリットは大きいです。 小5の後半からは学校別対策として「NN開成」など、難関中学の冠がついた特別コースが開設されます。NNは小6生にとっては必須、と思います。筑駒の問題を予言した名物先生もいらっしゃいます。 早稲アカ専用の成績優秀者が出ている冊子が発行されるのでモチベーションになっていました。そして常に上位にいる子に憧れ、そして追いつこうとがんばれました。

通塾中

ExiV渋谷校の口コミ・評判

講師・授業の質

とにかくアツい人が多いです。生徒のことを本気で思っていて、厳しいけど優しい先生が多いです。受験直前の激励会ではほとんどの先生が涙を流しながら応援をしてくれました。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:100万円

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの連絡がワセアカオンラインというアプリを通して行われます。授業態度や成績が悪い場合電話で保護者に連絡が行くこともあるそうです。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

ExiV渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一般的な内容。特にユニークな授業内容などはない。レベル別に5つのクラスに分かれており、通っていたクラスは中上級レベルで、主に早慶レベルの学校に対する対策をしていた。算数・国語はそれぞれ週4時間、理科・社会はそれぞれ週2時間の授業だった。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

講師・授業の質

渋谷校の先生方は、志望校別特訓(NNクラス)を担当されている方が多く、経験と知識が豊富です。追い込みの時期でも授業が楽しかったそうです(息子談)。 ベテランの方々ばかりなので、親のケアもしっかりしていただきました。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは自分の志望校に合わせて選んでくれるのでとても合っていたと思います。難しい学校であればあるほど難しい問題を解かせてくれるので心配なかったです。また、長期休みにはいつもとは別にもっと苦手なとこを重点的にやれるので良かったです

通塾中

ExiV渋谷校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷エリアの中では最も人通りが少なく、小学生にとっては安全に通学できると思います。 JR渋谷駅新南口を利用する場合は信号などもなく通学できます。また、エリア的にツーリストの方も比較的少なく、静かなエリアだと思います。また、校舎が新しくなったので、清潔感もかなりあります。現時点では、ビルに早稲田アカデミーしか入っていないので、外部の人間が混じる可能性も無く、安心感は高いです。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストの成績によって、学力に合わせたクラス分けがされていたので、 子供の学習レベルに近い子供達と一緒に勉強できる環境だった。 また、うちの子供は国語が苦手だったのですが、個別授業のコースも用意されていたので、 国語に関しては個別授業を受けていました。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

通塾中

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡に大きくは2つあります。1つは全生徒向けの連絡。こちらはアプリやインターネットを介して伝えられます。週に1回位は少なくてもあります。もう1つはパーソナルな連絡です。主に講師から直接電話などで連絡が来ます。うちは各学期に1回あるかないかです。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

奥さんのメールに入っていたので、詳細は不明ですが、 塾の課題の情報、塾のテストの情報、子供の成績の情報、志望校設定の話などを中心に 連絡が入っていたと思います。

通塾中

ExiV渋谷校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷駅周辺の大手進学塾の中では比較的落ち着いた、子どもでも通いやすいエリア。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

家庭でのサポート

うちの子供は家でなかなか集中して勉強出来ない子供だったので、家で勉強する時は、リビングでやるようにし、勉強中はリビングのテレビも消して家族で協力しました。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校の帰りに通いやすい立地だった。

通塾中

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

どういった連絡を保護者への連絡と捉えるかによります。生徒全員にアナウンスするような事はアプリを通じて週に1回程度来ます。逆にパーソナルな内容に関する連絡は3ヶ月に1回位、あるかないかです。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模擬試験の結果と説明。今後の塾のイベント予定や、最新の受験生の動向など。アプリで資料がたくさん送られてくる。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

ExiV渋谷校の口コミ・評判

塾のサポート体制

妻の方に連絡が入っていたので、細かい部分までは分からないですが、 宿題、テストや保護者面談などの事務連絡。 現状の子供の成績がどれくらいの位置にいるかの共有。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円くらい

ExiV渋谷校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の学力のレベルに合わせたクラス分けがされてした。 また、うちの子供は国語が苦手だったが、 国語に関しては、個別授業に申し込んで、 マンツーマンで徹底的に教えてもらったことで、成績が飛躍的に伸びました。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスで通えた。渋谷の賑やかでない方向だった。

ExiV渋谷校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷駅から徒歩で通えるところにあり、通塾には便利でした。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください