早稲田アカデミー 新越谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全84件(回答者数:16人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
メリハリをつけるために、あまり家では勉強をしなかったので、勉強面でのサポートはあまりなかったが、塾への送り向かいやリフレッシュ支援をした。
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特段良い、悪いと言うイメージはありませんが、志望校別に狙いを定めたカリキュラムを組んでくれるイメージがあり、結果として、希望する高校に合格できたので、良かったのかと思っています。全体として良かったと思います。
新越谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
賑やか
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
まずまず
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
飯だとあまり勉強をする気になれないような雰囲気でしたので、やりをつけて勉強するためにスケジュールについて子供と整理をしていました
新越谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習の様子や理解度の報告。 通塾中を通じて特に問題がなかったので連絡頻度はさほど多くはなかった。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には本人の自主性に任せていましたが、あまり集中力がない時にはやることやったの?と言う形でフォローするようにしていました。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
テストの復習をしっかりできているか?のフォローやスケジュール管理もあるが、睡眠、栄養バランスの管理、リフレッシュ出来る雰囲気作り。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては少しレベルが高くて、最初はついていくのは大変でしたが、何とか本人が頑張って食らいついて、少しずつわかるようになってきました。本人に合ったテキストでもあったのでその点は良かったと思います。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強がしやすいように、なるべくテレビをつけないようにしています。また、やる気になるような会話を心がけています!
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの詳細に関しては、正直あまり把握はできていませんが、希望校に合格できたという点でおそらく良いカリキュラムを組んでくれていたのかなあと言うふうに感じています。過去問等も色々と取り組ませていただきました。結果、志望校に入れました。
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないことは、教えることもありました。管理が必要なものは、家庭で管理しました。体調管理もだいじなので、早寝早起きを家族で実践しました
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
フォローの確認やテスト結果の配信、 その他、外部テストのお知らせや、受験情報など、様々なお知らせを塾専用アプリで配信してくれる
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語は、ネイティブなく外国人とのオンラインレッスンも付いてました。受験のリスニングや英検のリスニング対策にもなりとてもありがたかったです。 2番目のクラスではMARCHレベルの学習と埼玉県の高校の学習と両方学習するので大変だと思いました。
新越谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
しっかりとクラス分けがされており、実力に見合った学習プログラムがある。最終学年では志望校カテゴリーで選抜クラスも用意されており、学校対策授業を受けられる。周りにライバルも沢山おり刺激を受けながら受験に臨む事が出来たと感じる。
新越谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
元々合格圏内だった志望校だが、保険で通学させました。結果は、無事合格しました。本校では、赤本解くのを頑張っていました。アットホームで通学しやすい雰囲気なようで本人には合っていたようです。良かったです。
- 1
前へ
次へ